TVBOXes のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:アップスキャン 入力端子:コンポジット/コンポーネント/S端子/RGB 出力端子:RGB 最大解像度:SXGA TVBOXesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXesIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXes のクチコミ掲示板

(475件)
RSS

このページのスレッド一覧(全110スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

保証書の購入日は勝手に書いていい?

2007/01/26 09:45(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:3件

こんにちは
 TVBOXESをヤフーオークションで買いました。
 故障のようです。
 保証書があり、販売店は書いてあるのですが、購入日の記入がありません。
 自分で適当に決めて修理依頼できるのでしょうか?
 レシートはありません。

以下状況の説明です。

故障の確認
 使用してみると音は出るのですが、映像が映りません。
 接続端子を間違えたのかと思い差し替えてみましたが、同じ結果。
 ディスプレイにはノーシグナルという表示。
 自分のディスプレイが適合していることを確認しました。iiyama ProLiteE1701V

オークションの問題
 ジャンク扱いでした。
 ノークレーム、ノーリターン同意のうえ入札とのことでした。
 説明によると通電テストをしただけとのこと。この説明に虚偽があったと思われるのです。
 商品の写真を見てみるとVGA出力端子にケーブルをさした跡がありました。映像が映らないのを確認して、それを説明せずに出品したものと思われます。
 出品者に対応を求めるメールを今日送信したところです。

書込番号:5923830

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2007/01/26 10:28(1年以上前)

 ご存知とは思いますが・・
 ジャンクとは、正常に使用することができないガラクタの事です。
 後は常識で判断して下さい。

書込番号:5923932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/26 10:43(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

あまりに写真がきれいで、実物も使用感がないため、新品と誤認してしまいました。
すなわち、新品かつジャンクと。
新品なのにジャンク扱いというのもおかしな話ですね。

出品者様にクレームは間違っていますね。

本題の保証の件ではいかがでしょう?

書込番号:5923969

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/26 11:33(1年以上前)

その場合有償修理になるのでは?

動作確認をしなかったあなたの責任でもあるのでは?

書込番号:5924086

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/26 11:34(1年以上前)

>説明によると通電テストをしただけとのこと。この説明に虚偽があったと思われるのです

虚偽なんかないのでは?
通電すればいいのですから・・・・

通電とは電気が流れるかどうかだけですよ

書込番号:5924089

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:763件

2007/01/27 02:12(1年以上前)

保証書は、正規な販売店からの購入(落札)であれば、商品が届いた日付だと思いましたが。

ジャンク品に保証もへったくれもあるかは知りませんが、

書込番号:5927186

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/01/27 02:54(1年以上前)

保証書と同時に購入証明書(レシート)があれば証明可能ですので大丈夫ですが、無い場合は虚偽の記載をしてあると判断されてもおかしくないので出品者にレシートをもらうようにすれば大丈夫では?(保証書の日付はレシートの日付ですね)

書込番号:5927251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

映らない・・・orz

2005/10/01 06:57(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:7件

とにかく映像が映りません。
説明書通りにパソコンとモニタ(Princeton PTFBVE-17)に接続して、TVBOXesを起動せずにパソコンを起動するとデスクトップが映ります。しかし、TVBOXesを起動した途端、画面が真っ暗になり、NO SIGNAL DETECTED と表示されます。
ビデオを接続した場合は、なぜか音声だけ出力されます。
解像度をいじっても変化はありませんでした。
何度も接続を確認し、動作環境も調べましたが、改善されません。
試しに,別のモニタ(iiyamaの古い物)につないで見ましたが、結果は同じでした。
初期不良でしょうか?

書込番号:4469569

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2005/10/01 08:00(1年以上前)

>何度も接続を確認し、動作環境も調べましたが、改善されません。

文面を拝見させて頂いた限りでは初期不良のような気がしますが、アナログRGBケーブルの「入力端子」と「出力端子」が逆になっているという事はありませんよね?

書込番号:4469641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/01 17:52(1年以上前)

はい。
RGBケーブルが逆になってはいません。
両方試しました。
もしかしたらと思い、RGBケーブルの出入力の接続を逆にして試しましたがダメでした。

書込番号:4470644

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2005/10/01 18:20(1年以上前)

>RGBケーブルが逆になってはいません。

大変失礼致しました。
やはり初期不良のような気がしますので、一度ご購入店に相談されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:4470710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/10/02 04:06(1年以上前)

そうですか…
カロ爺さん、ありがとうございました。
購入店に問い合わせてみます。
映ることを願って(笑)

書込番号:4472205

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/01/21 21:39(1年以上前)

こんにちは私も全く同じ症状です。

直りましたか?
修理費用はいくらだったでしょうか?

