





自分の音楽CDが作りたいのでCRW-24FBの購入を考えているのですが、これを買えばすぐ「焼ける」のでしょうか。
色々なHP等もまわったりして調べたのですが全然分かりません(TT)。
どうか教えて下さい・・・。
いくつか情報を載せておきます。
windows98 windowsNT
FUJITSU FMV DESKPOWER S[355
intel inside pentiumU
と記載されています。
どうかアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:558453
0点


2002/02/24 21:35(1年以上前)
買って繋いでライティングソフトを入れれば焼けると思いますが・・・
何か心配でも?
書込番号:558464
0点

買うだけじゃ使えません。
パソコンの箱を開けて、ねじ回し使ったり線をちぎったりピンを曲げないようにして取り付けて、それからソフトのインストールをして、念の為にソフトをアップデートもして、使えるようになるのはそれからです。
書込番号:558545
0点


2002/02/24 22:21(1年以上前)
あと、説明書の熟読もねっ!
さもないとまたココに来ることになる。
書込番号:558605
0点


2002/02/24 22:43(1年以上前)
質問の内容からだと・・・
やめたほうがいいと思います。
OSが98以降だったらUSB接続の外付けにしたほうがいいですよ
PCのスペック相応の8倍速あたりの
メーカー製のPCだと最悪ベゼルがあったって取り付かないとか
蓋が開かないとかおこる可能性もありますから(純正品以外はサポート対象外)
それとメルコだのIO-DATAだの安いばかりで中身のメーカーのわからないのは
避けたほうがいいですよ
最低でもTEAC、RICHO、SANYOあたりにしないと、
書込番号:558675
0点



2002/02/26 21:30(1年以上前)
迅速な返信どうも有難う御座いますm(__)m
皆様の意見をもとにもう一度購入を考えてみようと思います^_^
どうもありがとうございました。
書込番号:562426
0点


2002/04/03 00:25(1年以上前)
結構このドライブ気に入っています、以前はPLEXTOR1610を使っていましたが
絶対にCRW-24FBの方が静かだし、動作もキビキビしていると思います。
安いし買って損はしないと思います、なんと保証が1年以上有ります
(但し現時点)Good!!
書込番号:635345
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > CRW-24FB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2003/12/01 15:44:53 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/28 8:23:49 |
![]() ![]() |
1 | 2003/02/28 0:13:48 |
![]() ![]() |
3 | 2003/02/21 5:23:13 |
![]() ![]() |
1 | 2003/01/06 21:12:27 |
![]() ![]() |
6 | 2003/01/19 7:01:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/13 21:54:18 |
![]() ![]() |
4 | 2002/11/04 19:48:05 |
![]() ![]() |
16 | 2003/05/29 20:43:40 |
![]() ![]() |
0 | 2002/09/29 8:55:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)