CRW-24FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:24倍速 キャッシュ:2MB CRW-24FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-24FBの価格比較
  • CRW-24FBのスペック・仕様
  • CRW-24FBのレビュー
  • CRW-24FBのクチコミ
  • CRW-24FBの画像・動画
  • CRW-24FBのピックアップリスト
  • CRW-24FBのオークション

CRW-24FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 9月13日

  • CRW-24FBの価格比較
  • CRW-24FBのスペック・仕様
  • CRW-24FBのレビュー
  • CRW-24FBのクチコミ
  • CRW-24FBの画像・動画
  • CRW-24FBのピックアップリスト
  • CRW-24FBのオークション

CRW-24FB のクチコミ掲示板

(259件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-24FB」のクチコミ掲示板に
CRW-24FBを新規書き込みCRW-24FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/13 00:40(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

スレ主 座席表さん

どこで質問してよいかわからないのでここで質問させてください。
CDRW466USBというのを入手して
CDRWにデータをコピーしました。
でそのデータを会社のPCに落とそうとしたのですが
CDRWを認識してくれないどころか
そのCDRWをでぃすくどらいぶにいれるとPCがフリーズします。

どうしたらデータをHDDに落とすことが出来るでしょうか?
板汚しですみませんがどなたかご教授ください。

書込番号:1062549

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/13 00:49(1年以上前)

せめてOSのバージョンを書いてください。メーカと機種名もしくは、マシーンのスペックも出来れば

書込番号:1062582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/13 01:31(1年以上前)

大抵のCDROMドライブではCDRWは読みとり出来ません

またフォーマット済みのパケットライトCDRWは専用ソフトが必要になります。
使い捨てのCDRでしたら、読み込めるはずです。

書込番号:1062695

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/11/13 21:54(1年以上前)

会社にあるPCってすごく古かったりするもんね。
RWに対応していないばかりかご臨終されている事もしばしば。
と言う事でRWメディアには対応していないCD−ROMなの
でしょう。NなAおOさんの書いている通り CD−Rメディア
にしてみましょう。多分読めます。
あるいはセッションクローズしてないとか、パケットライトで
「CD−ROMで読み込めるようにして取り出す」にしていな
いって可能性も。

書込番号:1064366

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

質問

2002/11/04 18:33(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

5型ペイ、内蔵3.5型ベイともに空きスロット0だと
購入しても無駄ですか?

書込番号:1045014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/04 18:41(1年以上前)

患者 さん こんばんは。
今付いてるCD-ROMドライブなどと交換すればいいのでは?

書込番号:1045034

ナイスクチコミ!0


スレ主 患者さん

2002/11/04 18:44(1年以上前)

ワープ9発進さん こんばんは。
交換は簡単に出来る物なんでしょうか?

書込番号:1045039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:65件

2002/11/04 19:36(1年以上前)

このドライブの奥行き寸法が解りませんが装着して他のパーツにあたったりしなければ交換は難しくないでしょう。
交換方法はまずパソコンの電源をOFFにして電源コードを抜きます。
次にケースを開けて交換するCD-ROMドライブに繋がっている電源ケーブルとIDEケーブルを抜きます。
次にCD-ROMドライブを固定しているネジを外してドライブをケースから外します。
次にCD-R/RWドライブのジャンパ設定を確認して逆の手順で取り付ければいいです。
取り付け方はマニュアルにも書いてあると思います。
がんばって挑戦してみてください。

書込番号:1045167

ナイスクチコミ!0


スレ主 患者さん

2002/11/04 19:48(1年以上前)

ワープ9発進さん 本当にありがとうございます。
何とか頑張って挑戦したいと思います。

書込番号:1045195

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

メルコはダメ?

2002/07/08 14:30(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

スレ主 PCレボさん

先日ヤマダで、CRW-24FB買ったのですが、音楽CDだと8倍速に設定して、計20分で焼けるのですが、データCD700MB位書きこみ24倍速に設定しても、計40分もかかるんだけど、、、僕のは、ハズレなの?PC内容は、2年前の自作PC CPU433 HD8.4G メモリ192MB です!ちゃんとPCは認識してるし焼けるのは焼けるけど、こんなに遅いんじゃどーにもなりません!誰か教えて下さい!同じ様な人いますか?

書込番号:819158

ナイスクチコミ!0


返信する
yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/08 15:06(1年以上前)

データの読み込みって最高速になってる??

書込番号:819194

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCレボさん

2002/07/08 15:25(1年以上前)

データの読み込みって最高速になってる とは? 何処で設定するんですか?

書込番号:819203

ナイスクチコミ!0


OSR95さん

2002/07/08 15:26(1年以上前)

書き込みにかかる時間はファイル数、ファイル個々の容量によって変化しますので、いろんなパターンで調べてみるべし。

書込番号:819205

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/08 16:27(1年以上前)

ライティングソフト側の環境設定でできるはず。

両方とも同じくらいの容量でためさんとあかんよ。

書込番号:819266

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCレボさん

2002/07/08 22:07(1年以上前)

yu-ki2へ、レスありがとうございます っていうかもう駄目だと思って返品したんですが、他のドライブ買っても駄目ですかね?いろんな店や、メルコにも電話して聞いたんですけど、そんな例は聞いた事ないって言われました!OSR95さん ありがとうございます よくわからないですが、動画なら、時間かかって、画像や、文章なら速く焼けるんですか?40分ですよ!24倍速で、、、待てます?みんなどの位の時間で、焼いてるんですかね?もう一度他のを買ってみようと思うのですが、、、?

