
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


MOドライブ > IODATA > MOH2-U640P
初めてMOドライブ買ってみました。
思いつくままに感想など。
筐体
コンパクト。職場と自宅との間で鞄に入れて持ち運びに便利。
じゃまにならない感じ。開閉部もしっかり作られているようで簡単には壊れなさそう。
操作感
MO自体初めてなので,こんなものなのかなあという印象。
イジェクトをしたときに開く隙間がちょっと狭くディスクが取り出しにくい。ちなみにデバマネでみたところ,ドライブ自体は富士通製でした。
動作・性能
ディスクを入れたままにしたドライブをUSBポートにつなげると,数秒後にきゅいーんと回転し始めます。回転音はやや甲高い感じですが,音量自体は大きくないので,ああ,動作しているなというのが認識できる程度で,不快にまでは感じません。
読み書き時の動作音はしますが,サッサッというような感じで静かです。職場にオリンパスのバスパワーモデルがありこれがギーコギーコいうのに比較すると,格段に静音です。
外付け2・5HDDをモバイル的に使ってましたので,性能的にそれとはおよそ比べものになりませんが,文書や表計算データの読み書きにはおよそ不自由しませんし,数MB程度のデータの扱いなら特に違和感を感じません。回転数(4500rpm)とキャッシュ(8MB)がきいているのでしょうか。
さすがにファイル総数数百から千程度,総容量百MB単位のファイルをまとめてバックアップしようとなるとかなり待たされるので,その間は一服タイムにしています。コーヒー飲みながらたばこ2〜3本くらいかな。
あまり意味のないことかもしれませんが,性能の目安に。
640MBディスク使用。総容量3分の1ほど使用済み。
★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
Read Write RRead RWrite Drive
3255 1415 741 323 J:\20MB
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)