
このページのスレッド一覧(全52スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 1 | 2012年8月18日 12:36 |
![]() |
0 | 1 | 2011年11月23日 22:38 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2011年8月26日 22:49 |
![]() |
1 | 1 | 2009年6月15日 22:53 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2009年4月12日 16:38 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年10月17日 14:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン dynabook SS RX1とパナソニックのブルーレイと接続しています。
パソコン側がワイド画面なのでそのまま出力したいのですが、どのようにやればいいのでしょうか?
映像比率があっていないのか、伸びて見えたり縮んで見えます。
0点

おっしゃってる事がおかしいと思います。
パソコン → 本器 → ブルーレイ ブルーレイ (´・ω・`)?
テレビですよね !?
テレビ側の画面設定だと思います。
[ズーム] とかになってるんじゃないでしょうか。
書込番号:14950667
0点




プラズマテレビというだけで製品を特定できる人は所有者以外存在しませんし、
NTSCのコンポジット映像信号は古くからある規格化されたもので、日本向けテレビで入力端子があれば大概使えます。
あとは対応した入力映像信号が生成できるPCかどうかの問題です。
書込番号:13804539
0点



購入し使っています。アナログRGB Yケーブルが付嘱していますが、短すぎて使い勝手が悪いです。市販のRGBケーブル、しかも本品のディスプレイ端子用の枝線が付いたY型ではなく、一本線の普通のケーブルでも使えますか?取説には「必ずこのケーブルをご使用下さい」と注意書きがありました。使えるならロングケーブルを買うつもりです。
0点

http://kakaku.com/search_results/KB-CHD152FK/?category=0001%2C0111%2C0011
http://kakaku.com/search_results/KB-CHD154FK/?category=0001%2C0111%2C0011
長さが足りない場合は上記の様な延長ケーブルも有ります。
書込番号:13377851
0点

強く注意書きがあるということは、通常のピン配置と違う可能性があると思いますけど。
書込番号:13378077
0点

gfs15srvさん、ムアディブさん、ありがとうございました。結局、一般的な細い普通のケーブルを借りて試しにつないでみましたが画面は映りませんでした。ムアディブさんの言われるとおり物理的に違うのかもしれません。(同軸と単線の抵抗の差でしょうか?)
gfs15srvさんご紹介の同軸製品は買ってません。短いままでなんとかします。いい勉強になりました。
書込番号:13422470
0点



メーカーのWebサイトにも書いてありますが、機能としてはOSに依存しません。
どのようなOSでも使えます。下記リンク先の「対応OS」の項目を確認してください。
http://www.iodata.jp/product/tv/converter/tvc-xga2/spec.htm
OSではなく、上記リンク先の「対応機種」「入力解像度」が、お使いのPCとディスプレイに対応しているかどうかです。
書込番号:9705133
1点




こんにちは、0724信太山さん
解決されたかもしれませんが、オークションで再購入されたらと思いまして
ヤフオクでジャンク品ですがケーブルがつているものが出品されていましたよ
書込番号:9383903
0点



今度、この機種を用いてプロジェクターにパソコン画面を映し出す予定があります。
そこで、試しにテレビにつないでみたのですが、パソコン画面よりだいぶ黄色がかった色になってしまいました。
何が原因なのでしょうか。
パソコンはMAC ibookG4でコンポジットでつなぎました。
画像の悪さは気にならないのですが、白い部分が黄色く写ってしまうのが気になります。
よろしくお願いします。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



