CRWIU-B1610H のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:USB1.1/IEEE1394 読込速度:32倍速 書込速度:16倍速 キャッシュ:2MB CRWIU-B1610Hのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRWIU-B1610Hの価格比較
  • CRWIU-B1610Hのスペック・仕様
  • CRWIU-B1610Hのレビュー
  • CRWIU-B1610Hのクチコミ
  • CRWIU-B1610Hの画像・動画
  • CRWIU-B1610Hのピックアップリスト
  • CRWIU-B1610Hのオークション

CRWIU-B1610Hバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 6月28日

  • CRWIU-B1610Hの価格比較
  • CRWIU-B1610Hのスペック・仕様
  • CRWIU-B1610Hのレビュー
  • CRWIU-B1610Hのクチコミ
  • CRWIU-B1610Hの画像・動画
  • CRWIU-B1610Hのピックアップリスト
  • CRWIU-B1610Hのオークション

CRWIU-B1610H のクチコミ掲示板

(182件)
RSS

このページのスレッド一覧(全39スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CRWIU-B1610H」のクチコミ掲示板に
CRWIU-B1610Hを新規書き込みCRWIU-B1610Hをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

win6.5で

2002/02/24 14:56(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

win6.5でmp3のデータを焼こうとおもったのですがオーディオバージョン1.0レイヤー3形式でないので書き込めませんとでるのですがどうすれば書き込めるのでしょうか?

書込番号:557747

ナイスクチコミ!0


返信する
けん10さん

2002/02/24 15:14(1年以上前)

Win6.5って何?
正式名称で書いた方がいいですよ

書込番号:557766

ナイスクチコミ!0


スレ主 win6.5さん

2002/02/24 15:16(1年以上前)

WinCDR6.5です すみません。

書込番号:557768

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

音楽CD製作時のエラー

2002/01/08 16:05(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 焼けない男さん

このドライブを使っているのですが、音楽CDを焼こうとするとテスト書き込み中に、

[レコーダ] 16X10X32 CD-RW 1.03 (HBA:1 ID:0 ATAPI)
[作業状況] 音声 : 書き込み中です : C:\PROGRAM FILES\WINCDR\ImageTmp\CD01_05.WAV

CDレコーダでエラーが発生しました
CDレコーダから以下のエラーレポートデータを受け取りました
Check status, sense data is valid
Unit attention
Power-On, Reset, or Bus-Reset Occurred
Sense Key [06]
Additional Sense Code [29]
Additional Sense Code
Qualifier [00]70 00 06 00 00 00 00 0c : p.......00 00 00 00 29 00 : ....).
aa 00 00 01 76 ca 00 00 : ....v...00 1a 00 00 : ....

YCA#-14457


と言ったメッセージが出て、必ず五曲目か七曲目にエラーを起こします。この意味と解決方法を知っている方宜しくお願い致します!

書込番号:461805

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブ

2001/12/28 23:32(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 nobu2000さん

本日、購入したんですけどしっかりとプレク製でした。使用感もグット。確かに、音が気になるところで、常時ON状態だとうるさいですね。でも、CDRを焼くときだけですので、ガマンできるレベルです。

書込番号:444920

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

9800円

2001/12/23 14:19(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 ぱんたさん

横浜のビックカメラで9800円で売っていたのでゲットしました。

Macで使おうと思っていたのですが、iTunesにもToastにも対応していなくてがっかりです。ここを読んでから買えば良かった。
でも、安かったので我慢します。

書込番号:435866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:130件

2001/12/26 01:35(1年以上前)

俺も新横浜のビックで9800円で買いました。店員に「トーストでも使えますか?ドライブはどこの物を使ってるんですか?」って聞いたけど、「わからない」っていわれました。
安いからいいかな と思って買ったけど、俺もここ見てから買えばよかったかも?まだ箱開けてないから。売ってしまおうか悩んでます。せめてドライブがプレク製だといいんですがねー。





書込番号:440486

ナイスクチコミ!0


ぱんた2さん

2002/01/03 11:45(1年以上前)

こっちのはPlextor CD-R PX-W1610Aですよ。違うロットが混じっていたのかな?

それから、Mac OS X 10.1にToastのPreview #2 を入れたらちゃんと認識されました。売っちゃおうかと思ってたけど、しばらく使ってみようかな。

書込番号:452548

ナイスクチコミ!0


ぱんた2さん

2002/01/03 11:53(1年以上前)

さらに追加。

iTunes 2でも認識されました。
朱鞠内湖さんもドライブの確認までされた方がいいかも。
プレクなら使えますよ。

当方は、G4 Cube です。

書込番号:452556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:130件

2002/01/08 03:24(1年以上前)

ぱんた2さん。助言ありがとうございます。
一応、箱あけて調べてみたんですが、どうみてもプレク製ではなさそうです。どうもエイサー製の物みたいですね。
まあ駄目もとで、トースト使えるか試してみます。
使えなかったら、ウィンドウズマシン専用にするしかないかな。

書込番号:461223

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

6倍くらいで普通に焼けますか?

