このたびケニヤに旅行へ行くことになり
MODS-U640に興味を持ちIODATAのHPなどから取扱説明書などを
読まさせていただきましたところ電源は100V用とのことがわかりました
そこでケニヤ(200V、50サイクル??)で使用することは出来るのでしょうか
IODATAさんへ電話差し上げたところ常に電話中のため解決できません
変圧器を旅行グッズショップで探したところ
@トラパー.CTR-01(発売元:潟xレムインターナショナル)【高価:PC用】
ACCW-200(発売元:未確認)【安価:ドライヤー等用】
の2つの候補があがりました
これら@,Aを使用すればケニヤでも使用できるのでしょうか
安価なAで使用できるのであればありがたいと思っております
どなたかわかる方がいらっしゃれば教えて下さい
稚拙な文章で申し訳ございませんが
宜しくお願い致します
書込番号:1007096
0点
ケニア、ですか、、、
旅行でなんでMOを??って思っています。
すでに持っているならともかく、新たに買うのであれば、別のメディアでも良さそうな気がしますけど、、、、
ケニアあたりだと電圧が不安定そうなんで、ちゃんとした変圧器のほうがいいような気がします。
ちなみにMOは日本以外の国ではほとんど出回っていないと思われます。
書込番号:1007682
0点
2002/10/18 18:43(1年以上前)
早速の返信有難うございます
なぜMOなのかと申しますと今回持って行く機械が
FinePix50i(スマートメディア)とNV-GX7K(SDカード)のため
大容量の静止画と動画を撮る場合は
結果MOの方が安上がりだと思ったからです
他に良い方法がございましたら
御指導、御鞭撻の程宜しくお願い致します
書込番号:1008906
0点
USBバスパワー対応の外付けHDDではどうでしょうか?40GBのもので3万円台前半くらいであるらしいですよ。
というか、ノートPCとかを持っていかれるんですよね?そのHDDに保存じゃ駄目なのでしょうか?USBが使えるタイプのモノ(Win98以降)なら10GBくらいは積んでいそうなんですが、、、、それでは足りないのでしょうか?可能ならばそのHDDを大容量に積み替えるのが安上がりかも?
それと、もしかしてもしかしてと考えてしまったのですが、、、、(^^;
(違っていたらスミマセン)
一応念のため言いますけど、デジカメからMOに直接保存は出来ないと思いますよ。必ずPCを介さないと、、、、
書込番号:1009426
0点
2002/10/21 19:12(1年以上前)
ジェドさん返信有難うございます
>ノートPCとかを持っていかれるんですよね?
ノートPCはA3サイズしか持っていないため
重荷になるのと破損が怖いので持っていかないつもりです
>一応念のため言いますけど、デジカメからMOに直接保存は出来ない
>と思いますよ。必ずPCを介さないと、、、、
少々不安なのですがカタログには
『PCに接続しなくても本機のLCD、操作キーを使って
PCカード⇔MO間のデータコピーや削除などが可能。』
とあります。PCカードがあれば良いのではと思っておりましたが
実際はいかがなものでしょうか?
書込番号:1015602
0点
>少々不安なのですがカタログには
>『PCに接続しなくても本機のLCD、操作キーを使って
>PCカード⇔MO間のデータコピーや削除などが可能。』
>とあります。
えっと、それはどっちのモデルでの話でしょうか?
両方ともメーカーHPを見てみましたが、そういった記述はなかったです。
そういうことが出来るなら画期的なので、もっと大きく記載されていてもいいはずなのですが、、、、私の探し方が悪かったのでしょうか?
またPCカードというのがよくわからないのですが、、、、、PCカードといえばPCIカードもしくはPCMCIAカード規格に準ずる機器の総称のようなものなので、具体的なカード名などはわかりませんか?
書込番号:1017175
0点
2002/10/22 19:04(1年以上前)
>えっと、それはどっちのモデルでの話でしょうか?
>両方ともメーカーHPを見てみましたが、そういった記述はなかったです。
1種類のみしか知りませんでした、何種類かあるのでしょうか?
カタログに書いてあるものは『DATA STATION U』と言うものでした
>またPCカードというのがよくわからないのですが、、、、、
>PCカードといえばPCIカードもしくはPCMCIAカード規格に準ずる機器の
>総称のようなものなので、具体的なカード名などはわかりませんか?
本来であればXDカードにも対応させる方が良いかと思いましたが
現状では『PC4in-ADP』を購入しようかと思っております
書込番号:1017690
0点
拝見しました。<DATA STATION U
なるほど、最近は便利なものが出ているのですね。失礼しました。
ただしこういった製品はかなり特殊なものと思いますので(MO自体個人ユースでは特殊ですし、、、)、この製品がメーカーお勧め品ならば、こちらがいいのではないでしょうか?
