『どっちが綺麗ですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

タイプ:ダウンスキャン 入力端子:RGB 出力端子:コンポジット/S端子/RGB/D1端子/D2端子/D3端子/D4端子 最大解像度:UXGA TVC-D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVC-D4の価格比較
  • TVC-D4のスペック・仕様
  • TVC-D4のレビュー
  • TVC-D4のクチコミ
  • TVC-D4の画像・動画
  • TVC-D4のピックアップリスト
  • TVC-D4のオークション

TVC-D4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • TVC-D4の価格比較
  • TVC-D4のスペック・仕様
  • TVC-D4のレビュー
  • TVC-D4のクチコミ
  • TVC-D4の画像・動画
  • TVC-D4のピックアップリスト
  • TVC-D4のオークション

『どっちが綺麗ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「TVC-D4」のクチコミ掲示板に
TVC-D4を新規書き込みTVC-D4をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

どっちが綺麗ですか?

2007/06/27 07:51(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

クチコミ投稿数:210件

うちにはHD液晶TVがあるのですが(東芝レグザZ2000)

こんどXbox360を購入予定しています

Xbox360にはD端子接続とRGB接続があります

HD液晶TVにD端子ケーブルで直接接続するのと

RGBケーブルでTVC-D4に出力後D端子接続するとでは

違いがありますか?
またどちらが綺麗に映るのでしょうか?
素直にD端子ケーブルのみで接続が一番綺麗なのかな?

書込番号:6477202

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3177件Goodアンサー獲得:348件 TVC-D4のオーナーTVC-D4の満足度4

2007/06/27 11:04(1年以上前)

どっちにしてもコンポーネントに成る訳ですから、直接D端子で接続した方が良いのでは?

RGBをコンポーネント信号に変換するにしても、アナログ信号を処理するので信号の劣化もありえます。

それと、画面サイズの問題もあります。オーバースキャンも出来ますが、それぐらいならやっぱり直接接続した方が良いと思います。

書込番号:6477566

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/27 11:05(1年以上前)

素直にD端子のみだね
変換が混じるとそこでノイズ拾ったりして画質劣化の原因になる
必要がなければ使わないのが一番

書込番号:6477570

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「IODATA > TVC-D4」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TVC-D4
IODATA

TVC-D4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

TVC-D4をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング