CD-Rドライブ > PLEXTOR > PX-320A/BS
初めての自作機で使っておる者です。
DVDのライブ版(アース・W&F)を楽しんでいるのですが
この音声のみCD-Rへの書き込みというのは
可能なのでしょうか?
・PCのファンが超うるさい
・ディスプレイのスピーカーがしょぼい(1W*2)
・車の中で楽しみたい
以上の理由なんですが、識者の方居られましたら
教授願います。
書込番号:783375
0点
ライセンスに引っかかりますね…。
リッピングしてさらにそこから音声を抽出。
直接音声だけをリッピングできるのかしら。
まぁ、検索してみてください。
市販DVDはリッピングの時点で違法行為ですが。
書込番号:783711
0点
2002/06/21 02:22(1年以上前)
Kx Kyoさん、早速の返信有難う御座います。
なるほど、違法行為なんですね。チョットびびりました。
CD→CD-Rの様に個人で楽しむ分にはOKという訳では無いんですね。
リッピングというものは具体的には知りませんが
これ以上の追求は止めておきます。
教えてくださって本当にありがとう!
書込番号:783744
0点
2002/06/29 01:16(1年以上前)
>なるほど、違法行為なんですね。チョットびびりました。
リッピング(DVDから直接抜き取る)はだめですが、ちょっと手間をかけて、ちょっと音質の劣化を我慢すれば(車ですから少々いいですよね)、違法ではなく行なえます。
1.DVDプレーヤーの音声出力とPCのオーディオ入力をオーディオケーブルで接続
2.DVDプレーヤーで再生し、PC/MACで録音
3.必要に応じて編集やノイズ除去
4.ライティングソフトでCD-Rへ
で、オーディオCDの完成です。
B's Recorder GOLDやWinCDRなどのライティングソフトでは、2や3も行えます(レコードなどのアナログ録音についての部分を参考にしてください)。
書込番号:799680
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PLEXTOR > PX-320A/BS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2003/09/01 23:04:39 | |
| 1 | 2003/07/18 19:00:11 | |
| 3 | 2003/05/31 22:11:58 | |
| 6 | 2003/06/04 7:57:53 | |
| 0 | 2003/05/31 0:34:04 | |
| 2 | 2003/05/26 20:30:27 | |
| 1 | 2003/05/26 4:21:23 | |
| 0 | 2003/05/26 2:52:37 | |
| 3 | 2003/05/16 21:54:55 | |
| 4 | 2003/05/11 10:18:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


