LTR-40125S のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:48倍速 書込速度:40倍速 キャッシュ:2MB LTR-40125Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LTR-40125Sの価格比較
  • LTR-40125Sのスペック・仕様
  • LTR-40125Sのレビュー
  • LTR-40125Sのクチコミ
  • LTR-40125Sの画像・動画
  • LTR-40125Sのピックアップリスト
  • LTR-40125Sのオークション

LTR-40125SLITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 5月 6日

  • LTR-40125Sの価格比較
  • LTR-40125Sのスペック・仕様
  • LTR-40125Sのレビュー
  • LTR-40125Sのクチコミ
  • LTR-40125Sの画像・動画
  • LTR-40125Sのピックアップリスト
  • LTR-40125Sのオークション

LTR-40125S のクチコミ掲示板

(132件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「LTR-40125S」のクチコミ掲示板に
LTR-40125Sを新規書き込みLTR-40125Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SD2.8系質問への一括レス

2003/01/17 17:43(1年以上前)


CD-Rドライブ > LITEON > LTR-40125S

みなさんSD2.8のバックアップがどうのこうの言ってるようですが、
まず読み込み精度の高いドライブで読むこと、これが前提になります。
プレクスタードライブがSDの読み込みには向いているようです。

書き込みですが、SD2.7に対応したドライブ(Liteon LTR-1610B以降、日立LG GMA4020B等)でDisc Juggler4を使って焼けば完全バックアップが取れるはずです。
Alcohol120%はあくまでも焼くときにソフト的にSD2.8を作り出して書き込んでいるだけなのでバックアップではありません。ただ起動できる と言うだけです。

駄文失礼でした

書込番号:1224071

ナイスクチコミ!0


返信する
イカ10さん

2003/01/17 19:27(1年以上前)

表にそんなちょっと潜れば出てくるようなこと書くなよ…

書込番号:1224281

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

チップによっては焼けない?

2002/06/11 21:11(1年以上前)


CD-Rドライブ > LITEON > LTR-40125S

とあるサイトにて、40倍速に搭載されているチップが
SDが焼けない物に変わっているとの記事を発見しました。
どうやらロットによって、「焼ける・焼けない」とのことです。
どうなんでしょうか?
詳しい情報お持ちの方、良かったら教えていただけませんか?

書込番号:766448

ナイスクチコミ!0


返信する
Garigariさん

2002/06/13 02:28(1年以上前)

昨日「あきばんぐ」で買ったドライブ(日本語パッケージ)はCloneCD4を使ってSD2.5、2.6は焼けましたよ。チップが変わったのは「海外版パッケージ」可能性が高いですね。

書込番号:769013

ナイスクチコミ!0


garugaruさん

2002/06/13 21:02(1年以上前)

とあるサイトとは某連??
「チップが変わった」の真偽ははっきり分かってません。
単にソフトの設定ミスで焼き失敗した連中による情報かもしれませんし。
あと40125Sを買ったつもりが中身が40125Wだったりするし。
40125Sと40125Wの違いも定かではありません。Zone-CLVとPartial-CLV
の違い(P-CLVは徐々に焼き速度を変えるためディスクの見た目焼きむらが少ない。)も新ファームウェアで差がなくなったし。40125WはSDが焼けない
という噂もあったけど疑わしいですね。
対応ソフトは40125Sの方が多いとは思いますが。
まぁライトン製品を購入されるのならこの辺の曖昧さ不明確さを覚悟して買って下さい。

書込番号:770465

ナイスクチコミ!0


スレ主 clavisさん

2002/06/16 01:00(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私が買ったのは日本語版ではなかったからですかね(T_T)
はぁ・・・

書込番号:774470

ナイスクチコミ!0


綾川さん

2002/06/16 02:26(1年以上前)

危険が全く無いわけではないので、手放しでお勧めはしませんが
40125「S」用のファームウェアを「W」に書き込んで「S化」って
出来ないんでしょうかね?
メーカーの(S/Wの)混同ぶりから見ると、十分可能な印象を受けますけど。
取り敢えず、どなたか人柱になってみて欲しい‥‥などと言ってみるテスト(笑)

書込番号:774631

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2002/06/28 18:41(1年以上前)

価格.COMの値段、Faithの直輸入版より高かったけど
今日マスプロの8Fで買ってきましたよ。

買う前にココ見ておいて助かりました。

書込番号:798869

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「LTR-40125S」のクチコミ掲示板に
LTR-40125Sを新規書き込みLTR-40125Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

LTR-40125S
LITEON

LTR-40125S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 5月 6日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)