同条件ではないと思いますが参考程度にアドバイスをお願いします。
自作PCを検討しているのですが金銭的にPC用のディスプレイを購入する余裕がありません。
そこで23型の液晶TVをディスプレイ代わりとして使用したいのです。
液晶テレビの解像度はWXGA(1280×768)で、D入力、S入力、コンポジット入力が可能です。
OSインストール前のBIOS設定からTVを使用したいので、スキャンコンバーターを使用するか、TV出力が可能なマザーボードを使用するかのどちらかしかありません。
解像度は低めに設定しないと文字すら読めないなどの意見を他掲示板にて拝見しました。
PCとあまり変わらない解像度を持つ液晶TVでも同じ事でしょうか?
また、これらはグラフィックの性能にも左右されるのでしょうか?
書込番号:3278231
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > TVC-D4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/01/22 23:53:54 | |
| 1 | 2012/02/16 16:21:59 | |
| 3 | 2009/10/06 0:52:33 | |
| 2 | 2009/08/19 17:46:33 | |
| 0 | 2009/04/13 22:02:22 | |
| 2 | 2009/04/14 0:24:48 | |
| 4 | 2009/01/25 21:20:43 | |
| 5 | 2008/07/07 6:22:57 | |
| 1 | 2008/01/29 19:11:19 | |
| 0 | 2008/01/15 23:19:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)





