



CD-Rドライブ > IODATA > CRWD-AB20J


crwd-ab20jって、リコーのドライブですよね?
私は、ロジテックのLCW-2010DVAKを使ってますが、パナのDVD-RAM/Rで作成したDVD-RのビデオがLCW-2010DVAKで再生できないでいます。
crwd-ab20jも同じリコーのドライブ(多分同じドライブ)と思いますが、どなたか、自作した(特にパナ製ドライブで)DVD−Rの再生に関して試された方いませんか?おられたら情報お願いします。
書込番号:545100
0点


2002/02/19 00:35(1年以上前)
読めませんよー
もともと対応してしてるとは一言も書いていないし・・・
リコーもOEM向けにしか出荷しないので、
今後も再生できるようにならないでしょうね。
基本的に対応を保証しているのはDVD-ROMだけ。
パイオニアや東芝系のよく出回っている安価なドライブを
増設するのが無難かとおもわれます。
書込番号:546372
0点


2002/02/19 11:29(1年以上前)
CRWD-AB20Jと同じと思われるリコーのMP9200Aを使っています。
まだ数枚しか試したことがありませんがDVD-Rの読み込みが可能でした。
リコーのHPには「DVD-RAM、DVD-R、DVD-RWの読み出しはできません。」と書いてあるのですが(汗)
推測ですが・・・DVD-Rのメディアの種類や書き込みドライブの違い、または読み出しドライブの個体差によって読めたり読めなかったりするのではないでしょうか?
書込番号:546995
0点



2002/02/19 12:37(1年以上前)
ELSAさんELSAさん早速のレス有難うございます。
基本的にはNGなのでしょうね?でもMP9200Aで読めたのですか?羨ましい。
DVD−Rの読込はあきらめる事にして、ダメ元ファームウェアで解消することを気長に待ちます。
ところでリコーのMP9200Aのファームウェアのバージョンアップ、このCRWD-AB20Jやロジテックのものには流用できないのでしょうか?
これでバージョンアップしたら読めたりして…甘いか。
それでは。
書込番号:547123
0点


2002/02/27 23:47(1年以上前)


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > CRWD-AB20J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/11/12 19:42:39 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/10 14:17:22 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/05 2:32:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/04/27 0:17:06 |
![]() ![]() |
1 | 2002/04/15 21:11:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/20 7:07:01 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/18 15:39:47 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/13 11:32:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/03/12 0:19:59 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/11 7:20:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)