CRW-24IU のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:IEEE1394 読込速度:40倍速 書込速度:24倍速 キャッシュ:2MB CRW-24IUのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-24IUの価格比較
  • CRW-24IUのスペック・仕様
  • CRW-24IUのレビュー
  • CRW-24IUのクチコミ
  • CRW-24IUの画像・動画
  • CRW-24IUのピックアップリスト
  • CRW-24IUのオークション

CRW-24IUバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年11月 8日

  • CRW-24IUの価格比較
  • CRW-24IUのスペック・仕様
  • CRW-24IUのレビュー
  • CRW-24IUのクチコミ
  • CRW-24IUの画像・動画
  • CRW-24IUのピックアップリスト
  • CRW-24IUのオークション

CRW-24IU のクチコミ掲示板

(41件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-24IU」のクチコミ掲示板に
CRW-24IUを新規書き込みCRW-24IUをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

今日、購入しました(ドライブは...)

2002/02/11 17:25(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24IU

みなさん レスありがとう。
私はiMAC G3 600、OS9.2です。

今、衝動的に買ってしまいました。
焼きは、Toast5 TITANIUMを使用。
FireWire接続し、Toastを立上げ、ドライブは...
“philips 241240 CDRW (MMC3) ”でした。

iTunesと、Disk Bは使わないのでわかりません。
また何か気がついたら、書込ませていただきます。

書込番号:529559

ナイスクチコミ!0


返信する
島崎さん

2002/02/13 00:44(1年以上前)

私もマックを使っていて CDRWを買いたいのですが、私はiTunesが使えるかどうしても知りたいので是非やってみてください。多分大丈夫だと思いますが…。隼人さんお願いします. m(__)m

書込番号:533132

ナイスクチコミ!0


tapooさん

2002/02/13 18:10(1年以上前)

toastにんしきするんですか
うちはだめです。なんでだろ・・・

ちなみにPM7600/200にメルコ製G3/366カードをさし
FW/USBカードDUOCONNECTを差しこれに接続してます
OSは9.1で
付属のMACCDRでは認識できて焼けてます
ただ起動ディスクが作れないんですよね・・・
これもできます?

書込番号:534376

ナイスクチコミ!0


一文字隼人さん

2002/02/14 08:27(1年以上前)

Toast5 TITANIUMで普通に焼けます。
iTunes2.0.2はドライブを認識しませんでした。
Disk Burnerはためしてませんが、生CDをドライブに挿入しても
何もおこらないので多分だめでしょう。

>>tapooさん
職場にsony CRX175Eドライブ時代の同製品があります。
今日、職場のPMG3 MT266にラトックシステムのFireWire&USBカードを
刺して、それに接続してみます。
また報告しますね。

書込番号:535787

ナイスクチコミ!0


tapooさん

2002/02/14 18:24(1年以上前)

隼人さん有り難うございます

昨日なんですが私ももう一度インストールしてみました
今度はCDRの電源を入れたままインストール。

・・・見事認識できました(^。^)

ただまだ焼くまでしていないので
起動ディスクが作れるか今日試してみようと思います

隼人さんのtoastで起動ディスクつくれます?

書込番号:536623

ナイスクチコミ!0


一文字隼人さん

2002/02/15 14:28(1年以上前)

>>tapooさん 起動可能CDの作成について

生CDをCRW-24IUのドライブに入れる。
私のiMAC G3 600のOS 9.2のInstall CDをiMAC本体のドライブに入れ、
Toast5 TITANIUMをたちあげる。Toast画面の上の4っつのボタンのうち、
“コピー”を選択する。
そして焼く。
できましたよ、起動可能CD。

iMAC本体のCDドライブに入れ、Cキーを押ながら再起動にて確認済。

書込番号:538444

ナイスクチコミ!0


tapooさん

2002/02/15 15:27(1年以上前)

隼人さんどうも(^.^)

今日やってみました
できました\(^^)/

MACCDRがだめだったみたいです
ありがとうございました

さー焼きまくるぞ!!

書込番号:538519

ナイスクチコミ!0


スクランブルエッグさん

2002/02/16 02:53(1年以上前)

私はヤマダ電気で今日購入したのですが、ドライブはPhilips241240CDRWでした。
MacOSXでToast5 Titaniumは認識、iTunesでは認識できませんでした。
OS9では同梱のMacCDR4.1を使っています。
今までは4倍速のSCSIドライブを使っていたので(当時はバッファアンダーエラー機構もなし)物凄く時間がかかっていたのですが、感動的に速いですね。
メルコのCDーRドライブは音がうるさいとの評価だったのが気になっていたのですが、このPhilipsのドライブは静かでこの点も満足しています。
FireWire接続の場合は、電源がMacと連動しているのもいいですね。
Mac用のドライブとしてはお勧めではないでしょうか。

書込番号:539907

ナイスクチコミ!0


一文字隼人さん

2002/02/17 10:41(1年以上前)

>>スクランブルエッグさん

>FireWire接続の場合は、電源がMacと連動しているのもいいですね。

これ、どうやればいいんですか?

書込番号:542352

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買いました

2001/11/23 03:06(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-24IU

スレ主 snow&teddyさん

中身はSONY CRX175Eです。このドライブについては説明不要ですよね。
CDRW2410IUの正式版とみていいでしょう。
ドライヤーなみのやかましさですが、やはり最強のドライブといっていいと
思います。
書き込みも他のドライブと比べてはるかに安定してると思います。Clone CD
もいけますし。
うるさいのだけ我慢できればNO,1の買いのドライブです。

書込番号:388410

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2001/11/23 03:23(1年以上前)

ダメルコのものに、SONYのものが入ってたとは・・・
でも、やはり、ダメルコだけあって、ライティングソフトはWinCDR6.0だ・・・ ダメルコらしい。
WindowsXPはWinCDR7.0から正式対応。WinCDR6.0では、動くようにしてるみたいだが・・

書込番号:388420

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRW-24IU」のクチコミ掲示板に
CRW-24IUを新規書き込みCRW-24IUをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-24IU
バッファロー

CRW-24IU

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年11月 8日

CRW-24IUをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)