TVBOXes のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:アップスキャン 入力端子:コンポジット/コンポーネント/S端子/RGB 出力端子:RGB 最大解像度:SXGA TVBOXesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXesIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXes のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱RDT1710Sで使えますか?

2008/03/02 21:51(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 森川さん
クチコミ投稿数:1件

◎三菱の液晶 RDT1710S でDVDやビデオを鑑賞したいのですが、
 問題なく見れるでしょうか?

1.縦横のサイズが変になりませんか?
2.画面にノイズなどが出ませんか?
3.VABOX2 とどちらが良いでしょうか?(画質的問題として)

 よろしくお願いします。 m( _ _ )m

書込番号:7476142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

X2000Wでの使用

2008/03/01 20:35(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:23件

現在17インチCRTディスプレイでTVBOXesを使用しているのですが、この度BenQのX2000Wに買い替えを検討しています。

ですが、X2000Wは20.1型ワイド液晶ということなのでどの様に表示されるか不安です。

4対3アスペクト比固定モードを使用すれば普通に表示できるのかな・・・と考えておりますが、実際どのように表示されるか分かりません。

画面が縦長になってしまったり、上下に黒帯が表示されたりするのでしょうか?

以下にX2000Wのスペックを記載しておきますので、分かる方がいらっしゃいましたら解答お願い致します。


X2000W
サイズ:20.1型ワイド
解像度:1680x1050(WSXGA+)

書込番号:7470630

ナイスクチコミ!0


返信する
のっぱさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件

2008/03/02 14:26(1年以上前)

TBOXesはワイド画面には対応していないため、ディスプレイ側に
アスペクト比固定機能がないと横長に表示されるかと思います。

EIZOのS2110Wを使用していますが、S2110Wのアスペクト比固定機能を使用して、
4:3で表示しています(左右に黒帯がある状態)
ちなみにTBOXesの設定は1024x768です。

ディスプレイのスペックを確認してみてください。

書込番号:7474193

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

地デジ

2008/02/28 18:34(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:10件 TVBOXesのオーナーTVBOXesの満足度5

最近、このTVBOXesの入力端子に惹かれて購入を予定しています

2011年には地上アナログから地上デジタルに変わりますよね
そこで質問なのですが、これに地デジチューナーをつけると地デジが見れるのでしょうか?

あと、アナログRGBからでは地デジの映像の信号が通らないって聞いたんですけど、
どうなのでしょうか?

書込番号:7460455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/02/28 19:30(1年以上前)

> これに地デジチューナーをつけると地デジが見れるのでしょうか?
見られると思いますが、接続方法はアナログ方式のみですので、画質はアナログ品質(DVD画質程度)に落ちます。
ただし、地デジチューナーのアナログ映像出力にはコピーガード信号(CGMS-A方式)が含まれていますから、もしかすると見られなかったり、不具合が生じたりする可能性もあります。
実際、ウチで使ってるアイオーデータのGV-MVP/RZ2では、地デジチューナーの映像を入力すると画面が映らないことがたまにあります(ほとんどの場合はちゃんと映ります)。

> アナログRGBからでは地デジの映像の信号が通らないって聞いたんですけど
たぶん、デジタル映像の暗号技術であるCPRMのことでしょう。TVBOXesとは関係ないと思いますが、一応説明をしておきますと・・・
デジタル放送を直接見る場合、アナログRGBで接続したディスプレイにデジタル放送を映し出そうとするとコピーガード機能が働くので、アナログRGBではデジタル放送を見ることができません。
しかし、TVBOXesとデジタルチューナーを接続した場合には、TVBOXesを通した映像になってますから、この場合はアナログRGB接続でも映ると思います。
デジタル放送を直接見る場合の接続方法はHDMI端子、CPRM対応DVI端子、D端子、コンポーネントアナログ端子、普通のビデオ端子(コンポジットアナログ)だけになります。

書込番号:7460683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TVBOXesのオーナーTVBOXesの満足度5

2008/02/28 20:39(1年以上前)

>ぱふっさん

ありがとうございます
確かにこのTVBOXesにはD端子もHDMLもありませんね

では地デジチューナーはTVBOXesではなく変換ケーブルをつかって
モニタに直接つないだほうがいいんでしょうか?

