




はじめまして。
購入を検討しているのですが少し気になったことがあるので
質問します。
これを接続する際、パソコン側にアナログRGBが必要との
ことですが、自分のパソコン(99年型)には
外部CRTとしてアナログRGB Mini D-SUB 15ピン
があります。
こちらに接続をするとテレビに出力されるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:3584772
0点

パソコンとモニタを接続する所に本体に付属のコードを取り付け、モニタ側も同じです、パソコンがモニタ一体型はわかりませんが、私の使用しているのはパソコンとモニタが別になっています、メーカのホームページで確認なさっては如何ですか、私はこれでDVDレコーダに接続し、動画をDVD-Rに焼いてます、音声は外付けのスピーカから、AVコードをDVDに接続してます、画質はそれほど悪くはありません、パソコン側の再生ソフトにもよるとは思いますけど、
書込番号:3594114
0点



2004/12/09 21:49(1年以上前)
説明不足ですみませんでした。
書いたつもりで投稿していたようです。
今、自分が持っているのは(99年型)のノートです。
型番はFUJITSUのNE3/500Lです。
液晶の後ろの部分にアナログRGB Mini D-SUB 15ピン
がついていて、Miniとなっているのが気になったのですが
ピン数が同じなので問題ないでしょうか?
それと、結構にじみがあるとの書き込みが多いようですが
同じくらい画質に問題ないと書き込みがあるようなので
その辺は気にしないことにします。
ありがとうございました。
書込番号:3608927
0点


2004/12/14 12:19(1年以上前)
Miniでも問題無いと思います。
書込番号:3631100
0点



2005/01/17 17:48(1年以上前)
返事遅れてすみません。
Miniでも問題ないようなので安心しました。
本当にありがとうございます。
書込番号:3793564
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > TVC-XGA2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2012/08/18 12:36:40 |
![]() ![]() |
1 | 2011/11/23 22:38:30 |
![]() ![]() |
3 | 2011/08/26 22:49:15 |
![]() ![]() |
1 | 2009/06/15 22:53:34 |
![]() ![]() |
1 | 2009/04/12 16:38:28 |
![]() ![]() |
0 | 2008/10/17 14:07:58 |
![]() ![]() |
7 | 2008/04/30 8:07:06 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/26 15:50:49 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/24 18:01:15 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/20 10:16:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