PC4in-ADPなるカードアダプタと併せて定価ベースで約4万円ですね。
いいんじゃないですか?これ。
私も次回の購入候補に入れようかな?(笑)
まぁ、店頭在庫はないと思いますので、買うなら早めに注文したほうがイイと思いますよ。
的はずれな回答ばかりで失礼しました。
でも、動画はビデオテープのほうにしたほうがイイと思いますよ(^^;それと変圧器はきちんとしたものをね。
書込番号:1018815
0点
2002/10/27 15:27(1年以上前)
デジタルカメラのデータはどの程度なんでしょうか。
MOにコピーするのはバックアップのためでしょうか、
それともCFの使いまわし用で、CFがいっぱいになった時に
コピーしたらCFを消してしまうのでしょうか。
画像が本当にコピーされたかを少しも見ないで消すのは危険です。
もう二度と撮れないかもしれません。心配ではないですか?
私ならデータ量にもよりますが、マイクロドライブ1GBをたくさん
持って行きます。その他にこの手のツールも持っていきますが、
この手のツールにコピーしても、画像を目で見るまでは、
マイクロドライブは絶対に消しません。
MOではないですが、こういう目的のために、小さい液晶が付いていて、
コピーした画像を見ることができるモバイルのHDがあります。
(今HPが見つからないのでリンクできませんが)
ただし容量が20GBとか少なかったりするのが欠点です。
それにHDではクラッッシュの心配も、、、。
たしかMindstorとかが良いような話が?(液晶あったかな?)
と、いろいろ考えると結局バイオC1、リブレット、カシオペア等の
「中古」を買うのが良いでしょう。データ保存と画像確認だけが目的
なので、非常に旧くてCPUが遅くても大丈夫ですね。
書込番号:1028102
0点
2002/10/28 18:30(1年以上前)
1Ds欲しいさん 返信有難うございます
>デジタルカメラのデータはどの程度なんでしょうか。
9日間で途中挙式もあり動画なども
撮りまくりたいとおもっております
すいませんが想像できません
>MOにコピーするのはバックアップのためでしょうか、
>それともCFの使いまわし用で、CFがいっぱいになった時に
>コピーしたらCFを消してしまうのでしょうか。
第一目的はCFの使いまわし用です
>画像が本当にコピーされたかを少しも見ないで消すのは危険です。
>もう二度と撮れないかもしれません。心配ではないですか?
心配ではありますが金額的になるべく安く上げたく思っております
>私ならデータ量にもよりますが、マイクロドライブ1GBをたくさん
>持って行きます。
マイクロドライブは良く調べておりませんでしたが
PC本体が必要ではありませんか?
今回はスマートメディア(デジカメ)とSDカード(デジタルビデオ静止画,MPEG4用)
の2種類のメディアを使用する予定です
>MOではないですが、こういう目的のために、小さい液晶が付いていて、
>コピーした画像を見ることができるモバイルのHDがあります。
>(今HPが見つからないのでリンクできませんが)
>ただし容量が20GBとか少なかったりするのが欠点です。
>それにHDではクラッッシュの心配も、、、。
>たしかMindstorとかが良いような話が?(液晶あったかな?)
情報有難うございます、是非調べてみます
もしアドレス発見できましたら御一方下さい
>バイオC1、リブレット、カシオペア等の
>「中古」を買うのが良いでしょう。
それも考えられますね
大体最安値でどの程度するものなのでしょうか
教えていただければ幸いです
書込番号:1030508
0点
2002/11/03 18:49(1年以上前)
私もノートpcを購入前にデジカメのスマートメディアのコピー用に本装置を購入しました。PC無しにコピーでにるのは大変使い勝ってはGoodです。気に入っています。画像データが破壊したとか元データを破壊したとかいうことは一度もありません。(230MBに50巻以上は行っています)どこか(XXデータだったような)のメーカの売り文句にもありましたが、MOが一番信頼性が高いむねをアピールしていました。ストレージ系はDVD−RAMとかCD−R等揃えていますがいろいろ使い勝手やアクセス時間等を実使用感では私もこの意見に同感です。
一点だけ注意点はMOへの転送時間です。最新機のデータは存じませんがここだけは納得して購入してください。データステーションUはACアダプタ仕様なので別電源の海外や外での使用の場合ニッカド等での使用も可能です。(コネクタに入手等少々細工が必要ですが)
書込番号:1042618
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > MODS-U640」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2005/07/01 19:31:21 | |
| 2 | 2005/04/15 20:31:34 | |
| 2 | 2005/04/10 10:44:14 | |
| 0 | 2005/03/05 22:45:49 | |
| 0 | 2005/02/25 15:14:07 | |
| 1 | 2004/07/07 10:21:00 | |
| 1 | 2003/12/24 15:20:31 | |
| 0 | 2003/06/25 22:56:52 | |
| 1 | 2003/06/25 22:54:24 | |
| 0 | 2003/02/09 18:31:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