書込番号:7461008

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/02/28 21:21(1年以上前)

所有しているモニタ名を書かれてみては?
HDCP対応DVI端子かHDMI端子があるなら直接つなぐこともできますが、モノによっては正常に映らないということもありますし。

書込番号:7461221

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TVBOXesのオーナーTVBOXesの満足度5

2008/02/28 22:19(1年以上前)

BUFFALOのW2025HSRです

DVI-Dならついてますがいけますでしょうか
変換ケーブルかコネクタを使えば行けなくも思いますけど…

書込番号:7461611

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2008/02/28 22:50(1年以上前)

デジタルチューナー側にきちんとHDMI端子があれば、DVIへの変換ケーブルで直接つなげそうです。
アスペクト比固定機能もあるようなのでいいんじゃないでしょうか。
逆にチューナーの方は端子は大丈夫でしょうか?

書込番号:7461839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件 TVBOXesのオーナーTVBOXesの満足度5

2008/02/29 12:20(1年以上前)

返信ありがとうございます

チューナーのほうはまだ購入してませんし、2011年まで購入する予定がないので、
念のために聞いただけです。

書込番号:7463927

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

必要なスピーカーの台数

2008/02/21 01:42(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 カハラさん
クチコミ投稿数:3件

質問です。
PinP機能などを利用して、PCとテレビ両方から音を出すときに
TVBOXesに1台、PCに1台とスピーカーを2台接続しないといけないのですか?
私は、スピーカーを1台しか持っていないので
この場合スピーカーも新しく買わないといけないのでしょうか・・・

書込番号:7423868

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/21 06:56(1年以上前)

スピーカーは一台で使えますよ、TVBOXに音声入力がありPCからの音声を繋げ、TVBOXにスピーカーを接続します。
PinP時はPCとテレビ音声のどちらかを選択できるようですね。

書込番号:7424310

ナイスクチコミ!1


スレ主 カハラさん
クチコミ投稿数:3件

2008/02/21 08:40(1年以上前)

そうなんですか!よかった^^
これで安心して購入できます

口耳の学さんお答えいただきありがとうございました!

書込番号:7424499

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 saisonnさん
クチコミ投稿数:6件

題名のとおりPS3やWiiなどをTVBOXesをに繋げて、TVBOXesをパソコンに接続することで

可能になるのでしょうか?現在買おうか迷っています。

パソコンはVAIO VGN-FE32HB WindowsVistaです。

ご回答していただけると大変助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:7412037

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/18 21:10(1年以上前)

ノートPCでは使えませんよ。

書込番号:7412247

ナイスクチコミ!0


スレ主 saisonnさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/18 22:12(1年以上前)

ご回答どうもありがとうございます。

書込番号:7412671

ナイスクチコミ!0


スレ主 saisonnさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/18 22:36(1年以上前)

>口耳の学さん
お答えいただきどうもありがとうございます。

ノートパソコンのPCカード扱いのビデオキャプチャ↓

http://kakaku.com/item/05554010299/

を見つけたのですがこれは可能でしょうか?

何度もすみません。

書込番号:7412843

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/02/19 07:23(1年以上前)

PC-SMP2E/CBで表示はするでしょうけど、タイムラグは発生するものと思われます。
ゲームタイトルによってはプレイに支障があるでしょうね。

PC-SMP2E/CBの板で「ゲーム」と入力すると情報あるので探してください。

書込番号:7414343

ナイスクチコミ!0


スレ主 saisonnさん
クチコミ投稿数:6件

2008/02/19 17:10(1年以上前)

ご丁寧にどうもありがとうございます。

とても助かりました。

書込番号:7416019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音ゲーをプレイする場合

2008/02/14 23:11(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 bon83さん
クチコミ投稿数:1件

アップスキャンコンバータを利用してビートマニアやポップンミュージックといった、タイミングを重視するゲームをプレイするのにTVBOXesを利用している方いらっしゃいませんか?
タイムラグが気になるようなことが無いかどうかお聞きしたいと思い書き込ませていただきました。
もし他の製品でお薦めのものがあれば教えていただけるとありがたいです。

書込番号:7391813

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TVBOXes
IODATA

TVBOXes

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

TVBOXesをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング