※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
CD-Rドライブ > BenQ > CRW-1208A バルク
ACERのドライブと言うのは、あまり聞かないですけど安さが魅力ですね!
安すぎて、トラブルの多いのも考えものですしね・・・。ならば、AopenやがんばってTEACあたりを買うのが無難な所ですかね?実は、PLEXWRITER12/10TA
を現在使用しており、2台目の安いのを狙っております。やっぱり、TEACですかね???
書込番号:196442
0点
2001/06/18 21:55(1年以上前)
Plexでも2万円しないから同じ物にするな。
私なら。
書込番号:196466
0点
2001/06/18 22:15(1年以上前)
プレク以外だったら・・TEAC買うかな・・・・
以上、私の独り言でした。
書込番号:196483
0点
2001/06/18 22:35(1年以上前)
AopemってAcerじゃなかったっけ? 正確には子会社。
書込番号:196502
0点
今ならTEACの512安くていいと思う。
CLONE CDも使えるし。
お勧めですよ。
書込番号:196638
0点
どこに住まれてるか、わからないのですが
日本橋価格ならTeac 1万4千円くらい
リコー 1万3千円くらい
プレクスター 1万5千円位です
(12倍速 エラー防止付)
あまり、変わらないと思うのですが
書込番号:196735
0点
2001/07/01 00:50(1年以上前)
AOPENは、ACERと関係ありますが、(どんな関係か知らないよ)CD-RWに関して言えば、ほとんど関係ないようです。ACERは、自社ドライブ仕様らしいですが、AOPENのCD-RWは、ほとんどのモデルでリコーのOEMです。だから型をMP7XXXAとかMP9XXXAとかにできます。(裏FIRM使用にて)
自分も「CDRW-1232A」を「MP7125A」にして使っています。(事故責任にて)
書込番号:208113
0点
「BenQ > CRW-1208A バルク」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2001/10/18 21:28:10 | |
| 5 | 2001/09/28 9:29:36 | |
| 4 | 2001/09/16 20:27:01 | |
| 4 | 2001/09/11 18:06:45 | |
| 4 | 2001/10/06 18:14:30 | |
| 1 | 2001/09/02 18:23:06 | |
| 23 | 2001/08/30 20:08:36 | |
| 5 | 2001/08/28 0:32:58 | |
| 4 | 2001/08/16 21:29:38 | |
| 4 | 2001/07/31 10:19:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


