VPL-HW10 のクチコミ掲示板

2008年10月20日 発売

VPL-HW10

フルHD液晶パネルやブラビアエンジン2を備えたビデオプロジェクター。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) パネル画素数:1920x1080 最大輝度:1000ルーメン VPL-HW10のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VPL-HW10の価格比較
  • VPL-HW10のスペック・仕様
  • VPL-HW10のレビュー
  • VPL-HW10のクチコミ
  • VPL-HW10の画像・動画
  • VPL-HW10のピックアップリスト
  • VPL-HW10のオークション

VPL-HW10SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年10月20日

  • VPL-HW10の価格比較
  • VPL-HW10のスペック・仕様
  • VPL-HW10のレビュー
  • VPL-HW10のクチコミ
  • VPL-HW10の画像・動画
  • VPL-HW10のピックアップリスト
  • VPL-HW10のオークション

VPL-HW10 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「VPL-HW10」のクチコミ掲示板に
VPL-HW10を新規書き込みVPL-HW10をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

高所棚への設置方法

2009/01/04 20:22(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HW10

スレ主 チーバさん
クチコミ投稿数:46件

皆さん今晩は。
現在、家の新築に伴いPJの導入を検討しています。この機種を天吊りしないで、高所へ棚を設置してその上に「逆さにしないで」設置したいのですが、できますか?

また、スペックやメーカーHPを見ても投影距離がわからないのですが100インチのスクリーンに投影するのに何メートルの距離が必要でしょうか?現在のプランでは投影距離は最大で3.6mほどです。

よろしくお願いします。

書込番号:8885733

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2009/01/04 20:45(1年以上前)

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20081226/dg106.htm
を参考に、100インチ(16:9)の最短投射距離は約3.0m(ただしレンズの頭からです)

VPL-HW10では、上下±65%、左右±25%の上下左右レンズシフト
レンズの高さがスクリーンの上部と、水平から10cm下が限界です。
そのため、プロジェクタの設置位置が高いと、その分スクリーンも高い位置になります。

書込番号:8885853

ナイスクチコミ!0


スレ主 チーバさん
クチコミ投稿数:46件

2009/01/04 21:47(1年以上前)

かいとうまん さん

 早速の回答ありがとうございます!!
 そうですね、レンズシフト幅がないのはオンシェルフ設置に向かない気がします。
せっかく新築にするので中途半端な高さというよりは地上高2.1mくらいのところから投影したいと考えています。

 この機種を候補にする前は、初導入なので入門機で上等だと思い、出来るだけ出費を抑えるつもりで三菱LVP-HC1100 を考えていました。(まだ候補ではあります。)この機種には、逆さに設置した際にキチッと設置できる専用アクセサリーがあった(16,000円程度)ため天吊りにした状況と同じように投影するため問題はありませんでした。

 三菱のHPは取扱説明書もネットで見れるため確認が取れましたが、ソニーだとそこまで判りません。(私の調べ方が足りないかもしれませんが、素人のためご容赦ください)

 この機種にもそのようなアクセサリーがあるのでしょうか?また、それでなくても私のような設置方法で良い解決方法があればお教えください。

書込番号:8886239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 VPL-HW10のオーナーVPL-HW10の満足度5

2009/01/04 23:12(1年以上前)

取扱説明書によると

天井用マウントブラケット(プロジェクターサスペンションサポート:PSS-H10)が別売りであります。

あと、100インチを投影する際の最小投影距離は3.26メートル(本体中心から)ということになってます。

ちなみに私の場合ですが、高さ1.8メートルのスチールラックの上に本機を乗せています。

書込番号:8886791

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

良いですよ。

2008/10/14 10:04(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HW10

クチコミ投稿数:67件 VPL-HW10のオーナーVPL-HW10の満足度5

こんにちは、VW10HTから買い替え2代目PJとして手に入れました。

購入前にVW60の画質を参考に見ていましたが、同じくらい綺麗だと思います。
ただ、白はまだ微妙に緑っぽく、黒ももうちょっとかと思います。
いずれにしても1代目からは全くレベルが違うので驚きます。
4日間で20時間も観てしまいました。

説明書を見るとランプが何時間もつとか書いてないですね。
ランプは高と低がありますが、これはVW10HTでいえばシネマブラックON・OFF
の違いでランプ寿命が倍くらい違ってくるのでしょうか?


書込番号:8498537

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7件

2008/10/20 11:26(1年以上前)

はじめまして、いつも参考にさせてもらってます。

私もVW10HTから買い替えで検討しています。
VPL-VW60を買うつもりでしたが、新製品が出るので待っていました。
一昨日大阪まで行ってシマムセンのVPL-HW10、HW80のイベントを見てきました。
スクリーンはキクチのホワイトマットアドバンス120インチで環境は暗幕で囲まれていて抜群でした。結論はVW60と同じくらいきれいでした、HW-80と比較しながら見せていましたが、確かに黒の沈みや発色など違いはありますが、価格ほどの違いは感じられませんでした。ランプ寿命は低で2000時間とメーカーの人が言ってましたよ。イベントが終わってから、VW60と比較させてもらいましたところ、数値的には劣りますが実際はVW60より黒が沈んで見えました。価格はここよりもだいぶ安かったのですが、11月15日16日に同店でビクターのDLA-HD350,750のイベントがあるので、それを見てから決定しようかと思います。でも価格を考えたらVPL-HW10かな?

