CRWD-48U2 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:USB1.1/USB2.0 読込速度:48倍速 書込速度:48倍速 CRWD-48U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRWD-48U2の価格比較
  • CRWD-48U2のスペック・仕様
  • CRWD-48U2のレビュー
  • CRWD-48U2のクチコミ
  • CRWD-48U2の画像・動画
  • CRWD-48U2のピックアップリスト
  • CRWD-48U2のオークション

CRWD-48U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月上旬

  • CRWD-48U2の価格比較
  • CRWD-48U2のスペック・仕様
  • CRWD-48U2のレビュー
  • CRWD-48U2のクチコミ
  • CRWD-48U2の画像・動画
  • CRWD-48U2のピックアップリスト
  • CRWD-48U2のオークション

CRWD-48U2 のクチコミ掲示板

(88件)
RSS

このページのスレッド一覧(全25スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRWD-48U2」のクチコミ掲示板に
CRWD-48U2を新規書き込みCRWD-48U2をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2003/11/29 17:33(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

スレ主 ばでぃさん

初心者です。CRW40-U2という機種を使用しております。音楽CDをダビングするにあたり、所有しているCD-Rメディアでは、1曲録音して、後日違う曲をダビングしようとすると追加録音不可能となります。これは音楽用CD-Rでないからなのでしょうか?音楽用とそうでないものの違いについて教えてください。○MD感覚で音楽CDを作ることはメディアによっては可能ですか?好きな曲を自由に録音したり消したりするのが理想です。よろしくお願いします。

書込番号:2176429

ナイスクチコミ!0


返信する
ジャストぴったりさん

2003/11/29 18:02(1年以上前)

当たり前。

書込番号:2176520

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/11/29 18:13(1年以上前)

>1曲録音して、後日違う曲をダビングしようとすると追加録音不可能

Disc At Onceで、書き込みしているからです。
Track At Once で、CDをクローズしない設定で書き込みしてみてください。

>音楽用とそうでないものの違いについて教えてください

音楽用CD−Rには、私的録音保証金が含まれています。
他に違いはありません。

>好きな曲を自由に録音したり消したりするのが理想です

CD-RWディスクを使ってください。とりあえず、全消去は可能です。

もし何か分からない言葉がありましたら、ソフトのヘルプか
Google(http://www.google.com/)で検索してください。

書込番号:2176555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/11/29 18:13(1年以上前)

使用上当然。メディアの種類は関係ない。

パケットライト読めるCDタイプMP3プレイヤーにでもするとか?
http://www.k-raito.com/amateur/mp3/

書込番号:2176557

ナイスクチコミ!0


SUGER FREEさん

2003/11/30 16:28(1年以上前)

CD再生には何を使うつもりでしょうか。
もしPC以外の家電製品でCD再生を考えているのならばRWで作るのはやめた方がいいかもしれませんよ。
チョット前のコンポ、カーオーディオだと認識してくれませんから。今はMP3でも再生してくれるモノもありますが。

書込番号:2180446

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

プラスティック?

2003/09/10 00:23(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

ケースは、プラスティックでできてるんでしょうか?
ケースをあけることはできますか?
いつもCDRを激しく使い倒しているので、すぐ壊れてしまいます。
壊れた時、メーカーに送って直してもらうのではなくて、
自分で、気に入ったドライブを入れてみたいです。
メルコの外付けハードディスクが、ケースを開けるのがむずかしくて、
プラスティックの部分が割れてしまうということを聞いたことがあります。

書込番号:1929602

ナイスクチコミ!0


返信する
shomyoさん

2003/09/10 01:29(1年以上前)

申し訳ないけどこのぐらいの質問をするレベルならやめておきましょう。
このクラスの商品なら修理をする可能性があるので溶着や接着をしていることはまずありません。
しかし気に入ったドライブを入れたくても、ベゼル(ディスクトレーの開口)部分がうまく合わせられないとか、ドライブの奥行きがありすぎて入らないという可能性もあります。
そういった可能性に対応する(もしくはあきらめる)気持ちと「自分で分解する方法を考えるし、多少欠けても修正しよう」という気持ちをお持ちでしたら買ってみるのもいいでしょう。

書込番号:1929860

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロドさん

2003/09/11 10:23(1年以上前)

そうですね
外付けハードディスクは、LOGITECのものですが中身を流体軸受けのHDDに交換して使ってます。が、確かにHDDと違いCDドライブはネジ止めの位置が製品によって違いますね。ん〜、迷います。

書込番号:1933148

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリについて

2003/09/10 09:52(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

スレ主 よっち222さん

CPU PentiumU300MHz以上、メモリ:128MB以上、HD:30MB以上の空き容量(B's RecorderGOLD5 BASICインストールに必要、書込み時は一時的な領域として約800MB以上必要)
と公式ページには記載されていたのですが、私のPCのメモリは64Mです。
CPUはかろうじて300あるのですが、メモリが記載されている数値より低い場合はCDRに書き込みできないですか??

書込番号:1930380

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/10 10:05(1年以上前)

書き込みは2000みたいだけど、OSは何?
USB1.1の接続だと確か書き込みは8倍速が最高かな?

(reo-310でした)

書込番号:1930406

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっち222さん

2003/09/10 10:29(1年以上前)

書き込みは2000ってなんですか?
CRW-48U2の方だと動作環境が動作環境
CPU:Pentium166MHz以上
メモリ:64MB以上(Windows98/98SE/Me)/96MB以上(Windows2000)/128MB以上(WindowsXP)
HDD:20MB以上の空き領域(書込み時の一時的な領域として約800MB以上必要)なんですよね。
私のOSは98です。
どうでしょうか??

