
このページのスレッド一覧(全8スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CD-Rドライブ > AOPEN > CRW-5232 バルク


皆さんはじめまして。
先週ショップで新品購入し取り付けましたが、
CDトレイの開閉がスムーズにゆきません。
他と比べても明らかに遅いのです。
焼きこみやその他は問題ないのですが、
開閉だけはいつ止まってもおかしくないような感じです。
初期不良と思いショップに持ち込んだところ、
同型番と検証後「製品の特長ですね」と云われました。
この製品はそんなものか・・と、一応その場は納得致しましたが
なにかご存知の方がおられましたら
どうか良きアドバイスの程よろしくお願い致します。
(PC構成はXPpro・2500+等々です。)
0点


2003/12/24 22:57(1年以上前)
答えにはなりませんが...
CDトレイの開閉がスムーズにゆきません とは、一定の速度で開閉してないのでしょうか?
別のPCに付いているGSA-4040BとCRW-5232の開閉速度を比べると、GSA-4040Bの方が開く速度が遅いですよ。閉じる速度は、同じぐらい。
私の場合、開閉速度遅い方が安心感がありますけど....
RICOHのMP9200等は開閉が早すぎて、CDが跳ねてトレーから飛び出てしまうことがよくあります。
書込番号:2268432
0点



2003/12/25 22:04(1年以上前)
葡萄さん、ありがとうございます。
開く時の速度は、遅く開きだし半分以降で更に遅くなります。
閉まるときも遅くて、最後の閉まりかけで速く閉じるといった感じです。
その他は全く問題が無いので、おっしゃるとおり確かに
速すぎるよりは良いのかと思えるようになりました。
用途は音楽CDが主にて、音質・書込み速度には満足しておりますので
しばらくは使ってゆきたいと思います。
葡萄さん、色々とどうもありがとうございました^ ^
書込番号:2271586
0点


2003/12/27 10:41(1年以上前)
開く時の速度は、遅く開きだし半分以降で更に遅くなります。
閉まるときも遅くて、最後の閉まりかけで速く閉じるといった感じです。
昨日詳しく見たら、私のも同じ様な感じです。
多分、問題ないと思います。
トレー開閉の早いドライブを使っていると、このドライブは遅く感じるかも知れませんね。
では....これまでに....
書込番号:2276491
0点



CD-Rドライブ > AOPEN > CRW-5232 バルク


DVD−Rのドライブと併用していたCDRW(BenQ)ドライブの調子が悪くなったので、このAOPENのドライブを購入しました。
すると、AOPENのドライブは認識するのに、DVD−Rのドライブは認識しなくなってしまいました。
AOPENのドライブを外せばDVD−Rのドライブは認識しますし、以前に使っていたCDRWのドライブをセットすると2つのドライブを認識してくれます。
AOPENとDVD−Rのドライブとをセットにしたときだけが、DVD−Rのドライブを認識しなくなってしまいます。
これはどういう症状なのか、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。
初心者な者で、つたない説明ですみません。
0点



2003/12/18 12:56(1年以上前)
ありがとうございました。
設定ができました。
書込番号:2244276
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)