TDP-MT8J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

パネルタイプ:DLP アスペクト比:16:9 パネル画素数:1280x720 最大輝度:1000ルーメン TDP-MT8Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TDP-MT8Jの価格比較
  • TDP-MT8Jのスペック・仕様
  • TDP-MT8Jのレビュー
  • TDP-MT8Jのクチコミ
  • TDP-MT8Jの画像・動画
  • TDP-MT8Jのピックアップリスト
  • TDP-MT8Jのオークション

TDP-MT8J東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年11月 7日

  • TDP-MT8Jの価格比較
  • TDP-MT8Jのスペック・仕様
  • TDP-MT8Jのレビュー
  • TDP-MT8Jのクチコミ
  • TDP-MT8Jの画像・動画
  • TDP-MT8Jのピックアップリスト
  • TDP-MT8Jのオークション

TDP-MT8J のクチコミ掲示板

(29件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TDP-MT8J」のクチコミ掲示板に
TDP-MT8Jを新規書き込みTDP-MT8Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

上からの上映は??

2003/10/16 23:35(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > TDP-MT8J

スレ主 WATER !さん

最近書き込みがなくて、寂しいのですが、皆さんの発言を見て
この機種が凄くよさそうで、購入を検討中です。

 ひとつ教えていただきたいのですが、これはスクリーンの中
心より上から下へ映写する時、天吊り金具なしでできるのでし
ょうか。

 棚に置いて、映写したいのです。
 さかさまに吊るのでなく、通常の上下に置いて下向きに上映
をしたいと思っています。

 ホームページ見てもそこらがわからないものですから、ご教
示いただければ、幸いです。

 よろしくお願いします。

書込番号:2035578

ナイスクチコミ!0


返信する
プロモマニアさん

2003/10/17 09:41(1年以上前)

棚の上に、上下ひっくりかえして設置するっていう事ですか?
上面が、平らじゃないので、そのままじゃ無理ですが、
ゴム足などを付ければ、問題なくできますよ。

書込番号:2036548

ナイスクチコミ!0


スレ主 WATER !さん

2003/10/17 23:11(1年以上前)

天吊りでなく棚に置く場合、ひっくり返すのが、なんかかっこ悪い
ので、ひっくり返さないで、下向きに上映できるかどうかを知りた
いのです。

これって、あたりまえにできるものなのでしょうか?

書込番号:2038175

ナイスクチコミ!0


プロモマニアさん

2003/10/18 08:04(1年以上前)

逆さ設置と、勘違いしてしまいました。

WATER!さんの思っているような映写は、
プロジェクターを傾けて(前部を下げる)設置しないと無理ですね。

ただし、この方法だと、映像の「台形ゆがみ」が、かなり大きくなるので
補正しないといけません。
でも、補正すればすると、画質に悪影響が、出てしまいますよ。

設置した時のカッコ悪さと、画質の悪化、
どちらかを、妥協するしかないと思います。

書込番号:2039050

ナイスクチコミ!0


スレ主 WATER !さん

2003/10/18 21:08(1年以上前)

プロモマニアさん、ありがとうございました。

逆さ置きをするしかなさそうですね。他社のだと、逆さにしなくても
下向き上映できるものがあるのですが、、、。残念。

書込番号:2040814

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

TDP−MT8J vs XV−Z・・・

2003/09/15 23:13(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > TDP-MT8J

スレ主 まっちゃんttさん

いろいろな知識をお持ちの方が多い様ですので教えてください。
 最初に、私は田舎に住んでいるため、展示ルームで見比べることができませんので、皆さんの見解を参考にしたいと思いますのでよろしく。
 PJ購入は初めてですが、とりあえずはコンポーネント接続でDVD鑑賞オンリーという用途になります。DLPに絞っているので、シャープのXV−Z10000が一番かなと思っていたのですが、XV−Z9000がかなり安いので迷っていました。そして最近、東芝のTDP−MT8JがZ10000にも劣らない実力であるという情報を知り、価格をみると先の2機種の間にあるようでした。スペック的にはHD2ということでZ10000とTDP−MT8Jの勝負となると思いますが、XV−Z10000にはコントロールソフトが付属であったりして何かと細かな配慮がされているような気がします。
 しかし最終的には見ていて気持ちが良いもの、使い勝手が良いもの、さほど差が無いのであればコストパフォーマンスの高いものを選びたいので、比較した感想をお聞かせください。
 また、3機種の中で「この機種はこれがあるからおすすめ!」とか「この機種はここが弱点だから×」というのがありましたら教えてください。
 (やはりZ9000の画質はHD2に比べて、見た感じが格段に落ちるのでしょうか?)

