TVC-D4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥19,800

タイプ:ダウンスキャン 入力端子:RGB 出力端子:コンポジット/S端子/RGB/D1端子/D2端子/D3端子/D4端子 最大解像度:UXGA TVC-D4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVC-D4の価格比較
  • TVC-D4のスペック・仕様
  • TVC-D4のレビュー
  • TVC-D4のクチコミ
  • TVC-D4の画像・動画
  • TVC-D4のピックアップリスト
  • TVC-D4のオークション

TVC-D4IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • TVC-D4の価格比較
  • TVC-D4のスペック・仕様
  • TVC-D4のレビュー
  • TVC-D4のクチコミ
  • TVC-D4の画像・動画
  • TVC-D4のピックアップリスト
  • TVC-D4のオークション

TVC-D4 のクチコミ掲示板

(163件)
RSS

このページのスレッド一覧(全59スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TVC-D4」のクチコミ掲示板に
TVC-D4を新規書き込みTVC-D4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画面が小さくなってしまう

2004/10/29 17:04(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 るいじいさん

今回、パワーポイントのプレゼンテーションをこれを使用して、S端子経由でビデオカメラに接続し録画してみたのですが、画面が一回りほど小さく録画されてしまいます。
何か解決方法をご存知の方、アドバイスいただけないでしょうか?

また、この方法にこだわらずに、PCを使用したプレゼンをDVDビデオにするよい方法があれば合わせて知りたいです。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3435949

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 るいじいさん

2004/10/31 15:27(1年以上前)

過去ログに似たようなのがありました。
ごめんなさい。
私の場合、PCの画像をテレビに出力しようとしても上下左右に余白ができます。Sとコンポジットで試しました。PCの解像度も可能なかぎり変えて試したんですが・・・

書込番号:3443921

ナイスクチコミ!0


るうるさん

2005/01/29 10:56(1年以上前)

ウィンドウズ画面をそのまま動画として録画できるソフトがありましたよ。

書込番号:3850950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

TV表示について

2004/10/06 21:21(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 まるきのこさん

購入を検討していますが、よく製品がわかりません。
TV画面でウィンドウズメディアプレヤー
WMVは表示できるのですか?

書込番号:3356179

ナイスクチコミ!0


返信する
どおーなんださん

2004/10/06 21:50(1年以上前)

メディアもなにも全部表示されるよん。
パソコンのモニターと一緒。
ただD4端子がテレビに付いてないと
あまり綺麗に写らない。
付いていればパソのモニターとあまり変わらないよ。
テレビを買い換えたかったからデジテレ買ってコレで統合したわん。
感想・・・・・大正解!!
多分この先モニターを買う事は無いだろうね。
家庭用途なら全然大正解!!動画もメッチャ迫力あるしね。
つうか、パソコンの選び方も変わった。
小さいモバイルパソコンでも外部モニタ出力があれば問題無し。
そんな私はルークスT買ったわん。光デジタル音声出力も付いてる
からシアタースピーカーに繋いで
5.1チャンで映画見てもド迫力サラウンド!!画面もデケー!!
普段はテレビで使って、寝るととかは線外してお布団の中で
レッツインターネット!!
以上ですが背中は押せましたでしょうか?
個人的に今年のモノ・オブ・ザ・イヤー・コストパフォーマンス部門最有力候補です。

書込番号:3356307

ナイスクチコミ!0


スレ主 まるきのこさん

2004/10/07 22:01(1年以上前)

ありがとうございます。
早速購入して大画面で楽しもう思います。

書込番号:3359688

ナイスクチコミ!0


おちゃうけさん

2004/11/25 23:09(1年以上前)

D4端子でないと綺麗にうつらないとありますが、
うちのTVはD3端子しかありません。D3だといまいちでしょうか?

書込番号:3547261

ナイスクチコミ!0


RC-30さん

2005/01/21 18:11(1年以上前)

はじめまして。

「D以外はあまり綺麗には写らない。」という事ですが、
単刀直入に、”どの程度の綺麗さ”なのでしょうか?
おそらくボケるのだろうとは思いますが、
そのボケがどの程度なのかが気になっています。

これまでダウコンの掲示板等を結構見てきてるんですけども
S入力で試されてる方があまりいなく、情報入手に難儀しております。
尚、使い道はパソコンの通常使用モニタ代わりにするのではなくいので
アイコン等の文字のつぶれなどは気にしません。
主にパソコンのゲーム・キャプチャーした動画などを写したいと考えています。

書込番号:3813172

ナイスクチコミ!0


ホイミみかんさん

2005/02/11 04:48(1年以上前)

その用途ならモニターと全く遜色が無いレベル
の表示が可能です。
ただしデジハイテレビにD4端子での話しです。

書込番号:3913461

ナイスクチコミ!0


RC-30さん

2005/02/14 01:07(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
あれから色々ためす為にコンバーターを購入したのですが
(玄人のコンバータやRADEON ADAPTER等)
TVがヘボヘボだったので色が薄く映りに満足がいかず、
この機会に一気に買い換えてしまいました。
今ではかなり満足のできる環境となりました。

個人的に、動画はRADEON ADAPTERよりもコンバーターの方が綺麗に感じますね。RADEONアダプターですと映りがパソコンモニタにほどなく近くなるせいか映りボケが多少感じられました。
無論、コンバーターの方がアダプターよりも荒いんですけども、その荒さがTVに丁度合うようで。
ゲームや画像表示などはRADEONアダプターが圧倒的に鮮明で、
文字の映りが段違いですね。
あとは機器の違いでオーバースキャン等の問題もあるので
用途によって使い分けていこうかと思います。

