




はじめまして、私は韓国人です。
日本に来てもう5年目になります。日本語もこれからプロジェクターもこれからのものですが、このサイトで情報をいっぱい頂いたので勇気を持って恩返しの決意を。もちろん初心者の意見なのであくまでも参考として見て下さい。
先日、妻とアキバに行きました。
最初は下見程度で行きましたが、その場で買ってしまいました。
購入ポイント
1.他の商品と同時に映像を見比べた結果。20万円代の商品(2000)よりは明るさ(800)が落ちますが、かなりの良い写り(明るさも、滑らかさも)に好感度アップ。
2.10万台後半のソニ社の製品の写りがもっと柔らかい感じがしましたが(個人的にはSonyを購入しようとしました)、80型のスクリーン付きで15万円だったので価格的に好感度アップ。
3.スピーカ内蔵でサラウンド音響も聞ける。予算が少ない私に向いている。
性能的にはやっぱり20万代以上の商品に負けるとしても予算の範囲で最も良い商品だと思いました。
家に帰って設置、すごく簡単でした。
DVDPlayerはPS2
チャーリスエンジェルスが始めてのホームシアターでの映画。
感動でした。部屋が狭くて1.5Mで80型の3分の2のワイドスクリーンで見ました。近すぎる距離で観覧して目が疲れたけど思った以上の品質でした。
一つ気になるのが暗いところが良く見えない。
しかし、後で明るさを調節して少しは明るくなりました。
もちろん、この機械の操作機能をこなしてないのでこれからがもっと楽しみです。
長くなりました。すみません。 15万円(税込み)の予算でスクリーン付き、サラウンドスピーカー付き。低予算の方にお勧めします。 良い一日を。
書込番号:2567938
0点


2004/04/04 10:25(1年以上前)
あなたの書き込みを読んで、通販ですが購入しました。>\146,055
我が家もマンションで狭い部屋ですが、壁紙が白い事もあって付属したスクリーンは使用せずに、撮りためたWOWOWの映画を早速観ました。
これまで29inchのテレビ画面で観ていた頃には気付かなかった部分が、80inch相当の壁に映し出されて迫力ある映像になりました。
画面調整で使用するリモコンも照明付きのボタンなので、少し暗くした部屋でも操作し易く、メニュー展開も分かり易くて好感が持てます。
購入を決意させてくれたあなたの唯一の書き込みに感謝します。
書込番号:2664209
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月13日(金)
- エアコン選びのアドバイス
- 軽めのカメラのおすすめは
- BIOSが起動しない原因は
- 5月12日(木)
- ブルーレイレコーダー選び
- 鳥の撮影時の設定について
- デスクトップPCの買い替え
- 5月11日(水)
- 動体撮影向きのカメラ
- ゲーム用自作PCのグラボ
- PS5用のテレビの選び方
- 5月10日(火)
- グレアパネルのテレビ選び
- 撮影写真のPCへの転送方法
- 事務作業用のノートPC選び
- 5月9日(月)
- 動画撮影用サブカメラ選び
- 15インチノートPCのお薦め
- テレビのネット接続不具合
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】PCですわよ
-
【欲しいものリスト】新PCの構成を考えてみた(GPUは確保済み)
-
【おすすめリスト】(格安構成)安かろう悪かろう精神ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】ゲーミングPC構成(仮)
-
【質問・アドバイス】初めての自作PCです
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