書込番号:8526394

ナイスクチコミ!1


YOSISIさん
クチコミ投稿数:65件

2008/10/20 21:51(1年以上前)

はじめまして。

我が家もまた VPL-VW10HTからの買い替えを検討しています。
(型番がいかにも買い替え対象っぽいです)

VPL-VW10HTの稼動音は公表されていなかったと思いますが
体感で どのくらい進化してると感じられますでしょうか。

書込番号:8528698

ナイスクチコミ!0


横浜屋さん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/21 00:31(1年以上前)

京都ブータスさんにご質問です。
私もTH-AE700からの乗換えを考えております。

シマムセンの「価格はここよりもだいぶ安かったのですが、」と記載されておりますが、
具体的にはおいくらでしたでしょうか。

よろしければ教えて頂けないでしょうか。

書込番号:8529821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:67件 VPL-HW10のオーナーVPL-HW10の満足度5

2008/10/21 09:59(1年以上前)

京都ブータス さん

お返事有り難う御座います。

私も後でSONYにメールで聞いてみたのですが、一般的には1500時間前後、低で2000時間という事でした。
ただ、個体差や環境によってというのを強調されたので心配になります。
VW50,60は高2000時間、低3000時間だったのに減りましたね。

YOSISI さん 

音はかなり小さくなっています。
電源入っているのを忘れるくらいで、画質の良さと同じくらいビックリします。

書込番号:8530901

ナイスクチコミ!1


YOSISIさん
クチコミ投稿数:65件

2008/10/22 18:12(1年以上前)

ふっくりさん 

ご回答、ありがとうございます。
ビックリするくらい静かですか、ますます買い替え 当確になってきました。
うちのは通常の動作音の他に、発売当初、一部?のユーザで症状が
出ていた「ジー」音が目立つようになってきています。

レビューも拝見させていただきました。
VW10HT用の天吊り金具が使えるということで
うちは、「自作」天吊りなのですが、ネジ穴や位置が一緒ということ
ですから これまた利用できそうです。
また何か気がついた点がありましたら、アップしていただければ大変
ありがたいです。

書込番号:8536753

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2008/10/25 14:01(1年以上前)

横浜屋さん、しばらく出張でしたので返事遅くなってすみません。

価格は25万で、シマムセンのお買い物券が、?万円ついていました。当日のイベント価格でしたので、直接聞いてみてください。しかし、皆さんの意見を聞いていると、特にエジソン田中さんの 「価格差が3万以内だったらHC7000」という意見でまた迷っています。(価格は3万円も違わないし、ズーム、フォーカス、レンズシフトも電動になってるので)いずれにしても、DLA-HD350のイベントを見てからにしようと思います。

書込番号:8550054

ナイスクチコミ!1


横浜屋さん
クチコミ投稿数:15件

2008/10/26 23:59(1年以上前)

京都ブータスさん

ご回答、どうもありがとうございます。
私もヨドバシ秋葉で、VPL-HW10とVW60、TH-AE2000(まだAE3000は展示がなかったです)を
見てきたのですが、VPL-HW10とVW60でしたらランプが新しい分、VPL-HW10の方が
綺麗にみえました。
TH-AE3000の展示がされたらまた見に行こうと思います。

書込番号:8558025

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

端子位置

2008/10/25 01:21(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HW10

スレ主 jbluxさん
クチコミ投稿数:47件

メーカーサイトを見てもわからなかったので・・・。

本体の左右どちら側でしょう?

書込番号:8548299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10087件

2008/10/25 06:40(1年以上前)

スリットが右に見えることから左側面になりそうですね。

http://av.watch.impress.co.jp/docs/20080831/ifa07.htm

書込番号:8548728

ナイスクチコミ!0


スレ主 jbluxさん
クチコミ投稿数:47件

2008/10/25 08:13(1年以上前)

ありがとうございます。

ということは、天吊りした場合は右ですね・・・。

我が家と逆・・・(涙)

書込番号:8548926

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

VW60との差

2008/10/02 23:34(1年以上前)


プロジェクタ > SONY > VPL-HW10

スレ主 SMLさん
クチコミ投稿数:263件

カタログを見る限り画質に差がないようですが・・・
HW10は横のシフトが可能なので画質に差がなければHW10を購入しようと思っております。
もしカタログ以外に見るべき点があったら教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:8446512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件 VPL-HW10のオーナーVPL-HW10の満足度5

2008/10/03 13:40(1年以上前)

こんにちは、私も購入を考えています。
ここもそうですが、VW60の所でも書込みが無くて寂しく思ってます。

HW10はX.V.ColorとDeep Colorに対応して
黒がより良くなっているという事です。

コストダウンが画質の低下に繋がっていないか心配ですが、
VW50⇒60の時の様に期待しています。


書込番号:8448559

ナイスクチコミ!1


MIKIRAUDAさん
クチコミ投稿数:1件

2008/10/12 18:00(1年以上前)

本日、新宿のビックカメラで実物と実写を観て来ました。VW60との画質の差は比較できませんでしたが、非常に綺麗でした。ランプとコントラクトに少し違いがあるみたいですが、画面の移動が手動で出来て使い安かったですよ。発売がとても楽しみです。ちなみに価格は298000でした。

書込番号:8490240

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「VPL-HW10」のクチコミ掲示板に
VPL-HW10を新規書き込みVPL-HW10をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

VPL-HW10
SONY

VPL-HW10

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年10月20日

VPL-HW10をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング