
このページのスレッド一覧(全30スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2007年10月4日 08:51 |
![]() |
2 | 4 | 2007年9月25日 18:41 |
![]() |
0 | 3 | 2007年8月11日 12:30 |
![]() |
0 | 5 | 2007年7月6日 13:38 |
![]() |
2 | 0 | 2007年6月8日 23:55 |
![]() |
1 | 0 | 2007年2月9日 15:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
http://kakaku.com/item/00895010048/
このケイアンという会社の製品との違いはあるのでしょうか?
写真で比較する以上、ほとんど同じように見られます。リモコンの有無とボタンの形状の違いはありそうです。
どなたかご存じないですか?
この企業のHPが表示されないので調べられないのです。
0点

ちゃんとKEIANのHP表示されるわけだが。。。。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/ktvbox01/ktvbox01.html#features
見た目も全然違うと思うけど・・・?
書込番号:6829061
0点

http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00895010048.jpg
http://img.kakaku.com/images/productimage/fullscale/00897010051.jpg
確かに全然違うと言えば違いますけど、似ているといえば似ている。
でも、ほとんど同じというのは間違いでしたね。(笑)
書込番号:6829507
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
アップスキャンコンバータはノートパソコンでも使用できるのでしょうか?
デスクトップのようなディスプレイとパソコン本体が別々でないと使用できないのでしょうか?
それとこの商品はビデオデッキ等を接続できますでしょうか?
古いビデオを見たいのですがテレビだけではなくパソコンでも見たいと思いました。
0点

ノートPCのどこに繋ぐつもり?
俺が知る限りVGA INを持ったノートなんて無いんだが。。。
書込番号:6797693
0点

アップスキャンコンバータはPC用モニタにAV機器やゲーム機等を繋げて表示する為の製品なのでノートPCでは使えません。
VGA入力があれば使えるのでしょうけど、私も存在するか知りません。
ビデオキャプチャをノートに増設すればビデオの視聴も可能でしょうけど、無理にノートで見なくてもいいような気がします。
DVDレコーダーでビデオをDVDにダビングして視聴する方法で良いのでは?
初期投資や手間が別に掛かるかも知れませんけど。
書込番号:6797782
1点

どこに繋ぐとかVGA INとかがわからないので質問しています。
使えないならどうして使えないか教えていただきたいです。
書込番号:6797794
1点

口耳の学さんありがとうございます。
僕が返信書いてるときに口耳の学さんからの返信がきてたみたいで順番がおかしくなりましたが。
ビデオの方は市販のものなのでDVDにコピーできないんですよ><
まあとにかく使えないということがわかったのであきらめます。
書込番号:6797819
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
ptv-tvboxと新しくワイド液晶モニターを買ってツインモニターにしてこのソフトを使いたいのですが、可能でしょうか?それとケーブルテレビのj-com(tvのみ)に加入していてそのチューナともptv-tvboxを繋ぎたいのですが可能でしょうか?
どなたか御教授お願いします。
0点

あともうひとつお聞きしたいんですが、22型のワイド液晶をあわせて買おうと思ってるんですが、画面が大きいとtvの画像が荒くなったりするんでしょうか?ptv-tvboxの解像度1,280×1024(SXGA)60Hzとか書いてあったもので。
書込番号:6629714
0点

>ptv-tvboxと新しくワイド液晶モニターを買ってツインモニターにしてこのソフトを使いたいのですが、可能でしょうか?
今使っているディスプレーと新しいワイド液晶モニターの2台を、1台のパソコンにつないで、デュアルディスプレーとして使用したいということでしょうか?
それはパソコンの仕様によります。
PTV-TVBOXは関係のない話です。
デュアルディスプレーができるパソコンであれば「さて、このPTV-TVBOXをどうつなごうか」という話になります。
>それとケーブルテレビのj-com(tvのみ)に加入していてそのチューナともptv-tvboxを繋ぎたいのですが可能でしょうか?
外部入力がありますので、J-COMのチューナーに出力があれば可能です。
(すでにTVなどにつないでいて、余裕がなければあってもつなぎようがないですが・・・)
>22型のワイド液晶をあわせて買おうと思ってるんですが
ご自身でお書きになったとおり、PTV-TVBOXは1280×1024の解像度までしか対応していませんよ。
1680×1050や1440×900の解像度には対応していません。
荒くなるという以前の問題で表示できません(使えません)。
書込番号:6629906
0点

>1680×1050や1440×900の解像度には対応していません。
>荒くなるという以前の問題で表示できません(使えません)。
アップスキャンコンバータの出力解像度を液晶モニタの推奨(最大)解像度以下にすれば使用出来ますよ。
22"WSXGA+(1680x1050)液晶モニタの場合であればSXGA(1280x1024)出力で問題ありません。
但し液晶モニタにアスペクト比固定機能が無い場合は、強制フルスクリーンの横長表示になってしまいますが・・・
書込番号:6630415
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
地上波アナログチューナーのみ。
書込番号:6502384
0点

地デジチューナーを別に置いてこの赤・白・黄色の端子に挿せばいけるんじゃない?
まぁ地デジにするメリットは0になるけどw
書込番号:6502503
0点

>コピーガード対応出来るのかな?
端子コンポジットでは?
コンポジットならアナログ接続になるし繋がるはずですが。。
画質劣化が激しいでしょうけどw
書込番号:6503003
0点

>端子コンポジットでは?
>コンポジットならアナログ接続になるし繋がるはずですが。。
そうは問屋が卸さないのよね。
地デジチューナーの出力はコピーガード (アナログの) が掛かっているはずです。
http://allabout.co.jp/computer/av/closeup/CU20040415A/index2.htm
なので、VHSは録画出来るが、DVDレコは録画出来なかったりする。
機器側が、この信号を無視できる仕様なら問題ないですけどね。PCのキャプチャーボードでも対応出来ない奴が居たりします。
書込番号:6505738
0点



スキャンコンバータ > プリンストン > PTV-TVBOX
秋葉原で\6,700ほどで購入しました。
内部は恵安のKTV-BOXと同じものだそうです。
入力系統
RFコネクタ
S端子
コンポジット
D-sub15ピンコネクタ
オーディオRCA
ステレオミニジャック
出力系統
D-sub15ピンコネクタ
コンポジット
ステレオミニジャック
となっています。
解像度は、VGA,SVGA,XGA,SXGA(640×480〜1280×1024)
ワイド画面にも対応しています。
アップスキャン、テレビの画質は良く液晶テレビとほとんど変わりなくストレスの無い視聴ができています♪
特に、付属のリモコンが使いやすくボタンを押してからの画面切り替えはスムーズですし、電源の入切、入力切替、チャンネルボタン、音量、主副音声、ミュートなどのボタン配置と機能がテレビのリモコンと変わりがないため、すぐに使い始めることができました。
PC接続時にも画質の劣化が無く、使い勝手の良いアップスキャンコンバータだと思います。
これは、お勧めです!
2点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
スキャンコンバータ
(最近5年以内の発売・登録)



