


CD-Rドライブ > IODATA > CRWDP-iU24J


はじめまして。
CRWDP-iU24Jと最近発売されたCRWDP-iU24JAですが
ともにTEAC製のドライブ(DW-224EとDW-224E-A)を採用しており
HPを見る限りではスピード面、付属ソフトともに後者のが上だと思うのですが
前者の方が価格の上で高いのはやはり後者は前者の性能を落した
兼価版ということでしょうか?価格改正も行われてないみたいですし。
もしわかるようでしたら教えていただけるとありがたいです。
書込番号:1998033
0点


2003/10/04 19:03(1年以上前)
アイオーデータ機器や販売店の人間ではないので、1消費者の意見としてレスします。
旧製品の方が価格が高い事例は、ここでは良くある事だと思います。
私は、DW-224E(バルク購入)をノートPCに換装して使用しています。
私が購入したとき(昨秋)は23,000円程(当時のほぼ最安)でした。
最近では16,000円程度で販売されている様です。
DW-224EAは19,000円程度の様です。
>やはり後者は前者の性能を落した兼価版ということでしょうか?
個人的にはそうでは無い様に思われます。
CD-R/RWあるいはコンボドライブは、最近発売される製品に関しては、記録型DVDドライブの勢いに影響されてか、スペックが上がっているのに値段が下がっているのはご存知だと思われますが、上記の具体例の通り、スリムあるいはポータブルタイプでもこの影響を受けているのではないでしょうか。
書込番号:2000268
0点



2003/10/05 01:11(1年以上前)
みにあひるさん、わかりやすいコメントありがとうございました。
さっそく明日購入しようと思います。
TEAC製なので問題はないとは思っていたのですが
高くても良いドライブを選びたかったので非常に参考になりました。
書込番号:2001396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > CRWDP-iU24J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/03/06 9:54:37 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/02 22:11:45 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/05 1:11:33 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/19 19:29:07 |
![]() ![]() |
7 | 2003/04/06 21:29:17 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/06 16:29:54 |
![]() ![]() |
2 | 2003/03/24 1:39:07 |
![]() ![]() |
0 | 2003/01/29 11:03:57 |
![]() ![]() |
2 | 2003/02/15 12:44:36 |
![]() ![]() |
0 | 2002/11/11 4:15:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)