CRW-40FB のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:内蔵 インターフェイス:ATAPI 読込速度:40倍速 書込速度:40倍速 CRW-40FBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-40FBの価格比較
  • CRW-40FBのスペック・仕様
  • CRW-40FBのレビュー
  • CRW-40FBのクチコミ
  • CRW-40FBの画像・動画
  • CRW-40FBのピックアップリスト
  • CRW-40FBのオークション

CRW-40FBバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月28日

  • CRW-40FBの価格比較
  • CRW-40FBのスペック・仕様
  • CRW-40FBのレビュー
  • CRW-40FBのクチコミ
  • CRW-40FBの画像・動画
  • CRW-40FBのピックアップリスト
  • CRW-40FBのオークション

CRW-40FB のクチコミ掲示板

(173件)
RSS

このページのスレッド一覧(全37スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-40FB」のクチコミ掲示板に
CRW-40FBを新規書き込みCRW-40FBをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

CRW-48FB

2002/09/10 11:07(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

CRW-48FBというものが出るみたいです。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-48fb/index.html
ヨドバシ.comでは、予約受付中です。

写真を見ると、ドライブはLITE-ONみたいです。
が、LITE-ONのページには、x48/x24/x48というドライブはありません。

密かにPLEXTORドライブを期待していたのですが・・・・・・

以上です。

どうなんでしょうか?

書込番号:934984

ナイスクチコミ!0


返信する
ABAさんさん

2002/09/10 11:28(1年以上前)

多分、これと同じドライブでしょうLITE-ONで間違いないと思います。

http://www.iodata.co.jp/products/cdrw/2002/cdrw-iu48s.htm

書込番号:935018

ナイスクチコミ!0


RYUKAさん

2002/09/10 11:38(1年以上前)

私もライトンだと思います。
というよりずばり「LTR−48246S」だとおもうのですが・・・。
あまり有名ではないのでしょうか?

書込番号:935028

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

「MADE IN JAPAN」

2002/09/09 12:44(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

某所で「MADE IN JAPAN」のシールが張られているものがあったんですが、これはどこのドライブだと思われるんでしょうか?

書込番号:933215

ナイスクチコミ!0


返信する
安いノートPCが欲しいさん

2002/09/09 13:02(1年以上前)

はい、日本のでしょう。(ジョークです)
どこのかな?

書込番号:933232

ナイスクチコミ!0


安いノートPCが欲しいさん

2002/09/09 13:11(1年以上前)

ジョークだけでは申し訳ないので、過去ログ見てきました。
プレクか三洋のようですね。
書き込み番号[819829]によると、

「CRW-40FBの場合
一概には言えないのですが傾向として外箱後ろ左下に「MADE IN ****」の
シールが無い物がプレク製のようです。
CRWD-20FB(コンボ)の場合プレク製は「MADE IN JAPAN」のシールが外箱後ろ右下に貼られています。
あくまでも目安ですので責任は持てませんが...」

書込番号:933246

ナイスクチコミ!0


スレ主 Hiro_Kさん

2002/09/09 13:57(1年以上前)

昨日の時点で10970円でした。
最高値はJoshinで12800円、最安値はPC工房で8470円でした。
どうなんでしょうか?

書込番号:933308

ナイスクチコミ!0


ヒロ ぱぱさん

2002/09/09 17:53(1年以上前)

自分が、買ったやつは、[プレク] でしたよ。
全部そーなのかは、わからないけど?

書込番号:933611

ナイスクチコミ!0


ヒロ ぱぱさん

2002/09/09 18:14(1年以上前)

説明不足でした。 
MADE IN JAPAN」のシールが張られているものが、私の場合 プレクでした。

書込番号:933656

ナイスクチコミ!0


ふぉおおおおおさん

2002/09/12 13:07(1年以上前)

箱を見ると、2種類のドライブがあるんだな
ドライブの上の部分が丸くなっているのは違うメーカー
プレクはドライブの正面の下の部分にミゾがあるのでわかると思う
どうしてもプレクがいいのなら、店の人に頼んで中身を確認させてもらう

書込番号:938795

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

これ買おうかな・・・

2002/09/07 23:35(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

スレ主 山親爺さん

CRW-××FBでPLEXTORの話がでてるのは40だけみたいですね。32と24じゃPLEXTOR製はないんでしょうか?何倍を買おうか迷っているんで。

書込番号:930517

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/09/08 08:30(1年以上前)

32倍速はプレク作ってないし、24倍は当初はSONYでした。
そんなあなたにTEAC40倍がおすすめ。バルクは8000円前後。

書込番号:931073

ナイスクチコミ!0


もとこファンさん

2002/09/08 15:36(1年以上前)

もうプレクは残念ながら、ほとんどありません。

1ヶ月前くらいの売れ残りを持っている店なら・・。

かくいう私もダメ元でヤマ○で、店員に聞いたところ、展示品に
1台あって、無条件でGET。8,800円の10%引きでした。

書込番号:931655

ナイスクチコミ!0


OEMスクラブさん

2002/09/09 05:50(1年以上前)

CRWD-20FBがプレク製ですが、何か?

