このページのスレッド一覧(全59スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 0 | 2004年5月1日 23:42 | |
| 0 | 0 | 2004年4月16日 10:42 | |
| 0 | 0 | 2004年4月12日 00:20 | |
| 0 | 0 | 2004年4月11日 20:24 | |
| 0 | 0 | 2004年4月10日 18:34 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
よろしくお願いします。
TVチューナーカードでテレビ番組を録画や再生をこのコンバーターを使って家電テレビで見たいと思ってます。
TVチューナーカードと組んで使っている方、画質等を教えてください。
ちなみにグラボのS端子を使ってテレビ出力してみたのですが、画質が悪くてがっかりしてました。(チューナーカードのせいかも?)
で、新しいテレビとの出力の方法を探っています。
1点
短文にて、失礼!ディスプレイの代わりとしては、もともとかなり無理があるのではないでしょうか!?TV側のドット数とノートPCならノート側の解像度によって、随分変わってくるでしょうし、ましてや細かい字を読むとなると、かなり難しいと思います。あくまでも、映画 動画などの映像の出力として考えるべきと思います。映像としては、数段いいかな〜3分の1程度細かい字が読めるようにはなりました。参考までに。感覚で言ってます・・・ボソボソ
0点
遅れながら、少ない経験ですが、以前IOのTVC-D3/AGP2を2.1万→5000円で・・・使っていました。ところが、PC故障とともに、ボードを・・・買い替え、今は/2が無いことが分かり、自分も買い換えるはめ、本題は、通常のビデオカードよりも、数段高画質でした。で、自分もD4のこれしかないと思っています。もちろん、使うソフトによって、全面画面は、自由に調整できることと思います。BSPlayerなど!
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