書込番号:5908255

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

消費電力について

2006/12/22 01:12(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:136件

この機種の消費電力ってどれくらいなんでしょうか。
アイオーのページには最大消費電流 DC 1Aとしか
書かれていないので素人の私には理解不能でして・・・

どうぞよろしくお願い致します

書込番号:5788269

ナイスクチコミ!0


返信する
天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/22 01:20(1年以上前)

 DC12V/1A なら単純に 12W でしょう。
 AC アダプタがどのくらいロスするかは不明だけど・・

書込番号:5788290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2006/12/22 20:55(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
なるほど、そうやって計算するんですね
無知なものでして^^;;

しかし、電源がACアダプタ AC100V・DC12V/1A
ってことはAC100V/1AとDC12V/1Aということには
ならないのでしょうか。

ってことは単純に100W+12W=112Wということにはならないの
でしょうか?



書込番号:5790861

ナイスクチコミ!0


天元さん
クチコミ投稿数:2248件

2006/12/22 21:06(1年以上前)

 効率が 100% ならば、100V/120mA の入力に対して 12V/1A の出力ですよ。
 実際は、多分 80% くらいじゃないかな・・
 単なる憶測ですけどね。

書込番号:5790901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件

2007/01/08 19:59(1年以上前)

とても参考になりました。
どうもありがとうございました。

書込番号:5858422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

入力端子の違い・・・

2006/12/15 04:57(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 hariboteさん
クチコミ投稿数:36件

はじめましてharibote009というものです。

 ps2+TV用のアプコンを探していて、いまのところはこの機種かkeianのKTVBOX01にしようかと考えています。画質は主に接続方法と関係しているようなのですがps2をコンポーネント端子でTVBOXesにつないだ場合とKTVBOX01にS端子でつないだ場合ではどらの画質が高いか分かりません。値段の差からしてTVBOXesのほうが上のような気がしますが・・・

実際使用している人が居れば感想やアドバイスをください。

他にもオススメのアプコンがあれば教えてください。

書込番号:5760163

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 hariboteさん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/15 05:01(1年以上前)

追記になりますが使用しているモニターは液晶(1280×1024)です

書込番号:5760166

ナイスクチコミ!0


スレ主 hariboteさん
クチコミ投稿数:36件

2006/12/22 01:19(1年以上前)

自己レスです 結局TVBOXes買ったのでレポしときます

テレビの映りはいまいちかな〜環境にもよりますがウチは電波が悪くてほとんど映らなかった。映ったやつは何とか見れるかな程度の画質でした。ゲームに関しては遅延は無かったんですがps2をコンポジット接続すると文字も読めないほどひどい、コンポネに換えたとたん普通にきれいに映りだした。

まとめとしてゲームする人はs端子もしくはコンポーネント端子で接続すること必須。テレビはpipの小さい画面で見たほうがきれい。
あとスルー出力すると画質や音質が劣化するのでパゾコン分配器を買った方が良いですね。pc画面なんてにじんでぜんぜん見えなかった・・・画面の微調整でぼやけは一応直りました。


ぜんぜんまとってない文書書いちゃてすみませんでした〜

書込番号:5788288

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/12/22 20:40(1年以上前)


>pc画面なんてにじんでぜんぜん見えなかった・・・

こちらの製品を接続してスルー出力した場合と、取り外して直接接続した時のPC画面で比較(テキスト文字中心)してみましたが、当方が使用しているものではほとんどにじみやぼやけは発生しませんよ。
あまりにひどいようでしたら、一度サポートさんに連絡されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:5790803

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質について

2006/12/17 14:29(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:110件

こんにちは、購入を検討しています
地デジということで画質には結構期待しているのですが・・・
MTVX2006HFなどのPC用アナログチューナー、アナログチュ−ナーのテレビ、地デジのテレビとTVBOXesを比べると画質の優劣はどのような感じでしょうか??

書込番号:5770239

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2006/12/17 21:37(1年以上前)

それぞれ見比べたこと無いので画質のコメントはしませんが。
もしかしたらこの機種のチューナーは地上デジタルだと勘違いしてませんか?TVBOXesで受信できるのはアナログ地上波ですよ。

書込番号:5772095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:110件

2006/12/20 23:08(1年以上前)

すみません、勘違いしていました。
ヨドバシのページであたかもこれが地デジ対応のように書いてあったので・・・
地デジのPC用チューナーが早く出ないかずっと待ってるのですがなかなか出ませんね・・・

書込番号:5783754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入を考えています。

2006/10/25 16:23(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

19インチのモニタに接続を考えています。
採光画質の1280×1024:60Hzで出力をした場合、勝手に19インチの画面いっぱいに引き伸ばされてしまうのでしょうか?
返答宜しくお願い致します。

書込番号:5570390

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/10/25 20:55(1年以上前)


こちらの製品は「4対3アスペクト比固定モード」を搭載していますので、OSDメニューでフルスクリーン又はアスペクト比固定を選択できますよ。

書込番号:5571055

ナイスクチコミ!0


スレ主 romeo.comさん
クチコミ投稿数:25件

2006/10/26 17:41(1年以上前)

返答ありがとうございます。
安心して購入できます。

書込番号:5573524

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

TVBOXes
IODATA

TVBOXes

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

TVBOXesをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング