


現在プロジェクタ導入を検討しております。
購入を前提にHD100とSONYのVW200/100の3機種を1週間程借りているのですが、
選択に苦慮しておりまして、皆さんのご意見をお聞かせ頂きたく
書き込みさせて頂きました。
VW200(販売価格:98万)と100(58万)に関しましては価格差程の違いを感じられず
現時点ではVW100の方がコストパフォーマンスがよいと考えております。
そしてHD100 VS VW100となり、設置の都合上プロジェクタの真横での試聴と
なるのですが、黒の締り、立体感を考えるとHD100が優位なのですが、ファンの騒音が
VW100に比べると音が出ていない静かなシーンになると気になってしまい
皆さんはどのような騒音対策をされているのでしょうか?
宜しくお願い致します。
書込番号:7286972
0点

最近VW100からHD100に入れ替えました。私の環境では、HD100のほうが圧倒的に静かです。VW100は不規則な高い周波数の作動音がまとわりついて、非常に不快でした。一方HD100は規則的な低い音域の作動音ですので、あまり気になりません。HD100は台形補正が出来ず、レンズシフトの動作が荒いので設置、調整がVW100よりてこずりますが、出てくる絵はすばらしい。3D−POPと呼ばれる、圧倒的な立体感はVW100を寄せ付けません。
書込番号:7289072
0点

HD-100のスレなので、VW100とVW200の比較について書くのもちょっと気が引けるのですが、検討機種だそうですので。
私は最近VW100からVW200に買い替えましたが、この2つのプロジェクターはまったく別物といっていいほど違います。
monblancさんが、どんなコンテンツを見て、何を根拠に「価格差程の違いを感じられず」とおっしゃるのかよくわかりませんが、たとえばハイビジョン画像を例にとれば、画面の奥行きや立体感、そしてHD100にも共通する反射型とはいえ液晶特有の動画ぶれについて、VW200は圧倒的な品質を見せます。この差がわからないとすれば、ご覧になっているシアターの環境に問題があるといいきってもいいでしょう。
VW100とVW200の価格差が40万円だとすれば、私にはどう考えても価格差以上のパフォーマンスの差があるように見えます。VW200とHDー100との価格差についてであれば、それは購入者が何を優先するかによりますので、「価格差ほどの・・・」という評価もありえるでしょうが。
なお、動作音については、VW100は22dbをうたっていたものの天吊り使用では室温が28度前後でファンが最高速で回りはじめるという仕様か欠陥かわかりませんが困った特徴がありました。私もこの点については、開発担当者にも症状を伝えて改善を求めたのですが、結局対策もないままです。VW200でこれが改善されているかどうかは、まだ確認していません。
しかし、HD-100に加えてVW100、VW200を購入前に自宅で試用させてくれる店ならば、相当信頼できると思いますので、私ならその店の意見を尊重するかなぁ。
書込番号:7290360
0点

Balianさん、集銀さんお返事頂き有難うございます。
VW100とHD100のファンノイズですが今回お借りしたものでは
VW100の方が低い穏やかな音が鳴っていてご指摘頂いたような
高い周波数の音はしておりませんでした。固体差があるとのことですね。
またVW100と200の件ですが、HD100とVW200の黒の締りや立体感の差から
するとVW100から200では個人的には劇的とまでの差を感じられませんでした。
もちろんVW200の方がVW100に比べてモーションフロー含め、コントラスト等優位差は
ありましたが、暗部は別としてVW100の肌色や赤の発色が良かったものですから。
週末まで借りているため試行錯誤したいと思います。
有難うございました。
書込番号:7290873
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月9日(金)
- ミラーレスへの買替え
- ハードディスクケース選び
- TVとイヤホン両方音が出る
- 4月8日(木)
- 片耳装着使用できますか
- 野鳥撮影の設定アドバイス
- ノートPCの最適なCPUは
- 4月7日(水)
- 動画に適した単焦点レンズ
- 初心者でも使いやすいPCは
- AVアンプ選びのアドバイス
- 4月6日(火)
- サウンドバー音が出ない
- 学校行事とミニバス撮影
- 美容室の受付用ノートPC
- 4月5日(月)
- フォーカスポイントの設定
- 子供が使うタブレット選び
- ドラム式洗濯機のメリット
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】来年に作る自作メインPC
-
【Myコレクション】ゲーミングPC
-
【欲しいものリスト】自作メインPC ver.最終構成final-説明版
-
【欲しいものリスト】sasasa
-
【質問・アドバイス】【ご意見大歓迎】予算10万Ryzen APUでDTPとちょい動画編集PC
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





