『ワイド画面ではどうなりますか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:アップスキャン 入力端子:コンポジット/コンポーネント/S端子/RGB 出力端子:RGB 最大解像度:SXGA TVBOXesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXesIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

『ワイド画面ではどうなりますか』 のクチコミ掲示板

RSS


「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ワイド画面ではどうなりますか

2006/06/25 16:03(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

クチコミ投稿数:19件

既出だったらごめんなさい。
こちらTVBOXesをワイド液晶で使ったときのテレビ画面はどうなるんでしょうか?

1. 横伸ばし映像になる
2. 両端が真っ黒
3. 設定でどうともなる
4. 使えない

購入考えてまして、どうしても気になるので教えてつかぁさいm(_ _)m

書込番号:5200481

ナイスクチコミ!0


返信する
カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/06/25 17:20(1年以上前)


>こちらTVBOXesをワイド液晶で使ったときのテレビ画面はどうなるんでしょうか?

基本的にワイド液晶側の仕様しだいですね。

「アスペクト比固定機能」が付いていれば、
3. 設定でどうともなる
ですが、付いていなければ
1. 横伸ばし映像になる
という事になります。

書込番号:5200644

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/06/27 07:30(1年以上前)

カロ爺さん
早々のご回答感謝々々です。
横伸ばしであれば思惑通りでよかったです。
両端切れたらせっかくのワイドがもったいないと思ったので・・。

というか実はまだワイド液晶は持ってません、、最近19インチワイドが安いのでこれとセットで買ってしまおうかと企んでる次第です。

最初から液晶テレビ買えばという突っ込みはご勘弁をm(_ _)m

書込番号:5205671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/19 01:02(1年以上前)

TVBOXesの「4:3アスペクト比固定モード」というのは、
1280×1024のパネル(5:4)専用なのでしょうか??

ワイド液晶でこのモードを使うと、どう映るのでしょう。

今使ってるモニタ(1024×768、FlexScan L367)で試したところ、
水平周波数の入力信号エラーが出ちゃいました(´;ω;`)

書込番号:5357964

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/08/19 02:30(1年以上前)


>TVBOXesの「4:3アスペクト比固定モード」というのは、1280×1024のパネル(5:4)専用なのでしょうか??

「4:3アスペクト比固定モード」で出力される解像度はSXGA(1280x1024)固定です。
もう少し細かく説明しますと、1280x1024の出力解像度の中に1280x960(上下に32ドットの黒帯表示)分のTV表示画面がある事になります。
ですので、XGA(1024x768)モニタでは表示解像度が足りませんので表示不可となります。

同じようにワイド液晶モニタの場合も、横に1280ドット以上・縦に1024ドット以上が必要となりますので、WXGA(1280x768)やWXGA+(1440x900)は表示不可ですが、それ以上のWSXGA+(1680x1050)やWUXGA(1920x1200)では可能と言う事になりますね。

但しワイド液晶モニタで解像度が足りていても、モニタ本体にアスペクト比固定機能が付いてなければ4:3表示はできなくなりますので注意が必要ですよ。

書込番号:5358125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/08/19 03:34(1年以上前)

なるほど、分かりやすい説明どうもありがとうございます。

書込番号:5358187

ナイスクチコミ!0


カロ爺さん
クチコミ投稿数:1820件Goodアンサー獲得:3件 ZARD Forever 

2006/08/19 09:40(1年以上前)


追記自己レスです。

>XGA(1024x768)モニタでは表示解像度が足りませんので表示不可となります。

よくよく考えてみるとXGAモニタは元々アスペクト比が4:3ですので普通に1024x768の出力解像度でご使用になれば全く問題ない訳で、あえて「4:3アスペクト比固定モード」を使用する意味はありませんね。

書込番号:5358547

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > TVBOXes」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスプレイに映らない 1 2010/04/29 14:23:43
音声が 9 2009/11/08 9:50:37
地デジ対応のものは。。 2 2009/06/06 16:40:04
PinP機能 2 2009/06/08 14:57:30
音声について 12 2009/06/01 20:05:38
TVBOXesが欲しいと思うのですが… 4 2009/05/13 15:21:54
デイスプレイ一体型 3 2009/04/24 22:20:21
S端子とコンポーネント 4 2009/04/11 21:57:20
PS2コンポーネント 5 2009/04/02 0:59:50
画質について 0 2009/02/22 20:54:38

「IODATA > TVBOXes」のクチコミを見る(全 475件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TVBOXes
IODATA

TVBOXes

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

TVBOXesをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング