
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


CD-Rドライブ > IODATA > CRWDP-U24JA


Lavie LL750 2/2DのCDRWドライブが壊れました。1回目は保証期間中に無償交換、今回で2回目。SHOPで聞くと修理に「3〜4万円」とのこと。モバイル環境での使用に弱いのかも。それなら「USB2.0 PCカード」と早い「外付け」が正解かな?でも周辺機器を持ち歩くのもうっとうしいなと迷っています。それで今、考えているのが、この機種。(ちなみにDVD RWは特に必要ではないのですけど。)
これって「買い」?
お使いの方、アドバイスよろしくお願いします。
0点

CD−Rを使う頻度にもよるのではないでしょうか?。余り使わないのでは外付けでもいいと思います。参考になればと思い書きますが、PCを買い換えるときにわざと安いCD−ROMの読み込みしかできない機種を買い、外付けドライブを買う人がいるようです。このアドバイスで参考になればうれしいです。
書込番号:4240732
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内