書込番号:819790

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/08 23:20(1年以上前)

っていうか容量によって違うのでなんともいえませんが
動画だと何百Mもあるのに対して、文章1つで100MBってのは
ないと思っても問題ないです。どのような状態なのかもっとくわしくかかんとレスもつきにくいよ

書込番号:819969

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCレボさん

2002/07/09 17:43(1年以上前)

データCDを、やってみたのは、全部動画で、一つが10MBから100MBを、10個とか、、、5MBを、フォルダに分けて650MBとか、、、文章なら100MBあっても、すぐ焼けるんですか?

書込番号:821250

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/07/09 20:00(1年以上前)

いや、そうやなくて・・・
基本的に容量に比例します<焼き時間

1つのファイルを焼くとしたときって話です
わかりづらくてすいません。


書込番号:821467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

レコーダが読み込めません

2002/06/29 00:59(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

スレ主 いきなりつまずいていますさん

みなさんはじめまして。
先日、CRW-24FBを購入したのですが、付属のWINCDRをインストールしてみて
起動しましても、仮想レコーダしか読み取ってくれなくて、まだ一枚もCDが
作れない状態です。説明書通りの手順に従いましたし、自分なりにいろいろ
試行錯誤したのですが、なかなかうまくいかず、途方にくれています。

もしどなたか同じような経験や、対策をお知りになる方がいらしたら、ぜひ
意見を聴かせていただけないでしょうか?どうかよろしくおねがいします。

書込番号:799640

ナイスクチコミ!0


返信する
dddrさん

2002/06/30 02:29(1年以上前)

ユーザーガイド 第3部Appendix トラブルシューティング 書き込み前のトラブル  あたりを見てみればいいのでは?

書込番号:802154

ナイスクチコミ!0


あにき2さん

2002/07/06 18:34(1年以上前)

私も同じの使ってます。
デバイスマネージャが認識してますか?
もう一回パソコンの中開けてIDEケーブルの差込具合や
電源がささっているか確認してみてください。

書込番号:815452

ナイスクチコミ!0


ひ☆でさん

2002/07/29 20:12(1年以上前)

WINCDRのアップデートをしてみてはいかがでしょうか?

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/f_wincdr60.html

ただし、添付ソフトは6.0SEですので上記のWinCDR6.0のアップデートで対応出来るかどうかは判りませんが(汗)

私の環境ですが窓XPで使用したっかたので、WinCDR7.0を購入しました。
そのときですが、アップデートしなければ、CRW-24FBをドライブとして(WinCDRの設定で)出てきませんでした。

アップデート後はちゃんとソフト上で認識して書き込み出来ました。

添付ソフトなのでふつうは動作するはずなんですが?
それと、Windows Media Player7を入れていると不具合があったような気がします。

書込番号:860705

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

win95OSR2で焼くソフトは?

2002/05/09 13:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

スレ主 さく★さん

PCの最後のあがきで買おうと思っていますが、添付のWinCDRがWin98以上でないと使えないとの記事を見て不安に思っています。win95OSR2(IBMプリインストール)で使えるソフトはあるのでしょうか?教えて下さい。IBM AptivaT-94(MMX200MHz)、Win95使用。

書込番号:702758

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/05/09 14:37(1年以上前)

WinCDR6.0は対応していますね。

書込番号:702806

ナイスクチコミ!0


スレ主 さく★さん

2002/05/09 19:12(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。ただ、メルコのHPでは、WinCDR6.0SEの対応OSにはwin95は記入されていません。PacketManというソフト(よく知らないのですが)が対応しているようです。こちらのソフトで音楽CDを焼くことは出来るのでしょうか?

書込番号:703130

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/05/09 20:00(1年以上前)

うちで使ってるB'sも、ふと見たら95対応してない。
対応とうたってなくても、
ある程度まともに使えちゃう場合もあるかも。
どれか体験版などが見つかれば、試してみてもよいんじゃないでしょうか。

または、古いバージョンのを矢不億などで探してみては?
見つかれば確実に格安じゃないかな。
いずれのソフトでも。
実際、いっぱいありましたよ、95対応。
近所のお店なんかではさすがにもう処理済みで置いてないかな。
ライセンス問題、使い勝手や機能・ドライブの対応などに関してはそれぞれ調べないとわかりませんが。
古いと書込みエラー防止機能未対応だとか書き込みの速度の上限だとか、
ネックはありそう。

書込番号:703234

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/05/10 08:16(1年以上前)

PacketManでは音楽CDを焼いても再生できなくなるだけです
通常ディスクアットワンスで焼きます

書込番号:704219

ナイスクチコミ!0


綿棒。さん

2002/05/10 20:25(1年以上前)




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

アクセスランプが・・・?

2002/04/27 17:10(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24FB

質問です。
CRW-24FBを購入しました。中身はPHILIPSでした。
CD-R CD-ROM等を入れるとアクセスランプが点灯したままです。
これは故障ではなくPHILIPSドライブでは普通なのですか?
よろしくお願いします。

書込番号:679162

ナイスクチコミ!0


返信する
クッキーさん

2002/04/27 17:51(1年以上前)

そう言えば、昔使ってた4424とかもメディア入れとくとオレンジ色で
ずーっと点灯状態でした!、現行品の機種は判らないんですが
多分そうだと思います。

書込番号:679219

ナイスクチコミ!0


GODDENさん

2002/04/27 19:05(1年以上前)

回答ありがとうございます。
故障ではない感じですね。
安心しました。ありがとうございました。

書込番号:679319

ナイスクチコミ!0


htmoonさん

2002/04/30 00:58(1年以上前)

私も4424使っていました。
メディア挿入->オレンジ, 読込中->緑, 書込み中->赤 でした。

書込番号:684271

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CRW-24FB」のクチコミ掲示板に
CRW-24FBを新規書き込みCRW-24FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-24FB
バッファロー

CRW-24FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 9月13日

CRW-24FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)