ご質問させていただきます。
私は、現在自宅を新築中で、リビングには念願のホームシアターを構築しようと考えているものです。そこで、質問があり書き込みしました。
プロジェクターは、HD-1と決めていたのですが、HDMIケーブルがどれを購入していいのか分からず迷っています。
PS3を持っているので、BDやWOWOWのハイビジョンを1080Pで映したいと考えているのですが、長尺になると1080Pで信号が行かなかったり、映像が出なかったり、またプロジェクターとケーブルの相性が悪かったりという声を聞き、いろいろ調べたのですが、なかなかいいケーブルが見つかりません。
AVアンプからプロジェクターまで12mあります。もし、1080Pで映るHDMIケーブルがあれば教えていただきたいと思います。ちなみに、AVアンプは、オンキョーのDTX-8.8を予定しております。
書込番号:6663735
1点
AIRさん、ご返答ありがとうございます。
ホームページにて確認しましたが、12mのケーブルでも認証?を取ってるみたいですね。Ver1.3の認証でしょうか?
でも、このケーブルって他のハイエンドケーブルに比べてすごく安くないですか?
私は初心者なので、いい物が値段と比例するかどうかは分かりませんが、この値段で1080Pが出力できたらいいですね。
書込番号:6664908
1点
口コミ掲示板検索を御利用になると,過去スレがたくさんひっかかります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=6585793/
などが参考になるようですね。
書込番号:6667953
1点
本当ですね。見逃してました。
しかし、本当にケーブルは安価なものから高価なものまでいろいろありますね。
本当に迷います。
しかし、これだけの値段の差があるからには画質の差もあるのでしょうか。
素人考えだと、デジタルなので写るか写らないかの違いで、画質は変わらないような・・・。
うーん、難しい・・。
書込番号:6668289
1点
こんばんわ。
2ヶ月前に念願叶いHD1を購入しました。
もう、デジタルWOWWOWとスタ−チャンネルHVでBDに映画を録りまくり楽しい毎日です。
残念ながら、DVDには戻れなくなってしまいました。
さて、HDMIケ−ブルは、当時、WIRE WORLD SSH5-2/5mを使用しており、その映
像には非常に満足していましたが、エスカレ−トして、もっと、液晶TVの様な
カリカリの解像度の高い映像でHD1を見てみたくなり、最終的に、雑誌等で評
判の高かったCAMELOT TECHNOLOGY HPE-1/4.6mの購入に踏み切りました。
果たして、最高レベルと言われていたWIRE WORLD SSH5-2を越える映像になるかは、
半信半疑でしたたが、チャレンジのつもりで踏み切った訳です。
結果、その映像は、噂通り、解像度がもの凄く、個人的には、ハイビジョン映像を
見るには最高レベルではないかと思います。
当然、より奥行き間も出てきて深みも感じます。
これは、12.6m、15.6mがあり、雑誌によると、1080pも問題ないと
思われますので、非常にお勧めです。(但し、10万ぐらいしますね・・・)
ちなみに、BD再生機は、PS3とDMR-BW200ですが、PS3の方がGOODです。
書込番号:6759237
2点
High Kickさん、こんばんは。
実は、いろいろと口コミとかネットを駆使して、この2種類までしぼっていました。
ただ、この2種類のうちどっちがいいのか分からず悩んでいました。
やはりCAMELOT TECHNOLOGYの画質はいいですか?
私の家の場合、アンプからプロジェクターまで10mほどになるため、画質の面でかなり心配なんです。
CAMELOT TECHNOLOGYの場合、アダプターを接続するため、ケーブルだけのよりすっきり配線できるWIRE WORLDがいいかなと思っていたところです。
でも、画質に差があるならCAMELOT TECHNOLOGYかなぁ???
書込番号:6759427
1点
じじちさん、こんばんは。
既に、この2機種まで絞り込まれていたのですね。
それであれば、安心しました。
どちらを選択されても、すばらしい映像が待っている事は間違いありませんよ。
ハイレベルのケ−ブル同士の究極の比較である訳ですので、決してWIRE WORLD
が劣っているという意味ではありません。
2つのケ−ブルで、2つのHD1に同時投射して比較する環境化ではないので、
残像記憶での感覚的な印象です。
まあ、WIRE WORLDの方が、メジャ−ですし、じじちさんの環境からして、長い
ケ−ブルの使い回しも考えると最初はこちらの方がいいかもしれません。
ただ、CAMELOT TECHNOLOGYは、電源ケ−ブルもあり、その映像面も評価が高く、
映像面は強いメ−カ−と思いますので、それがHDMIケ−ブルの高評価の根底技
術にあるのではないかと感じています。
ちなみに、私は映画専門でHD1を楽しんでおり、もっぱら、エアチェック録
画BD又はBDソフトです。
もし、具体的にこの映画のこういうシ−ンではどちらが、という様な比較要望
があれば、頑張って比較して見てもいいですよ。
書込番号:6779014
0点
High Kickさん、こんばんは。
いろいろ情報ありがとうございます。
私と目指すところが同じような気がして非常に参考になります。
私は、現在自宅を新築中で、来週には竣工、それと同時にホームシアターも完成します。
プロジェクターに関しては、今までどの機種を見ても何とも思ってなかった画質が、HD1を見たとたん衝撃が走りました。
まさに映画館そのもののような画質に感動を覚えた事を今でも思い出します。
待ちきれないほど楽しみです。
そのために今は、WOWOWで映画を録りだめしております。
何か画質や音響の面でオススメな作品はありますか?
ちなみに、デジタルWOWOWやPS3を所有しているのでBDを見ることができる環境です。
書込番号:6779356
0点
長いCABLEはこのREVIEWを参考して下さい。
http://www.hometheaterhifi.com/other/cable-benchmark/hdmi-cable-benchmark.html
書込番号:6795288
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > DLA-HD1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2014/03/10 9:29:23 | |
| 8 | 2009/10/13 14:30:43 | |
| 3 | 2009/09/06 18:03:25 | |
| 0 | 2009/04/05 19:01:23 | |
| 4 | 2009/03/14 19:46:31 | |
| 4 | 2009/01/13 23:32:07 | |
| 3 | 2009/04/20 21:37:45 | |
| 3 | 2008/09/29 16:20:25 | |
| 14 | 2008/09/26 15:47:57 | |
| 1 | 2008/09/15 19:38:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)







