CRW-1208A バルク のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:32倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:4MB CRW-1208A バルクのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-1208A バルクの価格比較
  • CRW-1208A バルクのスペック・仕様
  • CRW-1208A バルクのレビュー
  • CRW-1208A バルクのクチコミ
  • CRW-1208A バルクの画像・動画
  • CRW-1208A バルクのピックアップリスト
  • CRW-1208A バルクのオークション

CRW-1208A バルクBenQ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 2月26日

  • CRW-1208A バルクの価格比較
  • CRW-1208A バルクのスペック・仕様
  • CRW-1208A バルクのレビュー
  • CRW-1208A バルクのクチコミ
  • CRW-1208A バルクの画像・動画
  • CRW-1208A バルクのピックアップリスト
  • CRW-1208A バルクのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

CRW-1208A バルク のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-1208A バルク」のクチコミ掲示板に
CRW-1208A バルクを新規書き込みCRW-1208A バルクをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

結局のところ

2001/10/04 21:49(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 よしんばさん

結局のところファームウェアがbcのやつはアップデートできないのですか?
教えてください。このドライブ譲ってもらったのはいいんですが、あまりいい評判ではないようですね。

書込番号:314330

ナイスクチコミ!0


返信する
GeForce3が世界を変える!さん

2001/10/08 22:53(1年以上前)

BCだとCCにしかUP出来ないらしいです。
○Bシリーズだと当たりと言った所でしょうか?

書込番号:320193

ナイスクチコミ!0


れいぢおんさん

2001/10/18 21:28(1年以上前)

そう

書込番号:334403

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

わからない。

2001/09/05 14:44(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 peugeotさん

はじめまして つい最近友人から譲ってもらった下記のパソコンにCDーRWをつけたいのですが 価格の安いので音質のよいものはどれが適応しますか?
どなたか 教えてください。

DELL OptiPlex GX1です。
CPU:PentiumII 333Mhz HDD4.3G(SCSI) メモリ128Mです。
USB*2、LAN*2、SCSI(2940U)
WIN98SE

書込番号:277985

ナイスクチコミ!0


返信する
某横にいた人さん

2001/09/05 14:52(1年以上前)

音質??
まぁ…、とりあえず音楽CDならSCSIも使えることですし、PX-W1210TSが無難かと。
安価なとこだとTEACの4倍、8倍の物も安いですしいいと思いますよ。

書込番号:277994

ナイスクチコミ!0


levin☆さん

2001/09/05 14:55(1年以上前)

音質は、あまりCDドライブとは関係ないでしょう。
むしろ、サウンドボードとかスピーカーの影響が大半だと思うので。
CD−Rメディアによっては多少差があるかもしれませんが。

但し、ACERのRWドライブは、まともに焼けないことや読み出しでも元のデータと一致しないといったことが多々あるので、絶対にやめといた方がいいでしょう。

個人的にはRICHOがお勧めです。
安いのなら他のレスにあるようにPLEXTORやTEACにした方がいいです。

書込番号:277999

ナイスクチコミ!0


kafoolさん

2001/09/05 16:57(1年以上前)

>但し、ACERのRWドライブは、まともに焼けないことや読み出しでも元のデ>ータと一致しないといったことが多々あるので、絶対にやめといた方がいい>でしょう。

そんなことはないと思いますよ。最近はかなり改善されているようなので。

>個人的にはRICHOがお勧めです。

RICOHですよ。これ、皆さんよく間違えるんですよね。
それじゃ"りちょー"になっちゃいます。

書込番号:278075

ナイスクチコミ!0


GWEさん

2001/10/06 18:14(1年以上前)

プレクのPX-W1210TSが一番マシだと思いますよ。CD-Rドライブはプレクかティアック以外はクソですから。特にリコー。

書込番号:316598

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

1208 でscsi target error

2001/09/26 10:28(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 まーどんさん

上記エラーが出て書き込み停止してしまいます。原因と回避方法を教えてください。
CRW-1208A gb?にup済み 、nero5  です。
書けても不安でいつもべりファイしています。
4倍速のTDKのときのほうが、トータル的には早いし、ミスはないし、安心でした。何とかなりませんか?

書込番号:303840

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/09/26 11:08(1年以上前)

SCSI IDは重なってないかの?

書込番号:303875

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーどんさん

2001/09/26 12:21(1年以上前)

CRW-1208A はATAPIですからIDうんぬんは関係ないはずです。
しかもいつも発生するわけでなく、3回に1回ぐらいの確立です。
nero5.5が悪いのかな?とも思いますがどうでしょう?
neroバージョンダウンして試したほうがいいでしょうか?

