うちにはHD液晶TVがあるのですが(東芝レグザZ2000)
こんどXbox360を購入予定しています
Xbox360にはD端子接続とRGB接続があります
HD液晶TVにD端子ケーブルで直接接続するのと
RGBケーブルでTVC-D4に出力後D端子接続するとでは
違いがありますか?
またどちらが綺麗に映るのでしょうか?
素直にD端子ケーブルのみで接続が一番綺麗なのかな?
書込番号:6477202
1点
どっちにしてもコンポーネントに成る訳ですから、直接D端子で接続した方が良いのでは?
RGBをコンポーネント信号に変換するにしても、アナログ信号を処理するので信号の劣化もありえます。
それと、画面サイズの問題もあります。オーバースキャンも出来ますが、それぐらいならやっぱり直接接続した方が良いと思います。
書込番号:6477566
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > TVC-D4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2017/01/22 23:53:54 | |
| 1 | 2012/02/16 16:21:59 | |
| 3 | 2009/10/06 0:52:33 | |
| 2 | 2009/08/19 17:46:33 | |
| 0 | 2009/04/13 22:02:22 | |
| 2 | 2009/04/14 0:24:48 | |
| 4 | 2009/01/25 21:20:43 | |
| 5 | 2008/07/07 6:22:57 | |
| 1 | 2008/01/29 19:11:19 | |
| 0 | 2008/01/15 23:19:09 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)