書込番号:932792

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ATAPIについて。

2002/08/31 19:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

スレ主 まほらです。さん

この商品をマザーボードに接続する際、40芯のケーブルで問題ないのでしょうか。それとも80芯のケーブルで接続するべきなのでしょうか。メーカーのHPで商品の詳細をチェックしてみましたが、ATAがいくつなのか判断できませんでした。どなたか教えてください。

書込番号:919095

ナイスクチコミ!0


返信する
Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2002/08/31 19:30(1年以上前)

ATA66以上ではないと思うので、40芯で問題ないです。

書込番号:919115

ナイスクチコミ!0


スレ主 まほらです。さん

2002/09/03 14:04(1年以上前)

40芯で接続しました。これからさらに情報を集めてみようと思います。返答ありがとうございました。

書込番号:923730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

認識しません

2002/08/30 19:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

スレ主 こーじですさん

今日この商品買ったんですが、以前使っていたメルコのCDRW-S4224(外付け、SCSI)のケースに入れたところデバイスマネージャーにはPX-W4012TAじゃなく以前のままCDRW-S4224と表示されてしまいます。このままだとせっかくの高速ドライブが無駄になってしまうのでどのように認識させたらいいでしょうか?
つまらない質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:917392

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2002/08/30 22:11(1年以上前)

自分もあまり詳しくないですが、SCSIボードはBIOS付きのですか?
つきですとBIOS UPするとよいかもです。
 はっきりいえませんが。自分はメルコのボードでUPはさせてます。

書込番号:917579

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじですさん

2002/08/31 03:29(1年以上前)

お返事ありがとうございます。
私が使っているSCSIはIOデータのCBSC2カードです。
BIOS付きかは???です。
調べてみましたがわかりませんでした・・・
もしかして外付けのケース自体に何か認識させる物がついているんでしょうか?

書込番号:918014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2002/08/31 05:41(1年以上前)

BIOS つきですと起動画面の最初に表示されます。

書込番号:918082

ナイスクチコミ!0


スレ主 こーじですさん

2002/08/31 20:34(1年以上前)

何も表示は無いような・・・

書込番号:919210

ナイスクチコミ!0


Yorkieさん

2002/09/02 01:36(1年以上前)

まずCBSC2についてはBIOSを持っていないようですね。
独自機能として自己診断機能というものが搭載されています。(接続デバイス有無の検出や自己故障診断機能など)
よってBIOSの更新は出来ません。メーカサイトでは最新ドライバのみダウンロードできるようです。
次に「メルコのCDRW-S4224(外付けSCSI)」ですが、この機種はATAPIドライブをSCSIドライブへ変換し使用する機種なのでしょうか?
以前内蔵されていたドライブが別型番のOEMドライブが搭載されているにも関わらずデバイス名が「CDRW-S4224」で表示されるようであればATAPI→SCSI変換基板がドライブに依存することなく強制的「CDRW-S4224」と認識表示するように設計されている可能性が有ります。
その場合、当然何を接続しようが同一(当初)ドライブ「CDRW-S4224」として認識します。
試しにドライブ未接続でケースのみを認識させてみてはどうでしょうか?
ドライブ名が「CDRW-S4224」で表示される場合は前記の可能性大です。きっぱり諦めてATAPI内蔵ドライブとして使用しましょう。

書込番号:921400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ありました!

2002/08/09 16:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-40FB

スレ主 ペルメニさん

私もこちらの情報をたよりにヤマダ電機にいってみました。
大和店にて15%現金還元セールで8398円でありました。
シールと製造国を確認して買ってみました。
中身はプレクでした。ラッキーでした。

書込番号:880325

ナイスクチコミ!0


返信する
ばかるでぃさん

2002/08/11 18:34(1年以上前)

水戸店も同価格です。・・・12000円で買ったときでもプレスだし、安いと思ったのに・・やはり48倍ドライブの影響でしょうか・・

書込番号:884125

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRW-40FB」のクチコミ掲示板に
CRW-40FBを新規書き込みCRW-40FBをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-40FB
バッファロー

CRW-40FB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月28日

CRW-40FBをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)