書込番号:3929321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶TVの使用

2004/09/18 00:33(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 CBR1000RRさん

同条件ではないと思いますが参考程度にアドバイスをお願いします。

自作PCを検討しているのですが金銭的にPC用のディスプレイを購入する余裕がありません。
そこで23型の液晶TVをディスプレイ代わりとして使用したいのです。
液晶テレビの解像度はWXGA(1280×768)で、D入力、S入力、コンポジット入力が可能です。
OSインストール前のBIOS設定からTVを使用したいので、スキャンコンバーターを使用するか、TV出力が可能なマザーボードを使用するかのどちらかしかありません。
解像度は低めに設定しないと文字すら読めないなどの意見を他掲示板にて拝見しました。
PCとあまり変わらない解像度を持つ液晶TVでも同じ事でしょうか?
また、これらはグラフィックの性能にも左右されるのでしょうか?

書込番号:3278231

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

どっちがいいのでしょう?

2004/08/29 14:23(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 考え中です。さん

PC画面をテレビで見る方法について悩んでいます。ブロードバンドのコンテンツ(例えばドラマなど)をテレビで見ようとした場合、単純にTVC−D4のようなコンバーターを使えばいいとは、思うのですが、例えばIOデータのAVeL LinkPlayer 等でもみることは可能なのでしょうか?それともディスク内にある動画のデータしか見ることはできないのでしょうか?(板違いかもしれませんが、お願いします。)

書込番号:3198686

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 考え中です。さん

2004/08/29 20:58(1年以上前)

自己レスです。パソコンとテレビまで距離があるのでできればLANケーブルでつなぎたかったのです。D端子ケーブルだと長いものだと1〜2万円と高価になるので。

書込番号:3200118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面が左右にずれませんか?

2004/08/22 22:48(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 つくばさん

先日SC−D4を購入したのですが、これを使用してゲームなどをすると
画面が全体的に黒い(黒の部分が多い)時に画面が左右にずれたりゆれたりします(水平位相ずれ)。具体的に言うと英雄伝説6とかグラディウス2です。宇宙空間を表現したものなんか出やすいと思われます。TVC−D4ではこの様な現象は出ませんでしょうか?一応PCからコンバータへのケーブルは手持ちの物で変えてみましたが変化なしです。

書込番号:3173552

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

D4出力ではどれがいいですか??

2004/08/09 23:47(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVC-D4

スレ主 ケイティーズさん

現在、canopusのSSH-HDTVを使用して
D4端子にてTV出力しています。SSH-HDTVが取り付けられる
最高性能がGeForce3Ti500ですので最近少し物足りなく思い
ビデオカードを変更しようと思っています。

ビデオカードはGeForceFX5950UかRADEON9800XTにしようと
思っているのですがD4端子出力した場合、最低でも今までと同じ
画質の環境がほしいと思っています。

RADEONのコンポーネントアダプタを使用するか
ダウンスキャンコンバーターを使用するかで迷っています。
金銭的にダウンスキャンコンバーターではこの商品かBUFFALOの
SC-D4あたりが良いかなって思ってるのですが
画質に関しての意見を聞かせてください。
またこれ以外にお奨めの環境、商品などありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:3125819

ナイスクチコミ!0


返信する
dawadawaさん

2004/08/18 17:54(1年以上前)

私も悩んでATIのHDTV ADAPTERを購入しました。
使用感想をそちらに書き込んだので参照して下さい。

私の場合はS接続からのUpgradeなのでケイティーズさんの様に
SSH-HDTVからの場合は画質のUpgradeはないと思いますよ。

RADEONのコンポーネントアダプタとTVC-D4ではWEBの情報だと
(自分で比較した訳ではないのであしからず)多少誇張して書くと以下。
 画質はRADEONのコンポーネントアダプタが良いがオーバースキャン等
 設定はできず,でたとこ勝負。TVC-D4は画質は劣るがオーバースキャン
等設定できる分きっちり表示できる。

使用感想にも書きましたようにRADEONのコンポーネントアダプタでの
オーバースキャンは多少なりともあり、環境によってかなり変わると
思います。

むしろD3やD4対応が標準でついたATIやNVIDIAのビデオカードを
待つのも方策かと。既発売のS3のが安定すれば価格的にも手頃
なんですけどね。現在RADEONの新型の一部にはD3が可能と
思いましたが、いずれにせよ今後各社からHD対応のカードは
出てくると思いますよ。私もそうですが、待てないんですよね。

書込番号:3157667

ナイスクチコミ!0


スレ主 ケイティーズさん

2004/08/24 23:34(1年以上前)

dawadawaさん

レスありがとうございます。
RADEONのコンポーネントアダプタの感想も拝見させて頂きました。
偶然ながら使用のTVも同じ東芝の28D4000だと言うことで参考になります。
画質重視か設定重視か。難しいところです。

実は未使用のRADEONのコンポーネントアダプタを友人からタダで
もらったのでとりあえずビデオカードはRADEONにする予定ですが
アダプタがいまいちだと思えばやはりスキャンコンバーターの購入を
考えます。貴重な意見、ありがとうございました。

書込番号:3181239

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TVC-D4」のクチコミ掲示板に
TVC-D4を新規書き込みTVC-D4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TVC-D4
IODATA

TVC-D4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

TVC-D4をお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング