『動画について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥15,700

タイプ:アップスキャン 入力端子:コンポジット/コンポーネント/S端子/RGB 出力端子:RGB 最大解像度:SXGA TVBOXesのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

TVBOXesIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月下旬

  • TVBOXesの価格比較
  • TVBOXesのスペック・仕様
  • TVBOXesのレビュー
  • TVBOXesのクチコミ
  • TVBOXesの画像・動画
  • TVBOXesのピックアップリスト
  • TVBOXesのオークション

『動画について』 のクチコミ掲示板

RSS


「TVBOXes」のクチコミ掲示板に
TVBOXesを新規書き込みTVBOXesをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

動画について

2007/03/30 23:49(1年以上前)


スキャンコンバータ > IODATA > TVBOXes

スレ主 brinさん
クチコミ投稿数:3件

購入を検討しておりますが、PS2を繋いでPC上で録画したいと
思っております。

この機器だけでできるものでしょうか。できるようでしたら
画質なんかもどんな感じになるのか参考にお聞かせ願えたらと思います。
(それプラスTV録画もPC上でしたいです。できますでしょうか)

また、BOXesとPS2をコンポーネント接続させる時は
SCPH-10100を購入すればよいのでしょうか。

宜しくお願いいたします。

書込番号:6179508

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:786件Goodアンサー獲得:68件

2007/03/31 00:54(1年以上前)

この製品はアナログテレビやビデオ、ゲームをPC用ディスプレイで楽しむためのもので録画するためのものじゃありません。

PS2やTV番組を録画するためにはテレビキャプチャーを購入しなければなりません。

新品で手に入りそうな製品でコンポーネントで録画できるTVキャプチャーを私はカノープスのMTVX-HF USB以外対応と書いてあるのは知りません。
ただしWindows Vistaには対応しません。

http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx_hf_usb_index.php

Vistaに対応しているTVキャプチャーカードでよさそうな製品はGV-MVP/RZ3かGV-MVP/RX3だと思います。

http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/index.htm#in

書込番号:6179806

ナイスクチコミ!0


スレ主 brinさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/31 11:45(1年以上前)

>キツネのお面 様
ありがとうございます。

的外れなことを言っていたら申し訳ないのですが
テレビキャプチャーとこの製品があればOKということでしょうか。

普通のキャプチャーカードだと遅延が発生し、まともなプレイ(+録画)
ができないということでしたのでアップスキャンコンバータを
考えております。

当方の部屋に現在TVがありませんもので、PCのモニタでプレイ+録画
ができる環境を探しております。

よろしくお願いいたします。

書込番号:6180957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/03/31 12:22(1年以上前)

アップスキャンコンバータでは録画はできません、PCで録画するにはビデオキャプチャが必要です。
タイムラグが心配でしたらPS2の信号を分配してビデオキャプチャとコンバータ両方に繋げてはどうでしょう。

書込番号:6181064

ナイスクチコミ!0


スレ主 brinさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/31 21:41(1年以上前)

口耳の学 様
やはり2つないと無理なようですね。

ご参考までにPS2の信号を分配というのに必要なケーブル(or機器)
等ありましたらよろしくお願いいたします。
PS2→アップスキャンにはコンポーネントケーブルでよいと思うのですが
PS2→ビデオキャプチャーとなると普通のコンポジット接続になるのでしょうか。

PCのモニタ上でプレイする分には遅延がないかもしれませんが
動画を取るほうでは遅延が出てしまいますよね。

この場合動画の方も音ずれなどが心配になってまいります。
この点は大丈夫なのかもしやってらっしゃる方がいればご教授願います。

書込番号:6182875

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/04/01 07:38(1年以上前)

PS2でコンポーネントとコンポジットを同時出力するのは難しいのではないですか?AVマルチ端子は
からの出力は1系統ですし。

コンポジットの分配でしたらケーブルで分配できますね。

https://www.satellite.co.jp/av-cable.html

キャプチャ側では遅滞は出るでしょうけど、ゲームプレイには影響ないので問題無いのでは?

書込番号:6184368

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > TVBOXes」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ディスプレイに映らない 1 2010/04/29 14:23:43
音声が 9 2009/11/08 9:50:37
地デジ対応のものは。。 2 2009/06/06 16:40:04
PinP機能 2 2009/06/08 14:57:30
音声について 12 2009/06/01 20:05:38
TVBOXesが欲しいと思うのですが… 4 2009/05/13 15:21:54
デイスプレイ一体型 3 2009/04/24 22:20:21
S端子とコンポーネント 4 2009/04/11 21:57:20
PS2コンポーネント 5 2009/04/02 0:59:50
画質について 0 2009/02/22 20:54:38

「IODATA > TVBOXes」のクチコミを見る(全 475件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

TVBOXes
IODATA

TVBOXes

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月下旬

TVBOXesをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング