



CD-Rドライブ > バッファロー > CRWS-SB1210


先日購入し、音楽CDを焼いたのですが、できたCDをプレーヤーで聞くと回転が安定してないようなのです。急テンポであったりスローテンポになったりなのです。焼き方としては、内蔵のCD-ROMドライブに音楽CDを入れ、CDWS-SB1210にCD-Rを入れ、ディスクアットワンスで、12倍速で書き込みをしました。2回目は4倍速で書き込みをしましたが同じ結果でした。その後、1度ハードディスクにwavで保存し、それを書き込みをしたら、正常に出来ました。CD-ROMからCD-Rにダイレクトに書き込むのは駄目なのでしょうか?私のやり方がおかしいのでしょうか?説明が下手でわかりにくいかもしれませんが、誰か教えて下さい。お願いします。
書込番号:94999
0点


2001/01/29 16:53(1年以上前)
内蔵のCD-ROMの音楽吸い出し性能が悪いのではないでしょうか
CD-RWドライブの方が吸い出しがいいと思います
書込番号:95059
0点



2001/01/30 13:06(1年以上前)
彩さん、teramotoさん早速のご回答ありがとうございます。
使っているパソコンは97年製ですので、かったるい状態(一応、メモリとHDは増設してあるのですが)です。きっとPCが「疲れた」と主張しているんでしょうね。とりあえず、HDに保存すれば出来るのでそれでがんばります。CD-Rが不良でなくて安心しました。
書込番号:95641
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > CRWS-SB1210」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2001/11/26 18:27:19 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/08 6:29:12 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/06 19:29:03 |
![]() ![]() |
6 | 2001/06/14 18:20:27 |
![]() ![]() |
3 | 2001/05/14 6:18:04 |
![]() ![]() |
4 | 2001/04/20 1:48:47 |
![]() ![]() |
7 | 2001/04/18 22:38:42 |
![]() ![]() |
2 | 2001/01/30 13:06:31 |
![]() ![]() |
10 | 2001/01/30 1:06:14 |
![]() ![]() |
0 | 2000/10/18 21:53:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内