


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H


このドライブ,中身は何でしょうね?
どこ見ても載ってないし,16× 10× 32×ってあまり聞かないし…
(ふつう32×じゃなくて40×だと思うのですが)。
書込番号:207600
0点


2001/06/30 14:17(1年以上前)
多分PX-W1610A
書込番号:207613
0点



2001/06/30 16:42(1年以上前)
PX-W1610Aだとすると,「40×」って表記しません?
書込番号:207674
0点


2001/06/30 16:47(1年以上前)


2001/06/30 16:48(1年以上前)
と、おもったけど、上記は12倍書き込みでした。
書込番号:207681
0点


2001/06/30 17:20(1年以上前)
たぶんプレクではないでしょうか。 CRWS-SB1610と同じでしょう。
読み出し速度が32倍速なのはIEEE1394を使うからではないでしょうか?
転送速度は余裕のはずなんですけどね・・
書込番号:207703
0点



2001/06/30 19:20(1年以上前)
CRWS-SB1610は「プレクスター製」と明記があるんですよね…。
実際に購入された方の意見をお伺いしたいところですね。
書込番号:207789
0点



2001/06/30 19:35(1年以上前)
CRWU2-B1610の掲示板によれば,発売の時期が比較的近いこの機種は
プレクスター製のドライブみたいですね。
この流れからすると,プレクスター製説はかなり有力。
書込番号:207801
0点


2001/07/01 16:08(1年以上前)
電源内蔵にしてほしい。あのACアダプタのスタイルはちょっと…。ボディも大柄だし。ロジテックを見習ってほしい!
書込番号:208638
0点



2001/07/01 16:25(1年以上前)
結局買ってしまいました。で,中身は「PX-W1610A」でした。
土曜日さんご名答です。ただ,メーカーがノーコメントとしている
ところを見ると,ロットによりドライブが異なる可能性がありますね。
ところで,「PX-W1610A」と「PX-W1610TA」って何が違うんでしょう?
書込番号:208649
0点


「バッファロー > CRWIU-B1610H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2002/07/18 2:26:46 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/16 13:34:57 |
![]() ![]() |
4 | 2002/05/30 21:39:11 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/30 9:16:21 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/06 4:35:04 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/01 1:52:06 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/24 15:16:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/01/08 16:05:28 |
![]() ![]() |
0 | 2001/12/28 23:32:26 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/08 3:24:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)