DLA-HD750
D-ILAデバイス/Wire Grid光学エンジン/カラーマネージメント機能を備えたD-ILAプロジェクタ(コントラスト比50000:1)。価格は735,000円(税込)



HD-100からの買換えでHD-750を先週土曜日にゲットしました。注文後、即納品です。
プロジェクター交換7台目でようやくHD-100に出会い、1年間使用してきて、その性能には十分満足していたのですが、まさかこんなに早いタイミングで、その画質を大幅に上回るモデルが出てくるとは想像もしませんでした。
最初に新製品を見たのは、10月初めのCETEC2008でのビクターブースでのHD-100/HD-350/HD-750の比較試写会でした。
ただこの時は時間も短く、デモ用のソース映像も限られていたので、フォーカス性能の良さは実感しましたが、それほど買換えたいとの欲望にはかられませんでした。
その後AVACの各店舗やイベントで3回ほど比較試写会に参加し、ビクター技術員の人からの説明を聞き、何度も見比べるうちに、その良さが徐々に分かってきました。
HD-100と同じスクリーンに、同時にHD-750の映像をかぶせて、瞬間に切り替えての比較も見ることができましたが、違いは明らかです。
まずは、新レンズ構成によるフォーカス感がすばらしく、特にデモ用ビデオ映像、アニメなどではHD-100との違いが歴然としています。HD-350とHD-750では、フォーカスでの違いは、ほとんど感じられませんでしたが。
あと発色に関しては、HD-100と、HD-350のシアター1モードでの比較では、非常に似通った画質で、切替えてもどちらがどの機種か、一瞬分からなくなるくらいの差だったと思います。
ただHD-350の方が輝度が上がった分だけ余裕ができたというか、HD-100と同じコントラスト性能でも、暗いシーンの中での白の描写などは、より白らしく、まさにホワイトという感じでした。
別の方のHD-350の投稿では、HD-350が眩しすぎる、との意見も出ていますが、ランプ輝度を落とし、レンズ絞りを効かせれば、マット系スクリーンで非常にすばらしい映像を見せてくれます。
ということで、個人的な好き嫌いはあるかもしれませんが、フォーカス性能、色再現において、HD-350でも、十分にHD-100を上回っていて満足感を味わえるかと思いました。
HD-750では、シアター2モードが、上記シアター1モードに相当し、このモードで見た時は、HD-350とHD-750の差は、価格差20万円以上の違いは無いように感じました。
また、コントラスト、と言うと、すぐに黒表現はどう、という話になりますが、これは、もうD-ILAパネルのHD-100で既に充分であり、どれもあまり差がないように思います。
液晶のアイリス補正による黒と、その中の部分的に明るい映像の表現の質が全然違います。
ただ、私がHD-750の購入に決めた理由は、HD-750のシアター1モードの画質です。
まさに映画画質で、色合い、奥行き感、コントラスト、しっとり感、どれをとっても満点です。
色彩の華やかなボルベールの映画では、今までHD-100では、赤色が、いかにも真っ赤で、何ときれいなんだろうと思って見ていたのですが、HD-750で見ることにより、同じ映画の印象がガラッと変わりました。
カーディガンの軽い赤、壁の真っ赤、バッグのオレンジっぽい赤、血の時間経過のどす黒い赤、今迄同じに見えていた鮮やかな赤が、全ての違いを完璧に表現できます。
オペラ座の怪人でも、鮮やかな舞台と、暗黒の地下の部屋を堪能できました。
まだプリセットのモードだけでの比較で、カラーマネージメント機能を使いこなしていませんが、これでも十分に違いを見出すことができました。
ついでに、自動レンズカバー、騒音19db、自動レンズシフト機能などの改善点も、結構助かっています。
書込番号:8759717
5点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月19日(火)
- 字幕の明るさ調整は可能?
- AFが作動しないときがある
- 自作PCの画面が映らない
- 1月18日(月)
- 映像と音声のズレの解決策
- お薦めの中継器を教えて
- 空気清浄機選びについて
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】K太用
-
【欲しいものリスト】どうしてRTX3060Ti品薄?
-
【欲しいものリスト】list1
-
【その他】ザ・勉強-3200G-
-
【欲しいものリスト】ファイルサーバー兼リグ用途
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





