



CD-Rドライブ > ADTEC > AD-RW5224EU2


どなたか教えて下さいな
このCD-R/RWを買おうと思ったのですが、OSの動作環境が「Windows XP/Me/2000/98SE」となっています。しかし僕のPCはただのWindows98。本当にNGなのでしょうか?買う前にわかればと思っています。
ちなみにPC環境は2000年3月に購入したVAIO PCG-N505A/BP(B5NOTE)Celeron366MHz、メモリ64MB、HDD6GB。先日デジカメを買ったのですが、取り込みソフトの動作環境は同じく不足だったのに、やってみると問題なく使えています。このドライブもやれば使えるのではと思って。わかる方いれば教えて下さいな
書込番号:1849830
0点

使えるかと思いますが、USB1.1の速度となり、6倍速程度が限界でしょう
また、CPUとメモリより焼きミスが起こる恐れがあるかも
もし、USB2.0カードを使っても、ドライバの相性とか
CPUパワー不足とかでるかも??
どの道52倍速で焼くのは厳しいと思います。
書込番号:1849905
0点

USb1.1としてしか動かなかったりしますからね・・・ よくても6倍で実際は4倍前後しかでないかと・・・
USB2.0にしても力不足ですからね・・・ USB2.0からは、98SEからしか対応してない場合が多いけど
書込番号:1850400
0点

ぎりぎり一杯でCD-DA6倍、DATA8倍ぐらいかな・・・
安定して焼くならて2くんさんのように4〜6倍程度でしょうか。
私ならこんなPCcard接続のやつ
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCGA-CDR51/
じゃんぱらなら1万ぐらいかな。
書込番号:1850477
0点



2003/08/13 21:27(1年以上前)
大麦さん、て2くんさん、いちごほしいかもさん、早速のお返事ありがとうございます!USB1.1なのと、なにより何世代も前のCPUとメモリの実力からして、速度が一番の問題みたいですね。でもドライバのインストールで門前払いにさえならなければ、のんびり屋なので遅いのには耐えられるかも。その心配はなさそうな感じなので、tryしてみようかな。金額的にも致命的ではないですし。。
あ、いちごさんご推薦のVAIO純正ドライブもいいかも!相性面で安心だし、僕のVAIOはUSBポートがなんと一つしかないので、PCカードでいけるのは魅力的。「じゃんぱら」(初めて知りました)で検索したら在庫なしだったので、もうしばらく考えてみますね。皆様ありがとうございました!
書込番号:1852526
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ADTEC > AD-RW5224EU2」の新着クチコミ
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)