
このページのスレッド一覧(全27スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年11月12日 20:59 |
![]() |
0 | 0 | 2009年9月30日 21:19 |
![]() |
0 | 1 | 2008年12月31日 15:44 |
![]() |
0 | 2 | 2008年12月9日 17:17 |
![]() |
0 | 0 | 2008年11月28日 23:28 |
![]() |
0 | 1 | 2008年11月28日 23:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
購入を考えているのですが、タイトルの内容での利用は可能でしょうか?
画質は特に気にしない人なので、利用目的が合えば購入を検討しております。
ゲーム機からの出力→ 本 →PCへの増設分PCIキャプチャボード(I-O DATA製)
機 →[LCD]PC用モニタD-Sub15ピン(1280x1024まで対応)
ゲーム機からの出力→ 本 →テレビのビデオ入力
機 →[LCD]PC用モニタD-Sub15ピン(1280x1024まで対応)
上記のような構成を考えています。よろしければ知恵をお貸しください。
0点

ゲーム機からの出力→ ビデオ→ キャプチャボードorTVビデオ入力
分配器→ PTV-TVBOX→ LCDモニタ
PTV-TVBOX購入後、上記構成で試してみようかと思います。
成功後ある程度使い込んでからレビューなど書き込もうかと思います。
掲示板汚し失礼いたしました。
書込番号:8866298
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
モニターでゲームをしたいと思いこの商品を購入しました・・・
が、自分が今つかっているパソコンが
富士通のDESKPOWER EK30Xという機種なのですがモニター一体型パソコンのため
VBAケーブルが出ていません。
またVBA端子も一つしかないです。
そこで質問なのですがゲームさえできればいいのでこのTVBOXのVBA−OUTと
パソコンのVBA端子をケーブルでつなげばモニターにゲーム画面を表示させることは可能でしょうか?
自分の調査不足から生まれた問題というのは承知ですがどなたかわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。
よろしくお願いします。
0点

まずVBAってのはVGAの間違いですよね?
その製品持ってないんで詳しいことはわかんないですけど
そのPC側にあるVGA端子は入力じゃなくて出力かと・・・。
書込番号:8758042
0点

間違えてすみませんでした・・・
言われて公式のサイトのほうでスペックを見たところ確かに出力のようですね・・・
返信ありがとうございました。
つまらない質問してすみませんでした。
書込番号:8758209
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
今までsub15端子でモニターオンリーで接続していて、
リモコンで電源を切ると自動的にモニターもオフ(バックライトが消える)状態に
なっていてよかったのですが
今日パソコンとつないでマルチモニターにし
いつもどおりテレビの電源を切るようにすると
今までのようにオフにはならず、
マルチモニターに切り替わってしまいます
当方パソコンをつけたまま寝ることが多いので
いちいちモニターのスイッチから電源を切らないと
完全に消えない状態です。
これはめんどくさいと思い質問させていただきました。
電源を切ったときは消えて
電源オンのときに入力切替時のみにPCマルチモニターとして
使う方法はないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



