
このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年9月5日 11:02 |
![]() |
0 | 8 | 2004年9月5日 10:58 |
![]() |
0 | 0 | 2004年8月26日 16:53 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月13日 13:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
BUFFALOのPCastを使用していますがこちらへ買い替えを検討しています。
PCastはPCディスプレイの文字が少々にじんでしまうのと、かなり機器が
熱くなってしまうのが不満なのですが、この品は文字のにじみ、熱さなどは
どうでしょうか?
よろしくお願いします。
0点


2004/09/05 11:02(1年以上前)
・PC画面の文字はにじみます。
・ドラマ映像の字幕は問題なく読めます。
・多少あたたかくはなりますが、あまり熱くはなりません。
(熱いという感覚はしません)
・使用中の他の方はどうですか?
書込番号:3226143
0点





初めまして!初心者の為、初歩的な質問で申し訳ありません。
パソコンでDVDや動画を見たりする時に、画面をテレビに映したいと思っています。接続端子が、VIDEO端子とS-VIDEO端子の2つだけみたいですが、古いテレビの為に映像用の黄色と音声用の赤と白の端子しかありません。この場合はどうやったらつなげる事が出来るんでしょうか?
0点

VIDEO端子をテレビの黄色の端子に接続すればよろしいです。
赤・白は音声端子ですのでPCのスピーカー出力かヘッドホン出力に
接続しましょう。
書込番号:3003504
0点



2004/07/07 11:34(1年以上前)
御剣冥夜さん、どうもありがとうございます。
音声はパソコンから出るので、それをヘッドホーンなどで聞けばよかったんですね。何か変換ケーブルを買うのか?と思っていたので、安心しました。また質問するかも知れませんが、よろしくお願いします。
書込番号:3003522
0点


2004/07/19 12:18(1年以上前)
私も昨日ヨド○○で買いました。店員に同じように「音声はどうする
のか?」と質問をしましたら、「テレビから音を出したいなら、
それ用のオーディオケーブルを使えばよい」とのことで、
エレコムの2mのケーブル(¥700円くらい)を買ってきてつないでいます。
これは、PC側<ステレオミニプラグ>−−−−テレビ側<ピンプラグ>2本 になっているものです。
テレビのボリュームで聞けます。ただ音質はPC直接のヘッドホンなどのほうが良いかもしれません。
SHOWTIMEコンテンツ を メディアプレーヤーで見ていましたが、やはりノートPC画面(12インチ)より テレビ(29インチ)で見るほうがいいですね。画質はビデオ並でほぼ満足しています。
書込番号:3047246
0点


2004/07/20 23:25(1年以上前)
続き
<TVC>からのコードの接続先を<ビデオ>の入力端子(黄色)、
<PC>からのコードの接続先を<ビデオ>の入力端子(白)(赤)
にすることで、メディアプレーヤー映像もほぼきれいに音声とともに
録画再生できました。
画質もビデオと思って普通に見るには苦にならないレベルで、
元々あまり過剰な期待はしていなかったのでまずまず満足しています。
書込番号:3053202
0点


2004/08/19 20:40(1年以上前)
まずまずTVCさん、こんにちわ。(^^)
自分のハンドル「T−CV」で発言出来ないので、ちょっと変えました。
やっぱり欲しいな〜と思って、ここを見に来たらレスがついてました!どうもありがとう。
PCのLineOut端子とテレビの音声入力をつなげばいいんですね。そういえば、PCのLineOutは、オーディオにつながっていたんだ。オーディオから音を出してもいい訳ですね。
画質が心配だったんですが、ビデオ並みという事だったら、充分です。やっぱ欲しいな。
人気ランキング1位がADTECHNO の「ダウンスキャン DSE-002」6,140円になっていて、電源がUSBですね。「TVC-XGA2」は6,930円。通販だと目の前に商品がないので、どこで決断したらいいのか?わからず迷ってしまいます。
下の発言▼を見ると、予想した以上に見えるみたいですね。買ってかなりボケボケだったらイヤだなーと思っていたんです。やっぱ買いだな。あとは「TVC-XGA2」とどっちにするか?という所。どなたか背中を押して!(^^ゞ
書込番号:3161807
0点


2004/08/21 10:26(1年以上前)
注文しました。来るのが楽しみ。(^^)
書込番号:3167255
0点


2004/08/23 01:31(1年以上前)
届きました!さっそくつないでみました。
うーん、バッチリじゃないですか〜。これは使えますね。
ただ、PCの画面が少しにじんでいます。接触不良かな?
という訳で、お世話になりました。買って良かったです、はい!
書込番号:3174285
0点


2004/09/05 10:58(1年以上前)
T−CV77さん こんにちは
とりあえずの目的は達せられたみたいでよかったですね。
当方もパソコン画面の文字は鮮明ではありません。
当方の目的は<SHOWTIME>の韓国ドラマのwindows
mediaplayer画面をテレビに映して、場合によりビデオ録画
する目的のため、日本語字幕ははっきり見えますので満足
しています。た機器購入費用よりついつい有料コンテンツ
購入費が高額になってしまうのが欠点ですね。
書込番号:3226128
0点









2004/06/10 22:19(1年以上前)
買ってきました。
画質については、1024*768を29インチTVにつなげた場合、10ポイントフォントは見れるけどデスクトップの文字は厳しいかな、という感じです。
ちなみにS端子での接続です。
ビデオを見る分にはまったく問題なし。コンバータの画質よりファイルの品質(圧縮率?)を気にした方がいいレベルです。
電源をとらなければならないのがちょっとめんどくさいです。
あと、リモコンの動作が怪しいかも。でもリモコンはほとんど使うことはないから我慢できるレベル。
欠点はそれくらいです。
書込番号:2906351
0点


2004/06/13 13:48(1年以上前)
お返事大変感謝しております。
ぜひ、参考にしてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:2916333
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



