
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2002年2月4日 21:41 |
![]() |
0 | 3 | 2001年8月6日 09:01 |
![]() |
0 | 0 | 2001年6月6日 01:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


プロジェクタ > SONY > VPL-VW11HT


ここで話題にしていいか迷いましたが気になってしょうがないので....書いちゃいます。(LOVE2000さんにちなみまして)
2年ほど前HIVI誌でNexyスクリーンという明るい部屋でも、非常にきれいに見えるスクリーン(ブラウン管並に、ちょっと大げさかな)の特集がありまして、でその当時としては60インチくらいので70万円したと思いました。
とてもじゃありませんが70万も出せなかったので、もう少し待ってみるかとゆうことでそのときはあきらめたのです。
そして最近あのスクリーンどうなったかなと思いまして調べましたら、20万円くらいになってるではありませんか!!
で良く見ますとNexyスクリーンの隣に、FCSスクリーンなるものまでありまして仕様としては、Nexyスクリーンとほぼ同じみたいなんです、更に金額が60000円(80インチ)ということで非常にお手ごろなんです。
ということでこのFCSスクリーン&Nexyスクリーン使用している方、キクチ製スクリーン等と比較してどうなんでしょうか、感想なんか教えてくださいませんか。
ちなみに下記で見つけました。
http://www.rakuten.co.jp/arisawa/
実は同じ内容で以前書き込みしたんですが、場所が良くなかったようで、返事がありませんでした。
私もVPLユーザーですので(ここで話題にしていいか迷いましたが)
他にもこんなスクリーンあるよなんて情報でもお願いします。
0点


2002/02/02 16:59(1年以上前)
Nexyスクリーンて見たことないけど私はピュアビジョンの手巻きタイプ使ってます。安いけどスーパーグレイ面の映りは黒が締まっていい感じです。 でもここから電動タイプが破壊価格で出てきました。もう少し早く発売されてたら良かったのに。。仕方ないのでもう一本買おうかなって思ってます。
書込番号:509235
0点



2002/02/02 22:44(1年以上前)
ピュアビジョンは、両面がスクリーンになるやつですよね、スーパーグレーはちょっと興味あります、ホワイトマット側使ってる人が多いようですが、発色に影響はあるんでしょうか?
書込番号:509865
0点


2002/02/02 23:27(1年以上前)
ホワイト面も発色はいいけどスーパーグレー面はそれに加えて
黒の締りがいい感じです。私はスーパーグレー面を使っている人の方が
多分多いと思います。上記HPに紹介されてるのもそうですよね。
すばらしいコントラストを見せてくれるので満足しています。
書込番号:509971
0点


2002/02/03 00:12(1年以上前)



2002/02/04 21:41(1年以上前)
tsutomu さんレスありがとうございます。
ピュアビジョンの価格は非常に魅力ですね。
ピュアビジョン以外でも、明るい部屋でもきれいに見えるスクリーンは無いでしょうか?
書込番号:514128
0点



プロジェクタ > SONY > VPL-VW11HT


Ninomiyaと交渉して、納期一週間で508000円までの話はよかったのですが、
純正の100インチスクリーンが、メーカーに在庫が無いとのことで、
交渉が中断してしまいました。
あまりお話がでませんが、みなさんはスクリーンをどうしていますか。
0点


2001/08/02 20:19(1年以上前)
わしは、203×152(100インチ?)のスクリーンを昨年、中古で購入しましたのじゃ。
昨年、PC仲間3名で買い出しに出かけた際に、キクチの中古を発見(2万5千円)。
安かったのは良いのじゃが、これまで数回しか使っておりませんのう。
何のために買ったのやら・・・?(苦笑)
書込番号:240630
0点


2001/08/02 21:37(1年以上前)
私はオークションでキクチ&スチュワートのマリブワイド100インチを
購入しました。でもプロジェクタはまだです。シャープのDLPが出るので
見比べてからと思いまして。
オークションをうまく利用すると海外メーカーのスクリーンを市価の半額ぐらいで購入できることが可能です。
ただしあくまで中古なので相手を信用しないといけませんが。
追記:アバック(www.avac.co.jp)で中古スクリーンを手に入れる方法もありますよ
書込番号:240694
0点



2001/08/06 09:01(1年以上前)
皆さまありがとうございます。
おすすめのメーカーなどがございましたら、お知らせください。
書込番号:244153
0点



プロジェクタ > SONY > VPL-VW11HT


7月1日発売予定と言うことでもう早速予約をしましたが、
まだ実際の画像を観たことがありません。というよりまだどこも比較視聴会
とかはやってないんでしょうが、誰か実際の絵を観た人がいましたら
宜しくお願いします。後、発売日も遅れそうな予感がしますが…。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





