
※認定販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。





こちらのドライブはオーバーバーンには対応しているのでしょうか?
お店の人は対応しているみたいだが、あくまで非公式情報と言っていましたので。
お試しになった方、ぜひともお教え願いましたら助かります
書込番号:925588
0点


2002/09/04 23:30(1年以上前)
このドライブはオーバーバーンには対応しているようです。
友人が購入したので試しに99分メディアに98分くらいのデータを書き込み
ましたが、正常終了しました。
ただ、ソフトも対応していなければいけない(ネロ、ジャグラープロ、プリモCD等)ですし、読み込みドライブも対応していないとせっかく書き込んだデータが読めません。
また、これはあくまで私の主観なのですが、このドライブはメディア外周のデータ書き込みが苦手なような気がします。(私の友人宅の環境では外周部で読み取りエラーが良く出ます。)
最近のライトン製ドライブやリコードライブも99分に対応しているようですし、他のメーカーも90〜95分には対応しているようです。
(プレクスターのPX−W4824TAは公式に94分55秒対応とうたっています)
もしオーバーバーンのみでドライブの選択をされるのであれば再考されてもよろしいのではないでしょうか?
書込番号:925678
0点



2002/09/06 12:12(1年以上前)
ご返答ありがとうございます。
これで買い決定です。週末にでも買いに行ってきます。
楽しみだす
書込番号:927664
0点


2002/10/28 23:46(1年以上前)
夏頃に秋葉の”あきばんぐ”で買った99分メディアを、4816Pが703MBのメディアとしか認識してくれないのですが…。
(メディアの情報をNeroで見ると703MBのメディアと出て、730MBのファイルが容量不足で焼けません)
環境は自作PCでWIN2000、書き込みソフトは付属のNeroで、設定パネルでオーバーバーンは許可に設定してます。
それとファームは最新版に更新しましたが、状況は変わりませんでした。
どなたか詳しい方、教えてください。マニュアルを読んでも書いてないようで…。
書込番号:1031070
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「BenQ > CRW4816P」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/09/24 23:15:00 |
![]() ![]() |
2 | 2003/07/10 2:28:13 |
![]() ![]() |
2 | 2003/06/19 23:14:31 |
![]() ![]() |
0 | 2003/06/13 8:00:29 |
![]() ![]() |
1 | 2003/05/02 16:02:09 |
![]() ![]() |
4 | 2003/04/26 9:39:19 |
![]() ![]() |
2 | 2003/08/28 2:06:55 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/10 20:05:35 |
![]() ![]() |
1 | 2003/03/30 19:37:51 |
![]() ![]() |
2 | 2003/09/02 12:59:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)