2001/12/18 18:48(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

このCD-RWドライブを購入しようと思っているんですが、あまりの評価の
低さにちょっとためらっています。おもにデータのバックアップやCDの
コピーなどに使用する予定で、USBとIEEE1394がついていて安いのでいい
と思ったのですが、、、プレク製とか駆動音とかは特にこだわりません。
普通にUSB接続で焼ければそれでいいんですがそれすら出来ないのでしょ
うか?6倍くらいで音楽CDを焼くと頻繁にエラーが出たりしますか?使って
いるかたどうか教えてください。
ちなみにPC(シャープPC-FJ30:2年前の夏モデル)のスペックは
OS:Windows98
CPU:celeron333
memory:128
です。

書込番号:428482

ナイスクチコミ!0


返信する
ラスカルスヅカさん

2001/12/19 09:14(1年以上前)

このドライブはバッファアンダーランエラーを回避する機能が
乗っかっているので、問題なく焼けるはずです。

ところで
>6倍くらいで音楽CDを焼くと頻繁にエラーが出たりしますか?
”6倍速で焼く”設定はできないはずです。

恐らくライティングソフトで8倍速以上に設定しても、US

書込番号:429478

ナイスクチコミ!0


ラスカルスヅカさん

2001/12/19 09:25(1年以上前)

恐らくライティングソフトで8倍速以上に設定しても、USBの転送速度
の関係で、実際に6倍速程度のスピードしか出ない という事になりま
す。

ちなみにドライブ側は8倍速以上で書こうとしている、しかしPCから
ドライブへは6倍速のスピードでデータが送り込まれる・・
データの送り込みが遅いので必然的にバッファアンダーランエラーが頻
発します(1回の焼きで数百回レベル)
いくらエラー回避機能があるとはいえ、ジッタが多発してしまうので
音楽CDを焼いた場合、音質低下は免れないと思います。


ただし”4倍速”にすることで、エラーは全く発生しなくなります。
全く問題なく焼けます。

注:
ジッタ:CD-R上に配列されているデータ列(010101の並び)の間隔のズレ。
    時間軸エラーのこと。

書込番号:429488

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2001/12/19 12:26(1年以上前)

素早いご返答ありがとうございました!これで安心して買えます。
ラスカルスヅカさんほんとうにありがとうございました

書込番号:429656

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者

2001/12/08 18:02(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWIU-B1610H

スレ主 牛若丸さん

お勧めのCDR(W)があればぜひ教えてください。
何がよいのかよくわかりません。

書込番号:413498

ナイスクチコミ!0


返信する
F-LOVEさん

2001/12/08 21:00(1年以上前)

漠然とした質問ですね
目的は何でしょう?
スピード?価格?品質?DVD?SD2?

PX-W2410TA/BS、MP9120Aあたりが無難じゃないかな

書込番号:413735

ナイスクチコミ!0


F-LOVEさん

2001/12/08 21:02(1年以上前)

あっ!IDEの場合ね!!

書込番号:413740

ナイスクチコミ!0


Kx Kyoさん
クチコミ投稿数:2332件Goodアンサー獲得:19件

2001/12/08 22:24(1年以上前)

ドライブと書かないと、お勧めは太陽誘電のメディア!って書いちゃいますよ!(笑

接続形式は必須で、PCの型番、OS等も書いた方がレスしやすいと思います。

書込番号:413857

ナイスクチコミ!0


スレ主 牛若丸さん

2001/12/09 15:00(1年以上前)

すみません。全然知識がないもので…。
PCはFMVデスクパワーです。
OSはウィンドウズです。
接続形式は、よくわからないのですが、どんな種類があって、
メリット、デメリットがあるか教えてください。
売れ筋商品で、評価の高いものが欲しいです。

書込番号:414989

ナイスクチコミ!0


0418さん

2001/12/10 09:30(1年以上前)

まだ、漠然としていますね。
http://www.cyborg.ne.jp/~msys/
あたりで、基本的なことを読んでから、再度質問してください。
ほかにも、いろいろなHPで解説がありますので。

書込番号:416233

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CRWIU-B1610H」のクチコミ掲示板に
CRWIU-B1610Hを新規書き込みCRWIU-B1610Hをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CRWIU-B1610H
バッファロー

CRWIU-B1610H

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 6月28日

CRWIU-B1610Hをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)