




2002/10/18 19:07(1年以上前)
MOって中身ハードディスクなの?なんか変
書込番号:1008954
0点



2002/10/18 23:57(1年以上前)
いやー玄人志向のメルコだからな、とのたまりつつ、組の若いやつじゃない、会社の若いやつにばらさせたら、中身は富士通製だったことが判明した次第で。
壊れている箇所も全て同じで、MOメディアを挿入した際に、シャッターを開けるようにする部品が、やわやわのプラスチック製なので、疲労破壊したものらしい。
欠陥品です。
書込番号:1009515
0点

>会社の若いや つにばらさせたら、中身は富士通製だった
あ〜あ〜、もったいないァなぁ、、、買って半年ならメーカー保証で無料で直せたのに、、、、バラしたら保証切れちゃうよ。一回バラしたら無理だろうな。
まぁ、MOはほとんど富士通かオリンパスのドライブだからなぁ、、、(たまにコニカもあるらしい)OEM製品はほとんどの場合富士通製らしいですよ。
というかHDDの評価って、どこら辺で悪いと思われているのですか?イイ評判もあまり無いけど、悪い評判もあまり聞いたこと無いですけど、、、
書込番号:1010101
0点



2002/10/19 14:26(1年以上前)
前言訂正 半年足らずで→半年を過ぎた頃から
購入した代理店に修理を頼んだら、修理するには、1台3万円程かかりますと言われました。中身を全部取っ替える金額ですね。
富士通のHDDの件は余りにも有名です。
書込番号:1010861
0点

>富士通のHDDの件は余りにも有名です。
そのニュースのソースを教えてください。まさか、ご近所さんの話題ではないでしょうね?(笑)
>修理するには、1台3万円程かかりますと言われまし た。
バラしたからじゃないの?(^^;バラしたんでメーカー保証が使えないからっていう話では?
書込番号:1012449
0点



2002/10/20 14:11(1年以上前)
書き込みをした意図と方向が違うような。まっいいか。
もちろん保証期間を過ぎていました。
代理店から返品(修理代金が余りに高いんで修理頼まず)されたやつを振ってみたら、中から からから音がするので、ばらさせたら以上の状態で。代理店では修理する気が全なく、状態を見ていないんでしょうな。
MOの件は他に情報が出てくるのかと期待していたんですが。
HDDの件はこの価格comの富士通HDDを覗いてください。
書込番号:1013108
0点

>もちろん保証期間を過ぎていました。
あなた、話がどんどん変わっていきますね(^^;
半年足らず>半年すぎて>保証期間が切れて、、、
大丈夫ですか?呆けるにはまだ早いですよ。(笑)<春はまだ先。
ガセネタでメーカーの悪口言うのは良くないですよ。悪いのはメーカーではなく、その代理店でしょう?いくら何でもメーカー保証が1年以内って事はないでしょ?おそらく金融流れ品とかでメーカー保証がつけられないものを購入したのでは?
>
書込番号:1014508
0点

おっと、返信押してしまった(^^;
追加です。
>MOの件は他に情報が出てくるのかと期待していたんですが。
情報も何もあなたの情報が間違っていたのでは、答えれる人も答えたくなりませんよ。きっと。
あなたの話を整理すると、
メーカー保証が半年で切れる商品を新品で購入したのだが、半年過ぎで壊れたので、代理店に修理依頼をしたら、修理代金が1台3万円だったので、修理せずに、返品させたら中からカタカタ音がしたのだが代理店には言わず、社員に分解させたところシャッター部分が壊れていた。それが購入した5台中4台で起こった問題なので、自分も代理店もメルコも悪くない、富士通だけが悪い!
って、言っているようなモノですよ(笑)
少なくとも代理店とメルコにも非があるように感じますけど、、、、そして、そういう代理店と契約しているあなた(会社)もね(^^;
まぁ、私の勤める会社でもメルコを始め多種多様なメーカーのMOを100台以上使用していますけど壊れた奴は3年以上使っている奴の中の一部分だけですよ。もちろん富士通製もありますよ。
さて結論しましては「安物買いの銭失い」ということにつきるのではないでしょうか?ご愁傷様でした。
書込番号:1014522
0点


2002/10/22 17:38(1年以上前)
MOですから記憶内容は無事かと思いますがギガモですとドライブが高価で悲しい出来事でしたね。
私はアイオーデータのMOF-XM1300を使用しておりますが、こちらは1年たった今も快適に動いています。
ただ、メルコについては、DSC-40GTVのHDDが個人ユースで購入して9ヶ月でスキャンディスクもハングアップする損傷、補償で修理してさらに9ヶ月で再度同じような故障で、メーカーの対応も悪く修理や環境の再構築などに膨大な時間を消費してかなり参りました…。MTBFが9ヶ月のドライブというのは短いですよねぇ。
書込番号:1017523
0点


2002/12/07 03:38(1年以上前)
誰も読んでいないかもしれませんが、念のため。
富士通のHDの件とは、HD不具合の件ですよね。
私の会社は、富士通製のデスクトップをリースしていましたが、
先日富士通の方がハードディスクを全とっかえしていかれましたが…。
多分富士通のホームページにも載っています。
古い機種のハードディスクで不具合ってな記事だと思います。
書込番号:1115537
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > MOS-U1300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2002/12/07 3:38:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)