『突然映らなくなりました』のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥760,000

パネルタイプ:LCOS(反射型3LCD) アスペクト比:16:9 パネル画素数:1920x1080 最大輝度:700ルーメン DLA-HD1のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DLA-HD1の価格比較
  • DLA-HD1のスペック・仕様
  • DLA-HD1のレビュー
  • DLA-HD1のクチコミ
  • DLA-HD1の画像・動画
  • DLA-HD1のピックアップリスト
  • DLA-HD1のオークション

DLA-HD1JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月下旬

  • DLA-HD1の価格比較
  • DLA-HD1のスペック・仕様
  • DLA-HD1のレビュー
  • DLA-HD1のクチコミ
  • DLA-HD1の画像・動画
  • DLA-HD1のピックアップリスト
  • DLA-HD1のオークション

『突然映らなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「DLA-HD1」のクチコミ掲示板に
DLA-HD1を新規書き込みDLA-HD1をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

突然映らなくなりました

2007/06/01 20:17(1年以上前)


プロジェクタ > JVC > DLA-HD1

スレ主 健一君さん
クチコミ投稿数:47件

4月に納入され快調に動作していたのですが昨日「映像信号の周波数が範囲外です」というメッセージがでてHDMIの認識ができなくなりました・・・。どなたか同じような現象がでてその回避策をご存知のかたはおられませんでしょうか?
環境はデノンのアンプAVC-4320経由でPS3やBDZ−V9等を映しております。HDMIケーブルはキャメロットのHPE-1です。
よろしくお願いします。

書込番号:6393354

ナイスクチコミ!0


返信する
chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/01 21:02(1年以上前)

ケーブルを抜き差ししても同じ現象でしょうか。
それでもダメな場合はまずどこが原因か絞込みをしなければなりませんね。
プレイヤー直で映像が出ればアンプ側の不具合が考えられますね。
ケーブル不良も考えられます。 間にアンプも入っているのでのでどの部分が原因なのか
色々とテストしないとなんともいえないです。 (>_<)

書込番号:6393498

ナイスクチコミ!0


NY10451さん
クチコミ投稿数:2342件Goodアンサー獲得:2件

2007/06/01 21:11(1年以上前)

>「映像信号の周波数が範囲外です」

信号が全く来てないのとはまた違う状態・意味なのかな?

書込番号:6393533

ナイスクチコミ!0


スレ主 健一君さん
クチコミ投稿数:47件

2007/06/01 21:35(1年以上前)

chaolanさんNY10451さん 早速の御教示ありがとうございます。
ケーブルは抜き差ししても状況は変わらず、以前使っていたパナのケーブルでも試しましたがだめでした。
なぜかキャメロットでPS3やBDZに直繋ぎすると信号の認識すらしなくなりました。アンプ経由だと認識はしますがエラーでだめです。前に書きましたが昨日までどの入力でも何の問題なく再生していたのでHD−1側の問題なのでしょうか?

書込番号:6393629

ナイスクチコミ!0


chaolanさん
クチコミ投稿数:2890件

2007/06/01 21:42(1年以上前)

健一君さん

こんばんは・・・。
他のHDMI端子が搭載された映像機器はありますか。 例えばプラズマや液晶テレビなど・・・。
もしありましたらこれらにDLA-HD1の代わりに映像を入力してみてください。
映像が出ればDLA-HD1側のHDMI端子が故障しているかと思われます。

書込番号:6393662

ナイスクチコミ!0


岩窟王さん
クチコミ投稿数:617件Goodアンサー獲得:3件

2007/06/02 10:21(1年以上前)

基本的なことですが、HPE-1のACアダプターは
ちゃんとコンセントに差さっていますよね?

書込番号:6395269

ナイスクチコミ!0


スレ主 健一君さん
クチコミ投稿数:47件

2007/06/02 12:49(1年以上前)

皆様お騒がせしましたがどうやらHDMIスプリッターのコネクター部が壊れたための様です。HD−1には問題ありませんでした。
ありがとうございました。

書込番号:6395612

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「JVC > DLA-HD1」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
長期間使用について 6 2014/03/10 9:29:23
LVP-HC3800 と比べるとどうでしょう? 8 2009/10/13 14:30:43
ファンの音が気になる 3 2009/09/06 18:03:25
今月のHIVI記事 & 画質調整 0 2009/04/05 19:01:23
お買い得(と思う) 4 2009/03/14 19:46:31
さすがD-ILA 4 2009/01/13 23:32:07
ランプ交換回数について 3 2009/04/20 21:37:45
HD750 HD350が発表されました。 3 2008/09/29 16:20:25
どちらにするか悩んでます… 14 2008/09/26 15:47:57
ついに購入 1 2008/09/15 19:38:54

「JVC > DLA-HD1」のクチコミを見る(全 423件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DLA-HD1
JVC

DLA-HD1

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月下旬

DLA-HD1をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング