『音楽』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:48倍速 書込速度:48倍速 キャッシュ:2MB LTR-48246Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • LTR-48246Sの価格比較
  • LTR-48246Sのスペック・仕様
  • LTR-48246Sのレビュー
  • LTR-48246Sのクチコミ
  • LTR-48246Sの画像・動画
  • LTR-48246Sのピックアップリスト
  • LTR-48246Sのオークション

LTR-48246SLITEON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月25日

  • LTR-48246Sの価格比較
  • LTR-48246Sのスペック・仕様
  • LTR-48246Sのレビュー
  • LTR-48246Sのクチコミ
  • LTR-48246Sの画像・動画
  • LTR-48246Sのピックアップリスト
  • LTR-48246Sのオークション

『音楽』 のクチコミ掲示板

RSS


「LTR-48246S」のクチコミ掲示板に
LTR-48246Sを新規書き込みLTR-48246Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

音楽

2003/05/26 13:13(1年以上前)


CD-Rドライブ > LITEON > LTR-48246S

スレ主 あいみさん

音楽CDを焼くドライブがほしいんですがドライブで音質的なものは変わるんでしょうか(・・;)?変わるんでしたらどのドライブがお勧めでしょうか?是非教えてください。

書込番号:1611043

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/05/26 14:13(1年以上前)

一般人では差を感じないです。焼きの設定とメディアで変わるぐらいかと。お好きなどらいぶで。

書込番号:1611131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5839件 Crack's cafe 

2003/05/26 14:29(1年以上前)

変化を感じられると、もう貴方は超人の仲間入りです。(笑

メディアによって、多少は変わると思いますが。。。

書込番号:1611155

ナイスクチコミ!0


サイフォンさん

2003/05/26 15:05(1年以上前)

数十人に一人の割合で、音の聞こえる音域の広い方がいるようですね。
音にちょっと拘りたいなら、以前に音楽録音用(?)のCD-RWを出していたYAMAHA(現在この機種は生産終了です)か、CD-RWに定評のあるプレクスターあたりが良いのでは・・・!?
現在の民生ドライブに、音楽に特化したような商品は無いと思います。

他の皆さんも書かれているように、かなりの広音域を拾える耳をお持ちの方で、また、それを音としてしっかりと出す“数十万円のステレオ設備”をお持ちで、尚且つ、1枚数百円のCD-Rをご使用ください。

書込番号:1611214

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/05/26 15:46(1年以上前)

自分の友人に音響マニア豪語してた人が居ますが、ヤマハとブレクスターは聞き分け出来なかったです。音源はショパンの前奏24番OP28で中村先生ので試してもらいました。よほどの音楽にたずさわって尚且つお耳のよい人でないと。星印さんあたりだとわかるかも。(笑)

書込番号:1611287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2003/05/26 16:32(1年以上前)

焼いてみると分かりますが、CCCDを(プチ)ノイズなしで焼きたい場合は
ドライブとライティングソフトが関係します。
CCCDを購入されないのでしたら、複製したCD−Rのノイズに悩まされるこ
とはありませんからどのドライブでも一緒だと思います。

CCCD焼きに関する詳細は有名な”CD−R実験室”をネット検索してご覧に
なってください。迷惑がかかるといけませんので直リンクは避けます。

YAMAHAはプロテクトのかかっていない普通の音楽CD焼きは大丈夫ですが、
CCCDの全トラックを認識しない場合があり、また認識したとしても焼いた
CD−Rにノイズが入る場合がありますからCCCD焼きには向きではないと
思います。(CD−Rから撤退しましたから、購入は難しいと思いますが)

とりあえずLITE-ON LTR-48246S, 52246Sは無難なドライブです。

書込番号:1611392

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/05/26 17:17(1年以上前)

>とりあえずLITE-ON LTR-48246S, 52246Sは無難なドライブです。
耐久性に難がありますけどね.
とりあえず、ドライブよりメディアにこだわるべきです.
まぁ、こだわったところでわからないでしょうけど.

書込番号:1611502

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:352件

2003/05/26 19:24(1年以上前)

すみません、書き込みに間違いがありましたので訂正します。
× CCCD焼きには向きではない
○ CCCD焼きには向いていない

CD−Rメディアは各ドライブメーカーの評価用に多用されている
太陽誘電製がイチオシです。

書込番号:1611801

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいみさん

2003/05/27 13:40(1年以上前)

皆さん丁寧に教えていただきありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:1614249

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「LITEON > LTR-48246S」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CDを読み込みません(T_T) 0 2004/04/03 16:06:11
壊れてますか? 2 2003/09/04 20:29:57
はじめまして 1 2003/06/16 18:53:20
音楽 8 2003/05/27 13:40:58
書き込みが・・・・・ 5 2003/05/08 22:00:00
おんやあ? 5 2003/04/24 4:48:20
MAC OS X.2にフル対応 0 2003/04/16 1:58:13
RWで保存したファイルが消失する 4 2003/04/16 2:04:58
これも教えて下さい。 7 2003/03/21 21:10:09
どれくらい? 6 2003/03/20 22:03:38

「LITEON > LTR-48246S」のクチコミを見る(全 122件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LTR-48246S
LITEON

LTR-48246S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月25日

LTR-48246Sをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)