書込番号:1930450

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2003/09/10 10:43(1年以上前)

>center.juen.ac.jp Opera/7.11 (Windows NT 5.0; U) [ja]
IPアドレスで情報はある程度分かるよ、NT5.0はOSは2000だけど、現在書き込んでいるPCのOSです


WIN98だとUSB1.1の接続だから
>USB1.1時:
CDリード最大8倍速相当/CD-Rライト最大8倍速相当/CD-RWライト最大8倍速/ DVDリード最大0.7倍速相当

DVDは再生出来ないね、後は自己責任で

書込番号:1930468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/09/10 10:45(1年以上前)

動作環境クリアしてるんでしょ立ったら使えるって、でも書き込み速度は遅いよってこと

いまこの掲示板に書き込みしてるPCはWIN2000でしょ、それにはつけないのね。

書込番号:1930474

ナイスクチコミ!0


スレ主 よっち222さん

2003/09/10 14:14(1年以上前)

今つかってるのは2000なんですけど
使おうとしているOSは98です。
USBはPCカードで2.0にしています。
それでもメモリが64しかないので、書き込んだり、DVDをみたりできませんかね?

書込番号:1930872

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

購入を迷っています。

2003/05/26 01:09(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

スレ主 てっぱん21さん

対応メディアについてですけど、友人からDVD-Rに書かれたデータをもらう予定ですが、このドライブを買って読めるのでしょうか?
メルコHPでは、「対応フォーマット」は書かれていても「対応メディア」は書いていないようですけど・・・。
アドバイスよろしくお願いします。

書込番号:1610054

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CRWD-48IU2との違いは?

2003/04/03 01:31(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

スレ主 かゆうこさん

CRWD-48IU2との違いがイマイチよく分かりません。
どっち買ったらいいか悩んでます。
だれかアドヴァイスいただけませんか??

書込番号:1453626

ナイスクチコミ!0


返信する
臨時の名前さん

2003/04/03 02:28(1年以上前)

一番の違いはCRWD-48IU2にはIEEE1394があるけどCRWD-48U2にはないと言うことだと思います。
使っているパソコンがUSB2.0に対応しているなら48U2。USB1.1しかなくてIEEE1394があるなら48IU2といったところでしょうか

書込番号:1453752

ナイスクチコミ!0


スレ主 かゆうこさん

2003/04/04 00:03(1年以上前)

ありがとうございます(^○^)
CDを焼くときにはUSB2とIEEE1394どちらが確実性があるのでしょうか??
ちなみに私のノートPCにUSB2のカード(2ポート→1つ外付けHD用)を買ってつけようと思ったのですが、IEEEの端子もありました。

書込番号:1456315

ナイスクチコミ!0


スカディさん

2003/04/05 17:16(1年以上前)

どちらの機種も書き込みエラー防止機能がついているので、CDの焼きについては同じです。USB2.0の転送速度は480Mbpsで一方IEEE1394は400Mbpsであり、したがってUSB2.0のほうが規格の数値は早いのですが、ノートPCでCD焼いたりDVD鑑賞したりするぶんには体感速度の違いは感じられないと言われています。
ところでカードはUSB2.0だそうですが、CPUは何ですか?Pentium!!!かCeleron800MHz程度以上ないとDVD鑑賞はきついですよ。

書込番号:1461258

ナイスクチコミ!0


kei_keiさん

2003/05/17 09:13(1年以上前)

↑どうして?対応スペックはCeleron400MHz以上と明記されてるけど??
ちなみに前使ってたノートPCはCeleron700MHzだったけど、DVD鑑賞全く問題無かったよ。
ってか今はPentium4 1.8GHzだけど、別に変わらないけど?

書込番号:1584032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

購入しようか迷っています

2003/05/11 06:48(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWD-48U2

スレ主 赤いトナカイさん

CD-Rを作製しようと思いドライブを探していたところ、このCDWD-48U2を知りました。48倍、24倍の書き込みの速さとDVDも見られるということが気に入りました。しかし、自分のパソコンは、Windows98,PentiumU233MHzで、少し性能が劣っているところが気になっています。
CardBus USB2.0を持っているので、最速の書き込みでCD-Rに焼きたいのですが、エラーしてしまうんでしょうか。また、DVDは、見られないんでしょうか。すみませんが、アドバイスお願いします。
*また、他の商品でいいものがあれば紹介してください。

書込番号:1566973

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/05/11 08:28(1年以上前)

USB2.0でしかもPen2の233ぐらいの性能で最高速の書き込みはきついかもしれませんね。ただ、書込みエラー防止機能がついてるので、エラーはないかもしれないが。

DVDは、PC側にDVD再生支援機能のついてるビデオカードだとみれると思いますけど。そのまま再生するなら、駒落ちとかすると思いますけど。

書込番号:1567083

ナイスクチコミ!0


スレ主 赤いトナカイさん

2003/05/11 08:41(1年以上前)

「て2くん」さん、アドバイスありがとうございました。
CD-RW専用の商品にします。DVD鑑賞は、次のパソコンの楽しみにしたいと思います。

書込番号:1567105

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25713件

2003/05/11 09:01(1年以上前)

CD-RW専用のものにしても、速度的に遅いと思うけどね。失敗する可能性もあるスペックなので。

書込番号:1567130

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRWD-48U2」のクチコミ掲示板に
CRWD-48U2を新規書き込みCRWD-48U2をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRWD-48U2
バッファロー

CRWD-48U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月上旬

CRWD-48U2をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)