『駆動音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:外付け インターフェイス:SCSI 読込速度:32倍速 書込速度:12倍速 キャッシュ:2MB CRWS-SB1210のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CRWS-SB1210の価格比較
  • CRWS-SB1210のスペック・仕様
  • CRWS-SB1210のレビュー
  • CRWS-SB1210のクチコミ
  • CRWS-SB1210の画像・動画
  • CRWS-SB1210のピックアップリスト
  • CRWS-SB1210のオークション

CRWS-SB1210バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 7月13日

  • CRWS-SB1210の価格比較
  • CRWS-SB1210のスペック・仕様
  • CRWS-SB1210のレビュー
  • CRWS-SB1210のクチコミ
  • CRWS-SB1210の画像・動画
  • CRWS-SB1210のピックアップリスト
  • CRWS-SB1210のオークション

『駆動音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「CRWS-SB1210」のクチコミ掲示板に
CRWS-SB1210を新規書き込みCRWS-SB1210をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

駆動音について

2001/06/14 02:06(1年以上前)


CD-Rドライブ > バッファロー > CRWS-SB1210

スレ主 かんたさん

CRWS-SB1210の音ってどうですか?
USBのやつとか書き込み見ていると、結構うるさいみたいなんで。
どれくらいうるさいのか、ちょっと気になります。
現在、CDRドライブ購入検討中(初めて)なんですが、USB2対応のも出ている
みだけど今は手ださないほうがいいかなって思ってます。
8倍、12倍くらいのドライブでこれだってのありますか?
やっぱりSCSI?メーカー問いません。接続方法はUSBかSCSI、外付け。
教えてください。よろしくお願いします。
win98se / pen2 350 / 128mb

追加質問
SCSI接続で音楽cd焼くとき、何倍速で焼けますか?
(耳障り、こりゃ聞けないってなぐらいのノイズが入らず)
それでは、よろしくお願いします。


書込番号:192314

ナイスクチコミ!0


返信する
もとさん

2001/06/14 02:09(1年以上前)

プレクの1210TSを使用してます、内蔵なので電源の音にかき消されて動作音は聞こえません。
12倍速でもノイズは皆無です。

書込番号:192319

ナイスクチコミ!0


ほい2さん

2001/06/14 02:47(1年以上前)

YAMAHAのCRW-2200Sを使ってます。
20倍速でもノイズ無いです。
体感上2100の半分以下のの動作音です(笑)。

書込番号:192345

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんたさん

2001/06/14 08:54(1年以上前)

もとさん、ほい2さんありがとうございました。
12倍、20倍でもいけるんですね。
ちなみにプレクの12倍というのは、バーンプルーフ働いてでしょうか。

書込番号:192441

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/14 17:25(1年以上前)

>ちなみにプレクの12倍というのは、バーンプルーフ働いてでしょうか。

バーンプルーフの機能がついてるか?ってことでしょうか?
バーンプルーフならついてますよ。
http://www.plextor.co.jp/products/pxw1210ts/pxw1210ts.html

USBでまともに焼けるのは、4倍速以下ですから、USBは外れるでしょうね。
という事で、SCSIをお勧めします。
今のドライブは最高速度で音楽CD焼いても問題ないです。

書込番号:192759

ナイスクチコミ!0


スレ主 かんたさん

2001/06/14 18:14(1年以上前)

>ちなみにプレクの12倍というのは、バーンプルーフ働いてでしょうか。
>バーンプルーフの機能がついてるか?ってことでしょうか?
すみません。バーンプルーフの機能はon.off出来るものだと思っていました。
そのつもりで、onにしてバッファアンダーラン(言葉間違ってるかも)が起こって、
バーンプルーフ機能が働きという意味でした。
すみません、わかりにくいこと書いて。

書込番号:192791

ナイスクチコミ!0


けん10さん

2001/06/14 18:20(1年以上前)

>バーンプルーフの機能はon.off出来るものだと思っていました。

付属のB'sの設定で、ON・OFF切り替えできますよ。

書込番号:192793

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > CRWS-SB1210」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ドライブが・・・ 2 2001/11/26 18:27:19
書き込みについて 3 2001/10/08 6:29:12
製品番号について? 3 2001/10/06 19:29:03
駆動音について 6 2001/06/14 18:20:27
Windows Media Player ver.7 3 2001/05/14 6:18:04
ライティングソフトについて 4 2001/04/20 1:48:47
MacOS8.0,8.1は使えないの? 7 2001/04/18 22:38:42
回転が安定しない? 2 2001/01/30 13:06:31
パワーブックで。。。 10 2001/01/30 1:06:14
安かったので買いました 0 2000/10/18 21:53:27

「バッファロー > CRWS-SB1210」のクチコミを見る(全 69件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

CRWS-SB1210
バッファロー

CRWS-SB1210

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 7月13日

CRWS-SB1210をお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)