MOドライブ > ロジテック > LMO-MS636AK
¥19,800で安かったから買ったけど
いきなりの初期不良・・・。
ディスクを飲み込んだままフリーズ。
電源も落とせない。
強制イジェクト用の穴は本体のサイドカバーを開けて
本体からMOをはずさないと穴にピンが挿せない。
明らかに設計ミスだと思うけどなぁ〜。
書込番号:1424143
0点
2003/03/27 13:09(1年以上前)
最初はうまく使えていたんですが、そのうちディスクを認識しなくなりました。
いまでは、ディスクが入ったまま排出もされません。
ドライブ自体は認識してるみたいなんですが、、、、なんなんでしょ。
起動後、何度かスピンアップしてディスクを認識しようとしてはいるみたいですが
駄目です。たまにあるJaguarのアップデートとかが何か関係してるのかなー。
うちの場合は電源はちゃんと落とせますが釈然としませんね。
強制イジェクトもそうですが、MO自体をかなり指で奥に押し込まないとセット
できないのも気になりますね。APPLEのデザイン優先の筐体設計では仕方ない
のかなーって、諦めてますが・・・。
書込番号:1433246
0点
2003/03/29 07:29(1年以上前)
交換したMOが届き、今度は大丈夫でした。
でも、
>MO自体をかなり指で奥に押し込まないと
セットできないのも気になりますね。
全く同感です。
TAXANにすれば良かったかなぁ〜・・・。
書込番号:1438330
0点
2003/04/09 03:18(1年以上前)
結局、修理に出しまして、すぐに返ってきました。
今は無事に動くようになりました。初期不良だったのかな〜。
一部パーツを交換したようです。
話は変わりますが、アクセスランプ部分がスイッチになっているんですね。
通電していれば、イジェクトできました。
メーカーで保証しているやり方ではありませんが、、、、。
価格や性能では不満はないんですが、今度は壊れないでほしいなあ。
書込番号:1472667
0点
2003/04/19 10:13(1年以上前)
QS2002さん
>話は変わりますが、アクセスランプ部分がスイッチになっているんですね。
>通電していれば、イジェクトできました。
貴重な情報ありがとうございます!
試してみる機会がないよう願いたいですが(^_^;)
しっかし、電源ケーブルのところなんざ
「大丈夫かいな?」と思うほどチャッチイ作りですなぁ〜・・・。
書込番号:1502926
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「ロジテック > LMO-MS636AK」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2003/04/19 10:13:32 | |
| 0 | 2001/11/18 20:54:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)