書込番号:303929

ナイスクチコミ!0


けむ雪さん

2001/09/26 12:25(1年以上前)

書き込みを行ってるマシンで使用してるのを前提で書きますが・・・
チップメーカー製のIDEドライバ入れてませんか?
IntelUltraATA DriverやVIA IDE Driverなど

書込番号:303934

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーどんさん

2001/09/26 14:39(1年以上前)

そういえば ABITのraidカードでRaid0やってますけど、HDのみでcdrwはマザー側のideに接続してありますが?
raid 関係ありますか?

書込番号:304074

ナイスクチコミ!0


スレ主 まーどんさん

2001/09/28 09:29(1年以上前)

DMAのチェックをはずすとエラー出なくなりましたが、CPUの負担が大きくちょっとつらいものがあります。解決方法はありませんか?

書込番号:306247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

Windws2000のバックアップ

2001/09/15 21:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 junchanさん

Windws2000のCD-ROMをバックアップしようと思って、この機種で焼いてみたのですがことごとく失敗します。ライティングソフトもClone CDを始めいくつも試しました。なにかコツがあるのでしょうか?それともOSはバックアップできないのでしょうか?

書込番号:291149

ナイスクチコミ!0


返信する
levin☆さん

2001/09/15 22:03(1年以上前)

このドライブはCDRメディアとの相性がかなり悪いので。メディアのせいかもしれません。
僕の場合、TDK、MediaServiceなど。

あとライティングソフトは、ソフトの相性というか競合があるらしいので、同時に複数入れるとまずいかもしれません。

書込番号:291161

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/09/15 22:05(1年以上前)

イメージ保存してから焼いてますか?

書込番号:291163

ナイスクチコミ!0


NなAおO.さん

2001/09/16 01:00(1年以上前)

TDK、MediaService
この二つはOEMなので盤は同じものです

書込番号:291425

ナイスクチコミ!0


スレ主 junchanさん

2001/09/16 20:26(1年以上前)

みなさん、回答いただきありがとうございます。
会社のPlextorのCD-RでB'sGoldで無事焼けました。
ちなみに自宅のCRW-1208Aで焼くのはあきらめました。
メディアを変えてもだめでした。>levin☆さん  
最初はオンザフライでやっていましたがイメージを作成してもだめでした。>けん10さん
今後ともアドバイスお願いいたします。>NなAおO.さん

書込番号:292260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CRW-1208A について

2001/09/09 18:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 TAKEZO-PURIさん

先日、最新ファームのCRW−1208Aを買ったのですが、
私が使っている、WINCDR6.0で認識してくれません。
付属のNeroでは問題ないのですが・・・
誰か知っていたら教えてください。

書込番号:283316

ナイスクチコミ!0


返信する
( ^o)ρ┳┻┳°σ(o^ )さん

2001/09/09 18:37(1年以上前)

メーカーのページに対応表があるので確認してください。模しなければメーカーが対応しない限り使えないでしょうね。
http://www.aplix.co.jp/cdr/products/software/wincdr60new/drive.html

書込番号:283323

ナイスクチコミ!0


スレ主 TAKEZO-PURIさん

2001/09/09 18:54(1年以上前)

有難う御座います。
AplixはACERには対応して無いみたいですね。
B's Recorderも見たら対応して無いみたいでした。

書込番号:283344

ナイスクチコミ!0


levin☆さん

2001/09/10 17:22(1年以上前)

EASY CD Createrは、使えると思います。
不完全に・・・。
ファームウェアが最新ならなら問題ないかもしれませんが。

対応表には載ってません。

書込番号:284631

ナイスクチコミ!0


C@mC@m@TeamDOMさん

2001/09/11 18:06(1年以上前)

当方で動作確認済みなのは(Clone以外は日本語版)
【DiskJugglerPro3.50.797-FTU】【Nero5.5.3.0】
【B's Recorder Gold3.01】【CloneCD3.0.8.2】です、

《Easy CD Creator》は未だに他のsoftとの競合等相性が非常に悪く嫌いなので
未確認です、《CDRWIN》と《BlindRead BlindWrite》が使えないのがちょっと痛い
ですが、1208Aキャッシュ4MB版なら《BlindRead BlindWrite》は動くかも・・・

書込番号:286145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

最新ファーム9CC

2001/09/02 17:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク

スレ主 Geforce2 GTS/PROさん

9○C系の最新ファーム9CCがUPされていますが更新された方っていますか?
9BCとの違いってなんでしょう?
SD2対応??

書込番号:274561

ナイスクチコミ!0


返信する
teramotoさん

2001/09/02 18:22(1年以上前)

普通は更新点が書いてあると思いますけど。

書込番号:274598

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRW-1208A バルク」のクチコミ掲示板に
CRW-1208A バルクを新規書き込みCRW-1208A バルクをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-1208A バルク
BenQ

CRW-1208A バルク

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 2月26日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)