





先日CRW1232Aを購入したのですが
何でかわからないですが、ライティングソフトにB'sがついておりました。
それはそれでいいのですが、インストール後にクリックして起動させようとすると固まってしまいます。何度か再インストールも試みましたが
まったく効果なしのようです。雑誌でATA100に対応させるために
インテルの純正ドライバを入れると、一部のライディングソフトが
動かなくなると書いてあったのですが。
そこで、Nero5.0を入れてみました。
すると、メーカーのHPにいっても対応ドライブになかったのですが
ためし程度にやってみたところ、ジャストリンク機能が働いていないと
出てしまいました。
せっかくついているのを選んで買ったものでこれが悲しい限りです。
えーまず、B'sRecorderでできない原因は何が考えられるでしょうか?
また、Nero5.0でジャストリンク機能を動かすにはどうすればよいのでしょうか?
ご教授お願いします。
書込番号:146676
0点


2001/04/18 11:41(1年以上前)
B'sの最新Ver 1.97へのバージョンアップUPすると改善されるみたいですよ。
100%とは、いえませんが!!
書込番号:146677
0点


2001/04/18 13:23(1年以上前)
Windows2000での話なら
UltlaATAドライバ (Ver 6.10)<−最新
B's GOLD (Ver 1.97)<−−最新
これで動作します。今のところ動かないとの
クレームは各掲示板にアップされていないようです。
書込番号:146714
0点


2001/05/06 07:28(1年以上前)
w2kProで1232を手に入れて、添付のNero5をインストールしましたが、
パケットライティング以外は正常に動いています。B'sRecorderはアッ
プグレードする必要があるとショップの方に聞きましたね。
アップすると大丈夫とのことでした。
書込番号:159528
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「AOPEN > CRW1232A」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2001/10/23 22:19:14 |
![]() ![]() |
0 | 2001/09/01 20:50:16 |
![]() ![]() |
9 | 2001/10/23 22:23:01 |
![]() ![]() |
3 | 2001/05/06 7:28:39 |
![]() ![]() |
9 | 2001/04/02 17:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2001/03/12 20:30:19 |
![]() ![]() |
3 | 2001/06/03 0:46:29 |
![]() ![]() |
2 | 2001/03/10 11:14:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)