- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
プロジェクタ > HP > hp digital projector sb21
本日初めて使用しましたので感想を書きます。
良い点:
1.すごく軽い(持ち運びには最適)
2.すごく小さい(持ち運びには最適)
いまいちな点:
1.交換ランプ高すぎ
2.リモコンで間違ってスイッチOFFにしてしまうと1分くらい待たないとONにできない(リモコンマウスの直ぐ下にスイッチがあります)
3.本体側の端子が特殊な形式であるため一般のSVIDEOなどのケーブルは使えない(付属のケーブルは1メートルちょいです)
気になる点:
他のプロジェクタと比べたわけではないので悪いとは言えないのですが、白の部分が強く光って、例えば映画だと字幕だけくっきりして他の部分が暗い感じです。この問題を解決するにはPlayer側で明るさを調整する必要があります。
でもPCの文字を投射する場合はクッキリ感がとてもいいです。
他のメーカーもそうかもしれませんが、白部分を極端に明るくすることによってコントラスト比を稼いでいるような感じがしました。
0点
2004/06/22 21:40(1年以上前)
他には、FANノイズがやっぱり気になります。
特に、高回転時に耳障りです。
うるささを体感で表すとIntel純正CPUファンより
かなり大きいです。
(これでPC使っているひとには、かなりなもんだと分かると思います)
でもコレは、小型ファンの特性であって、仕方ないかな?
書込番号:2950984
0点
2004/06/24 12:26(1年以上前)
音に関しては特にスイッチONにした直後のウォーミングアップの時に超音波のような耳障りな音がします。ファンの音なのかランプから出ている音なのかわかりませんが、気になります。
特殊なケーブルの件ですが、Stereo mini ジャックと mini USB 端子と同じのようなので延長ケーブルを見つけられれば市販のものを流用できそうですね。
書込番号:2956667
0点
2004/08/03 18:23(1年以上前)
我が家にもミニ・シアターが、やって来た。
ミニ・コンポとDVDプレーヤーに接続してタイタニック上映
感激、画像がいい、美しい。音も5,1chでは無いが気持ちがいい。
これから月に一度は上映会、開きたい。
次はラスト・サムライかな。
書込番号:3103226
0点
2004/08/03 22:22(1年以上前)
この機種はホームシアターには不向きですね、まあ値段の事を考えれば
仕方が無いですが、もう少し奮発してPanasonicかエプソンの液晶は凄く綺麗ですデータープロジェクタとビデオプロジェクタの違いもありますが
書込番号:3104075
0点
2004/08/10 11:33(1年以上前)
スクリーンも、けっこうするネ
81インチ(4:3)で16600円
せめて8000円ぐらいだったらすぐ欲しいけど。
安い所ないかなー。
書込番号:3127223
0点
2004/08/18 23:14(1年以上前)
>>007パパさん
たしかにホームシアター専用機と比べると細かいいかにも日本人が好む機能は最小限だけど液晶よりは基本ができていると思う。
じっくりと見比べてみてたら? TV画面を期待しているなら正解かもしれませんがフィルム映画ファンでしたら差は歴然ですよ。(ただ、hpは巷の電気屋さんには置いてありませんが・・・。)
書込番号:3158971
0点
プロジェクタ > HP > hp digital projector sb21
交換ランプが5万以上しますね。
購入直前でしたが考えてしまいました。
よっほど長持ちしてくれないとキツイです。
Panasonic TH-LM1 だと交換ランプは25000円くらいなんですが。
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





