
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2000年10月3日 11:26 |
![]() |
0 | 2 | 2000年9月19日 19:30 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-SX1210B


かなり前のI・Oデータ製CDV-PX12(只のCD-ドライブです。)を使用しているの
ですが、これは外付け型で、記憶では内蔵型でも使用可だったと思い、ばらし
てみると、内蔵用SCSIコネクタ、電源コネクタ、ステレオ赤白ピン出力用コネ
クタで繋がっていました。このBOXを利用して、CDRW-SB1210Bを使用したいの
ですが、可能でしょうか?どなたか御教えください。宜しくお願いします。
0点


2000/10/03 11:11(1年以上前)
両方ともSCSIなら交換することは可能ですが、SCSIのIDを設定する
ジャンパスイッチやオーディオ出力のコネクタの位置や形状などに違
いがあるかもしれません
このため、IDを変えるたびに毎回箱を開けないといけなくなるとか、
音楽CDが聞けなくなるかもしれません
書込番号:45384
0点



2000/10/03 11:26(1年以上前)
E_ccさん、早速の回答ありがとうございます。なにぶん素人ですの
で、できそうかな?と思っていてもなかなか一歩が踏み出せませんで
した。が、やってみようと思います。E_ccさんありがとうございま
す。
書込番号:45389
0点



CD-Rドライブ > IODATA > CDRW-SX1210B


CDRW-SX1210B(外付け)って、Macでは使えないんでしょうか?
対応表にはもちろん載っていないのですが、
付属ソフトがMacで使えないだけなら、買おうと思っています。
ドライバが開発されていないだけなのかな?
Mac専用って何でも高いんで、Win用が使えればうれしいんだけど。
0点


2000/09/16 22:31(1年以上前)
対応ソフトはもってらっしゃるのですか?
書込番号:40809
0点


2000/09/19 19:30(1年以上前)
こんなん出てますけどぉ。
メルコ:CRWS-SB1210
MacCDR4.1付き(漢字Talk7.5.5以上/MacOS7.6以上)
■ドライブ:プレクスター製
■インターフェース:SCSI-2
ただし、以下のリスクがあります。
ドライブは確かにプレクですが、
SDAT方式で ATAPIドライブをSCSI変換している関係で、
プレクのファームのアップデートはつかえません。
一方メルコは、プレクと同期を取ってファームをアップして
くれません。(待てば出るかもですね)
書込番号:41602
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)