書込番号:1946680

ナイスクチコミ!0


返信する
まちゃんttさん

2003/09/16 12:46(1年以上前)

自己レスです。
 私が調べたところによると、XV−Z9000が40万円前後、TDP−MT8Jが50万円前後、XV−Z10000が60万円前後で買えそうですが・・・。
 それ以上の高額機種は考えておりません。

書込番号:1947889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2003/09/18 20:20(1年以上前)

TDPーMT8JはDーVHS等ハイビジョンを鑑賞するには最適だと思います。しかし、DVDをメインに鑑賞されるのであれば以前アバックのシュートアウトで比較した事がありますが、後継機が発表され価格の下がったマランツVP−12S2も、候補に加えてもいいのではないかと思います。

書込番号:1954602

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっちゃんttさん

2003/09/19 21:43(1年以上前)

歯磨専科さん、こんにちは。レスありがとうございます。
VP−12S2は結構高いですね。
どっかで安く売ってないですかね。

書込番号:1957433

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

HTPCについて

2003/06/22 23:08(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > TDP-MT8J

スレ主 らいとらいとさん

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030403/dg18.htm
ではRGB出力で1280×720のフル表示ができないとありますが
PCからDVI出力もしくはコンポーネント出力にて1280×720の
フル表示は可能なのでしょうか?
当方DVDはPCを通してみるので切実な問題です。
どなたかよろしくお願いします。

書込番号:1693215

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:451件

2003/06/28 10:00(1年以上前)

ここの記事はよく間違っています。
特にDVI接続関係はホントに試したのかと疑いたくなるくらいです。
(具体的にはLPX-500、ELP-TW100などは明らかに間違っている。)
一度メーカーに確認するか、店で視聴してみる方がいいですよ。

書込番号:1709563

ナイスクチコミ!0


スレ主 らいとらいとさん

2003/07/09 13:26(1年以上前)

FUKUさんどうも。MT8Jメーカーに確認して、アナログは同期が合わないことがあるが、DVIだったら問題ないということで買いました。
ただ、DVIと思っていたのがM1-Dケーブルという特殊な形状のため、
DVIからの変換ケーブルが必要なようです。問い合わせしたとき言ってくれよ>メーカー。取り寄せ中ですが、、、
しかしHVの画質はすばらしいですね。明るさも申し分ないし黒も良いし。友達はマランツですが、HV画質は同等かそれ以上です。
ただ、白飛びする癖があるようなのでNDフィルターを軽くかましてやると良い場合があります。この性能でこの価格は買って良かったです。
またフィルムライクな画作りじゃないので好みが分かれるところと思います。というか早くケーブル来てくれないとDVDが見れない・・・。

書込番号:1743946

ナイスクチコミ!0


TAKA1111!さん

2003/07/24 03:53(1年以上前)

らいとらいと さん

ビデオカードは何をお使いですか?
うちはマトロックス製のG400デュアルヘッドでアナログで
接続していますが、1280×720で表示可能ですよ。
PowerStrip等の調整ツールは一切使用せず、標準ドライバーだけで
表示調整可能でした。

書込番号:1791697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何方か購入された方おられますか?

2003/06/07 19:09(1年以上前)


プロジェクタ > 東芝 > TDP-MT8J

スレ主 テックさんさん

このモデルはヤマハ、シャープなどの同じDMDを使ったプロジェクターに比べると、コントラストが低くなっていますが実際の写りは同なんでしょうか?

書込番号:1649178

ナイスクチコミ!0


返信する
DLPCRTさん

2003/06/10 19:36(1年以上前)

HD2の4機種を比較して4月末に購入しました。HD2ワイドパネル使用にも拘わらず、実勢価格が他の3機種に比べ安いですが、フォーカス、色の再現性、白の表現力が優れ、特にハイビジョンの映像は目を見張るほどです。レンズが明るいので、コントラストを含め問題を感じたことはありません。強くお薦めします。

書込番号:1658702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TDP-MT8J」のクチコミ掲示板に
TDP-MT8Jを新規書き込みTDP-MT8Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TDP-MT8J
東芝

TDP-MT8J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年11月 7日

TDP-MT8Jをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング