『PCモニタとして』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,000

タイプ:ダウンスキャン 入力端子:RGB 出力端子:コンポジット/S端子/RGB/D4端子 最大解像度:UXGA SC-D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SC-D4の価格比較
  • SC-D4のスペック・仕様
  • SC-D4のレビュー
  • SC-D4のクチコミ
  • SC-D4の画像・動画
  • SC-D4のピックアップリスト
  • SC-D4のオークション

SC-D4バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月中旬

  • SC-D4の価格比較
  • SC-D4のスペック・仕様
  • SC-D4のレビュー
  • SC-D4のクチコミ
  • SC-D4の画像・動画
  • SC-D4のピックアップリスト
  • SC-D4のオークション

『PCモニタとして』 のクチコミ掲示板

RSS


「SC-D4」のクチコミ掲示板に
SC-D4を新規書き込みSC-D4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCモニタとして

2006/06/07 11:23(1年以上前)


スキャンコンバータ > バッファロー > SC-D4

スレ主 奈々美さん
クチコミ投稿数:5件


質問です。

「SC-D4」はPCモニタを使用でず、直接TVへD4端子で接続してPCモニタ代わりになるのでしょうか?

どの書き込みを見てもその辺がよくわかりません...

超小型キューブPCの購入を検討していて、42型のプラズマを所有しています。TVの横にこの小型PCを置き、大画面でPCモニタ代わりにしたいと思っています。


私はそんなにエクセルやワードを利用しないので、PCの立ち上げ画面がそのまま表示されれば良いと考えています。
(結局の所、普通にPCモニタの様に映ればいいかと...)


せっかく小型PCを購入しても、PCモニタを利用しないとプラズマへ画面を出力しないとダメだった場合、小型PCの購入すら諦めないとならないことになってしまって...

どなたか分かる方がいらっしゃったら、教えて下さいw

書込番号:5147470

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2006/06/07 11:48(1年以上前)

どのプラズマテレビを使用しているのか知りませんがPCの入力に対応している機種もありますのでご自分の使用してる機種が対応しているのか確認してから購入してはいかがですか?

書込番号:5147526

ナイスクチコミ!0


スレ主 奈々美さん
クチコミ投稿数:5件

2006/06/07 18:12(1年以上前)


お返事どうもありがとうございます。

私が所有しているプラズマはWoo42HR8000です。
残念ながらPC入力はありません。

現在、PCとTVはD端子で接続しているのですが、今のキューブPCは熱が非常に上がってしまうので、今回新しく熱の発生の少ないキューブPCの購入を検討しています。

今度のキューブPCにはPCIスロットがあるそうなんですが、とにかく世界最小キューブPCとのことで、今のグラフィックボード【6600GT】を搭載するのは電源的にも無理なんだそうです。

当然、他の方法も考えて見ました。
例えばもっと電力的に省電力タイプのグラフィックボードとかHDMIケーブルを利用して接続とか。

グラッフィックをATI社のラディオンだったら、変換アダプタを使用することで、ハイビジョンTVへの接続も出来るそうなんですが、金額的にグラボ+アダプタで2万以上掛かってしまいそうです。

そこで、今回ダウンスキャン方法を考えてみているのですが、Canopus製のダウンスキャンだったら何も問題なくPCとの接続が可能(BIOSもいじれるそうです)と言うとこまでは確認済みなんです。
でも、ハイビジョンTV対応ではないそうです。

そうなると、こちらの機種も考慮に入れたいと思って、色々みなさんからのアドバイスを欲しかったんです。

もしも、詳しい方がいらっしゃったら、ご指導お願いしますw

書込番号:5148247

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > SC-D4」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
映らなくて困っています。 8 2010/01/02 14:18:12
レグザZ2000と接続してみました 0 2009/10/15 22:59:59
異音について 3 2009/06/26 9:00:26
接続について 2 2009/04/13 6:08:29
★解像度(1440*900)について★ 12 2008/09/26 4:06:23
音声出力について 2 2008/07/02 19:39:56
直接RGB接続した時との画質比較について 0 2006/12/19 15:44:41
解像度について 2 2006/12/14 22:22:31
PCモニタとして 2 2006/06/07 18:12:46
画面画に2分割表示・・・ 0 2006/03/06 0:20:40

「バッファロー > SC-D4」のクチコミを見る(全 57件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SC-D4
バッファロー

SC-D4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月中旬

SC-D4をお気に入り製品に追加する <21

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング