CRW-L40U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:USB1.1/USB2.0 読込速度:48倍速 書込速度:40倍速 CRW-L40U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRW-L40U2の価格比較
  • CRW-L40U2のスペック・仕様
  • CRW-L40U2のレビュー
  • CRW-L40U2のクチコミ
  • CRW-L40U2の画像・動画
  • CRW-L40U2のピックアップリスト
  • CRW-L40U2のオークション

CRW-L40U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 4月中旬

  • CRW-L40U2の価格比較
  • CRW-L40U2のスペック・仕様
  • CRW-L40U2のレビュー
  • CRW-L40U2のクチコミ
  • CRW-L40U2の画像・動画
  • CRW-L40U2のピックアップリスト
  • CRW-L40U2のオークション

CRW-L40U2 のクチコミ掲示板

(276件)
RSS

このページのスレッド一覧(全76スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRW-L40U2」のクチコミ掲示板に
CRW-L40U2を新規書き込みCRW-L40U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

困りました。教えてください

2005/02/28 22:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

スレ主 もりもさちさん

Windows98でセットアップをしました。
CRW-U2のセットアップはできたのですが、 

B'sRecorderGOLD5BASICのインスト-ルができません

B'sRecorderGOLD5セットアップはセットアップの残りのプロセスを    
 案内するInstallshield wizardを準備しています。と言うメッセ-ジ
が出てしまい、さらに Installshieldエンジン(ikerne1.exe)を起動できません
でした。そのインタ-フェィスはサポ-トされていませんというメッセ-ジ
もでてきてしまいました。

どのようにしたら上手くいくのかどなたかご存知でしたら教えてください

書込番号:4002076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

動作環境について・・・?

2005/02/22 20:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

スレ主 IBM240Zさん

はじめまして。僕は今使っているノートにCD−RWが付いていないので、外付けのを買おうと思っているのですが、外付けHDDなどで「相性」というのがあって、動作環境をクリアしていても動作しない場合があると聞いたことがあるのですが、実際のところそのようなことがあるのでしょうか?もしあるのでしたら相性のいいものを選びたいので、IBM240Zと相性のいい外付けディスクドライブを知っている方がいらっしゃいましたらぜひ教えてください。

書込番号:3972654

ナイスクチコミ!0


返信する
5963ですさん

2005/02/23 14:47(1年以上前)

この機種でしたら、バッファロ−のサイトに対応PC一覧があるので、
ご自分で確認してみて下さい。

書込番号:3976190

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

フィルムのバックアップが出来ません

2005/02/20 08:13(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

スレ主 ran4360018さん

CRW−L40U2を購入し、デジカメde同時プリント5のフィルムのバックアップを試みているのですがうまくいきません。(ライティングソフトの登録が出来ません)どなたか手取り足取り教えてくれませんか?パソコンはNECのノートでWin.98SE USB1.1です。

書込番号:3960018

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2005/02/20 11:27(1年以上前)

ran4360018さん  こんにちは。  ハズレかも知れませんが、、、
PCにライテイングソフトが複数あると 不都合を起こすそうです。
そんな状態ではありませんか?

書込番号:3960568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

対応しますか?

2005/01/29 23:55(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

スレ主 ななすけ428さん

どなたか教えて下さい。
うちのPCは非常に古くて、IBM Aptiva E21です。
メモリは96MB?に増設してあります。
たまったデジカメ画像の保存に購入したいと思いますが、対応しますか??
速度はいくら遅くても構いません。PCを買い換える余裕もなく。
素人なのでよくわかりません。
どなたか教えて下さい。
他に対応機種があったら教えて下さい。

書込番号:3854325

ナイスクチコミ!0


返信する
コンボイ太郎さん

2005/01/30 00:05(1年以上前)

そのPCはAMDのK6-2 266MHzですね… CRW-L40U2はメーカーではPentium2 300Mhz以上を推薦していてメモリは128MB以上推薦です。 おつかいのPCではかなり厳しい状況だと思われますが… 動作はすると思いますが、書き込み中に他の作業をしていると書き込みエラーがでたりフリーズが起きるかもしれません。 ネットなどで中古のPCを探してみてはいかがでしょうか?そんな高くはないです。少なくとも性能は今のよりイイと思います!!

書込番号:3854381

ナイスクチコミ!0


大麦さん
クチコミ投稿数:5197件Goodアンサー獲得:85件 http://twitter.com/oomugi99 

2005/01/30 00:07(1年以上前)

http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crw-l40u2/index.html
動作環境満たしていないです

せめてメモリを128MB以上にしないと・・・
等倍で、焼けたら立派か

書込番号:3854393

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななすけ428さん

2005/01/30 00:12(1年以上前)

やはりそうですか。。。
ありがとうございました。

書込番号:3854427

ナイスクチコミ!0


コンボイ太郎さん

2005/01/30 00:14(1年以上前)

USBフラッシュメモリなどを使ってみたらいかがでしょうか?

書込番号:3854440

ナイスクチコミ!0


なににのさん

2005/01/30 09:56(1年以上前)

古い時代の(2Xや4X速ドライブの頃)CD-Rドライブを使ってない人は
低スペックパソコンでのライティングは厳しいと言いますが、低速ライ
トならば、Pentium100程度でも焼けます。今の時代はBPもありますし。
昔は9821のMMX200で8X速のライティングはしてました。BPも無かったし。

問題はバンドルソフトの動作環境なんですよね。
B'sGOLD5がバンドルの様ですが、これ動作環境がP2_300となっているん
で我慢できるレベルかどうかは解らないです。

あと、USB2.0のボードを入れていないのならば、外付けではなくて内蔵
ドライブを買って今のCD-ROMと入れ替える方が良いとは思いますが。

書込番号:3855904

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

スレ違いかもしれませんが・・・・・・

2005/01/22 17:56(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

スレ主 ズーフーヒーコさん

ここしか頼る当てがないもので。

WAVEファイルを書き込もうとすると、B's Recorder GOLD5のウィンドウが閉じてしまいます。
関係ないかもしれませんが、ファイルのオーディオ形式は「PCM,22,050 kHz, 16 ビット, ステレオ」です。他の「MPEG Layer-3,48 kBit/s, 22,050 Hz, Stereo」みたいのは出来るのですが。

順序逆になりましたが、オーディオCDとして焼こうとした場合、です。もちろんバックアップはできるのですが。
いついつまでも初心者で、この掲示板に頼りっぱなし。申し訳ないのですが……、解決法分かる方、ご教授ください。

書込番号:3818222

ナイスクチコミ!0


返信する
Kやんさん

2005/01/22 18:01(1年以上前)

波形編集ソフトなどで44.1kHzにアップサンプリングしましょう。

書込番号:3818239

ナイスクチコミ!0


スレ主 ズーフーヒーコさん

2005/01/23 00:03(1年以上前)

ありがとうございます。焼けました!
もしかしたら、あまりに初歩的な質問だったのでしょうか?CDにする時は44.1KHzと覚えておけばいいのかな。

とにもかくにも、素早いお答え感謝です!

書込番号:3820114

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FMV−BIBLO LOOX S5/53W

2005/01/10 01:11(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRW-L40U2

FMV−BIBLO LOOX S5/53(Crusoe〔TM〕プロセッサ TM5400 533MHz メモリ128MB USB1.1 WindowsME)のパソコンに外付けした場合、問題なく動作するでしょうか?
モバイル用のパソコンなので、難しいでしょうか?

どなたか分かる方見えましたらよろしくお願いします!

書込番号:3756487

ナイスクチコミ!0


返信する
パスタおやじさん

2005/01/10 14:58(1年以上前)

他機種ですが、ほぼ同じスペック(ME TM5600 600MHz 256MB)で問題無く
作動していますので、いけるのではないでしょうか。
ただし、書き込みは遅くなるので、USB2.0にした方がいいですね。

対応機種については、バッファロ−のHPに掲載されていますので確認を。

書込番号:3758881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRW-L40U2」のクチコミ掲示板に
CRW-L40U2を新規書き込みCRW-L40U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRW-L40U2
バッファロー

CRW-L40U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 4月中旬

CRW-L40U2をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)